SSブログ

第10回の大阪モーターショーおった人たち(4)

昨年の大阪モーターショー出とった人たちの紹介、続きとまいろか。
今度は、3号館おった人たち(もちろん、全員やない)。

マツダ。
3人並びの分撮る事ばっかりやったんで、そのうちの一枚。
DSCF1539.JPG

ロータス。
ほとんどカウンターでの撮影やったけど、一度だけ車の前で撮れた。
DSCF5559.JPG
DSCF4365.JPG

近畿LPガス連合会いうとこおった人とは、結構しゃべったな。
DSCF4561.JPG
DSCF5439.JPG

グッドイヤー。
ここは撮影制限あって、一回につき一枚。そやから、よう回った(笑)。
DSCF3201.JPG
DSCF3203.JPG
DSCF1903.JPG

なお、この人はどっかで見た事ある思たら、過去は奈良県内の・・・とだけ
言うとこか(笑)。ちなみに自分は過去2回、どっかのイベントで会うてる。
ほとんど話されへんかったけど、久しぶりに会えてなにより。
DSCF5111.JPG
DSCF5021.JPG

あと、どこの企業ブースか忘れたけど、複数で撮った分載しとこか。
DSCF4074.JPG
DSCF5749.JPG
DSCF4359.JPG

トヨタ。
DSCF5579.JPG
DSCF5357.JPG

この人とは、2017年5月の関空旅博以来の再会やった。
DSCF5759.JPG
DSCF4380.JPG

ところでこの人、連れの一人と回った土曜日に、過去自分らと会うてるいうて
声かけられたんやけど、すぐには自分も思い出せず、自分の記憶棚卸ししたら、
やっと関空旅博おった人やったの思い出した。
けど、よう覚えてもうてたんは嬉しいけど、またもや不覚取ってもたわ(笑)。

以上でええか。
3号館おった人たち、数は撮ってへんけど、過去会うた人もおったりしたんで、
よう回ったとこの一つやったな(笑)。

という、昨年の大阪モーターショー出とった、3号館おった人たち(の一部)の
紹介、4回目終わり。 次回は2/1の更新なんで、いつもの“あの記事”なる予定。
nice!(67)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

第10回の大阪モーターショーおった人たち(3)

今記事は何書こか思たけど、大阪モーターショー出とった人たちの紹介3回目で。
こちらも、どんどん進めてかんとな。
まあ3回目やから、順番通り(?)2号館おった人たち(もちろん、全員やない)。

日産自動車。
まずは、制服組の「ミスフェアレディ」。7人来とったな。

これは、この日最終時にメンバー勢揃いしたとこ(金曜日)。
DSCF2999.JPG

1人ずつも。
DSCF1496.JPG
DSCF1878.JPG
DSCF4040.JPG
DSCF5001.JPG
DSCF5083.JPG
DSCF3721.JPG

この人だけは、6号館Bでも別に日産ブースあったんで、そこでよう見た。
DSCF2281.JPG
DSCF2295.JPG

何人かは、ステージイベントの時にも撮っとった。
DSCF4193.JPG
S0114722.JPG
S0042201.JPG

あと、スーツ組も何人か。
DSCF2220.JPG
DSCF5103.JPG
DSCF4401.JPG
DSCF4397.JPG

という事で、日産の人は結構撮ったな。
前回は諸事情により、日曜日は撮禁なってもたんやけど、今回はそんな事も
あれへんで、順調にいった感じするわ。

2号館、他のブースで撮った人たちも、全員やないけどいってみよか。

アルファロメオ。
DSCF4391.JPG

メルセデスベンツ。
DSCF5804.JPG
DSCF1514.JPG
DSCF1705.JPG

スズキ。
DSCF1707.JPG
DSCF2054.JPG

VICS。
DSCF2069.JPG
DSCF2065.JPG
DSCF2061.JPG

旭化成。
DSCF3943.JPG
DSCF2725.JPG

という感じでええかな。
毎度書くけど、もっと丹念に画像探してったら、他にも未紹介の人おるやろけど、
そんなんやっとったら終われへんので(笑)、ここまでにしとく。

以上、昨年の大阪モーターショー、2号館おった人たち(の一部やけど)の紹介、
3回目終わり。
nice!(65)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

デジカメ“長期入院”

今記事、九州遠征のかモーターショーの紹介のどっちかするつもりやったけど、
都合により繋ぎ記事で。

自分が普段メインで使とうカメラは、過去記事も書いたけど、富士フィルム社製の
「FinePix F1000EXR」の黒。
ただ、酷使しずぎとうのか、よう不具合も発生する。
その度に修理し、付け焼刃的にだましだまし使てたけど、今度の九州遠征に
持ってくんは厳しいいう事で、13日の土曜に、これ買うたカメラ屋行って、
“入院手続き”(つまりは、修理依頼の事)してきた。
自分にとっては、ちょい痛い話・・・。

ただ、これを入院さすという事でけたのには訳ある。

いうのも昨夏、とあるカメラ屋のサイトに同じ機種(色はちゃうけど、白)の
中古品が、新品同様で売りに出とったのを見かけたんで。
同じ機種も一台ある方が、予備機として安心でける思て、即買いしといた。
もっとも、中古いうても新品の時(黒)より高ついたけど(笑)。
S0062974.JPG
DSCF2999.JPG

S0092997.JPG

という事で、今回の九州遠征ではこれが大活躍(?)。

もちろん、チェキプリンターも持ってっとったけど、これでも問題無く
連動し、出力でけとったんで、改めて買うといてよかった思たわ。

入院したカメラは、店の5年保証入っとうんで、ある程度負担してくれるけど、
果たしてどうなるか。退院までには長期間要するようやから、それまでは白の機種に
頑張ってもらうとしよか。

以上繋ぎの内容として、メインで使てるカメラが入院した話(笑)、終わり。

デジカメ“退院”


nice!(68)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

2018.01 JR九州乗り鉄の旅1日目

さて、先週2泊3日の九州遠征の話やけど、他もあんましネタあれへんので、
今記事は触りのとこだけ書こか。タイトルは、これでええやろ。

まずは一日目(1/18)。
いうても、山陽新幹線乗った話だけで、これやと西日本のエリアやけど(笑)、
九州までの移動いう事で(笑)。

今回も諸事情により、前泊で九州乗り込み。
そやから、今回は実質上、一泊二日いうてもええねんけどな。

20時過ぎに、新神戸駅到着。
こん中で、どれ乗ったかいうと(まあ「ひかり」は無いわな)・・・。
DSCF0307.JPG

22分発の「さくら」573号乗車。前(昨年11月)は「みずほ」やったけど、
今回はさくらで。それに、どうせ指定席取んのならN700系8両やと2×2席やし、
ゆったり座れてええ思たわけ。
S0080378.JPG

S0090392.JPG
S0100395.JPG

今回の博多までの往復、うちにあるJR西の株主優待券、いつものように使用。
なお、写真のは往路分のみ載しとう。
優待券1枚で、運賃・特急料金が各5割引なる(もちろん、2枚同時使用不可)。
DSCF3579.JPG

そして今回のお供、表向きはこの2体。
DSCF0503.JPG

景色写そうにも、夜やしええの撮られへんので、暇つぶしに(?)停車駅と
降り口の案内表示撮っといたけど、福山だけ忘れた(笑)。
S0120410.JPG
S0140425.JPG
S0170448.JPG
S0190463.JPG
S0250514.JPG

22時43分博多着。
改札出てJR九州のみどりの窓口行き、翌日(1/19)利用のきっぷ買う。
S0270539.JPG

その後、博多駅撮る(上が博多口で、下が筑紫口)。
DSCF0555.JPG
S0290563.JPG

この日の宿泊先は、博多駅の筑紫口から歩いて2分のとこ。
S0300567.JPG

いう事で、一日目終了。
翌日よりJR九州の乗り鉄始まるけど、今回は予告編いう感じで終わり。
nice!(65)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

九州遠征も終了間近

スマートフォンから投稿。

今は自分博多駅やけど、今回の九州遠征もあっという間に終わった感じ。
これから、新大阪行き最終の新幹線「みずほ」610号で神戸戻る。

今回も、乗り鉄中心の内容やったけど、自分としては満足でけた思う。
最近、枯れ気味の自分ネタも捻出でけたし(笑)。

ただ気になるのが、今春のJRダイヤ改正での、JR九州の減便ダイヤ。
九州の列車好きの自分にとっては、これは気になる内容やな。
それについての意見は改めるとして、今は気いつけて帰るとしよか。

皆様のブログへは、明日以降の訪問なる思うけど、よろしくお願いします。


(2018.1.21 09:45追記)
日付変わって0時過ぎ、自宅戻ってきた。いろいろあって、おもろかった。
画像整理はこれからなんで、遠征の件はそれ出来次第なるな。
nice!(64)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

第10回の大阪モーターショーおった人たち(2)

昨年の大阪モーターショー出とった人たちの紹介2回目、不定期にいうたけど、
現在持ちネタが全然あれへんので、続きでいこか。
まあ、こういう時のために、このネタ取っといたいうのもあんのやけど(笑)。

今記事は2回目いう事で、順番通り(?)1号館おった人たち。
なおいつもの通り、自分の撮ったファイルから、画像適当に拾い出しとうので、
全員紹介でけんのはご了承下さい。

プジョー・シトロエン。ここは、そこそこ人出とったな。
DSCF1455.JPG
DSCF3157.JPG

DSCF1451.JPG
DSCF3161.JPG
DSCF4803.JPG
DSCF2683.JPG
DSCF1673.JPG

DSCF1675.JPG
DSCF2373.JPG

ホンダ。
DSCF3293.JPG

ハーレーダビッドソン。
まずは、ソロで撮った分やけど、2人だけ。
DSCF4805.JPG
DSCF4161.JPG

3人の集合写真もあった。
DSCF2675.JPG

BMW。土日はええの撮られへんかったんで、金曜日分のみ。
DSCF2381.JPG
DSCF1472.JPG
DSCF1457.JPG

あと、6号館Bにおった人は少なかったんで、合わせて紹介いこか。
なお、どこのブースやったかは忘れた。
DSCF2093.JPG
DSCF2087.JPG

DSCF2487.JPG
DSCF4894.JPG

まあ、もっと丹念に画像探してったら、他にも未紹介の人おんのやろけど、
そんなん、いつまでもやっとったらキリあれへんので、ここまでにしとく。

以上で、昨年の大阪モーターショーおった人たち(の一部やけど)の紹介、
2回目終わり。3回目は、いつなるか分からんけど(笑)。


今日より3日間


nice!(60)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

第10回の大阪モーターショーおった人たち(1)

さて昨年12月の大阪モーターショーの話、ご当地大使以外の出とった人たちに
ついては、全く紹介でけてへんかったな。
一気にはでけへんけど、いつも通り不定期に、でけるもんからやってくとしよか。

まずは順番通り、大阪モーターショーのイメージガール「ナビメイト」の3人。
DSCF3446.JPG
S0362963.JPG
DSCF3425.JPG

なお、一番上の写真での右の人、第8回第9回のモーターショーでは
ホンダブースで見かけとうし、また他のイベントでも会うた事あんので、
顔知っとうという馴染み感あるし、他の2人より多めに撮ってもたわ(笑)。

撮影タイムで一人ずつ、うまい事撮れてへんけど。
DSCF3541.JPG
DSCF3539.JPG
DSCF3547.JPG

3人が、中央で揃たのも。よう見たらこの一枚、全員の目線拾とるわ(笑)。
DSCF3597.JPG

ナビメイトのステージイベントは何回かあったけど、終了時公式ガイドブック
買うたら(600円)、ナビメイトのサインもらえるいう時間あったんで、
そのうちの1回並ぶ事に。なお自分、ガイドブック買うたんは、今回が初めて。
S0103768.JPG

もちろん、よう知っとう人のとこ並んだ(笑)。
DSCF3643.JPG

ナビメイトたち、ステージイベント以外にも、どっかのブースでガイドブック等の
販売手伝いしとう時もあったんで、そん時も撮れた。
DSCF3867.JPG
DSCF3889.JPG
DSCF3871.JPG

なお、ここでは表向き、ガイドブック買うたら撮影でけるいう事なっとったけど、
逆言えば、買うたら堂々撮れるいう事やな(笑)。

いつもやと自分、ナビメイトはステージイベントん時にちょこっと撮るくらいで
済ましとったけど、今回は知っとう人が担当しとったから、ちょい多めに撮ったな。
改めてお3人さん、大役お疲れさんやった言うとこか。

あとは、ステージ上で司会しとって、その後撮れたMCの2人(金曜日のみ)。
DSCF1723.JPG
DSCF1893.JPG

以上にしとこか。
さっきも書いたけど、ナビメイトようけ撮ったんは収穫やったわ(笑)。

てな事で、昨年の大阪モーターショー出とった人たちの紹介、1回目終わり。
nice!(65)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

2017年11月会うたJR九州の客室乗務員

そいや、昨年のネタでまだ書いてへんかった、九州の話ある。

昨年11月に南九州遠征した際会うた、JR九州の客室乗務員たちについて。
おはら祭と、翌日の観光(D&S)列車で会うた人たちやな。

まずはおはら祭(11/3)の開始前撮った、客室乗務員たちの集合写真。
DSCF7027.JPG

これ、自分が通りかかった時、ちょうど参加メンバー揃たとこやったようで、
まさにええタイミングで撮れたんちゃうか。
なお今回のおはら祭、客室乗務員での参加は、この6人だけやった。

前も書いたけど、JR九州鹿児島支社の連は第一部の参加。
客室乗務員のメンバーが参加しとうとこ、さらに終了後の集合写真も。
DSCF3759.JPG
S0523803.JPG
S0533810.JPG

S0593873.JPG

そして撤収前、2人・3人・1人で撮った分。
DSCF3877.JPG
DSCF3879.JPG
DSCF3883.JPG

そして、翌日(11/4)の観光列車「海幸山幸」の客室乗務員、2人おった。
DSCF4570.JPG
DSCF4714.JPG

なお上の人は、前日のおはら祭にも出とった。
そん時乗るいうのは聞いとったんで、楽しみにしとったし、話も弾んだわ(笑)。

2人揃たのも。
DSCF4874.JPG
DSCF5070.JPG
DSCF7028.JPG

車内で大活躍(?)の様子も。
S0884930.JPG
S0804838.JPG
S0924966.JPG

そして「はやとの風」3号乗車時(隼人から鹿児島中央)おった人。
2016年のおはら祭には出とったようやけど、撮ってへんかったな。
DSCF5561.JPG
DSCF7066.JPG

それぞれの列車で買うたグッズも、載しとこか(左が海幸で、右のがはやと)。
DSCF7070.JPG

毎年書く事やけど、イベントや車内で会えたのも一期一会の出会いや思うし、
自分としたらこれからも応援したいし、頑張ってほしいもんやと思たわ。

以上、昨年の南九州遠征で会うたJR九州の客室乗務員たちの紹介、終わり。
nice!(68)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

2018年の初詣

今記事はすぐ書けるネタで、すぐ思いついた内容、今年の初詣行った話。

過去記事でも何回か紹介しとう、神戸市交通局の年末年始フリーチケット、
今回も買うといた(利用日は12/30~1/3のうちの3日間で、値段1,000円)。
DSCF3735.JPG

12/30と31は使たんやけど、あと1日分余らすんはもったいない思たんで、
1/3の箱根駅伝は最後まで見んと、どうせ優勝校は決まったようなもんやから、
10区の繰り上げ見てから、これ使うべく外出する事にした。

どこ行こか思て、このフリーきっぷには、神戸市内各神社の祈念授与券なるもん
付いとうけど、今年は戌年やから、戌年グッズでもと思て(笑)、回る事に。
DSCF6893.JPG

参考までに、神戸市営地下鉄の路線図(交通局のHPより)。
S0073744.JPG

まず行ったんは、長田神社(最寄駅:長田)。そこそこ人おった。
DSCF6897.JPG
DSCF6901.JPG

2つ目は、湊川神社(最寄駅:大倉山)。結構な人やったな。
DSCF6911.JPG
DSCF6921.JPG

3つ目は、和田神社(最寄駅:和田岬)。そんなに人おれへんかった。
DSCF6933.JPG
DSCF6949.JPG

この後、JRの和田岬駅にも立ち寄り。相変わらずの佇まいやったな(笑)。
S0366981.JPG
DSCF6973.JPG

さらに西歩いてくと、サッカーJ1、ヴィッセル神戸のホームタウン、
ノエビアスタジアム神戸ある。もうそろそろヴィッセルも、中くらいの成績から、
優勝争いしてくれるチームになってもらわんとな。
S0376990.JPG

んで、残りの生田神社はこの日に行かず、5日の公用終わってから。
ちなみに、祈念授与券は7日まで有効のため。
生田神社も、行ったん夜やったからか知らんけど、人少なめやったな。
NCM_0683.JPG
NCM_0684.JPG

という事で、祈念品もらえる4神社、全て回ってきた。

なお、祈念品引き換えの結果は、ご覧の通り。
戌関連なのは湊川神社だけやったけど(笑)、もらえただけでもよし。
DSCF7011.JPG
DSCF7059.JPG

以上、3日と5日に神戸市内の神社行った話、終わり。
nice!(66)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

旧三木鉄道石野駅

前記事の最後で、三木鉄道記念公園行く前に一ヶ所寄ったいうて書いたけど、
どこかいうと、三木鉄道の途中駅やった、石野駅いうとこ。
ここは三木鉄道の途中駅の中で、以前訪問した事ある駅の一つやったから。

前記事の後半に、廃線跡の遊歩道が4kmほど整備されたいうて書いたけど、
ここもその区間の一つやいう事で寄ったわけ。

まずは、三木鉄道時代の石野駅から(2006年7月撮影分)。
DSCF2878.JPG
DSCF2874.JPG

ホームから見た線路。上が厄神・加古川方面、下が三木方面。
DSCF2877.JPG
DSCF2876.JPG

廃線なって、2年弱経った時訪問した石野駅(2009年12月撮影分)。
DSCF4772.JPG
DSCF4749.JPG

DSCF4757.JPG
DSCF4763.JPG

2016年4月に行った時は駅周辺、遊歩道の工事中やった。
DSCF1821.JPG
DSCF1847.JPG
DSCF1854.JPG

そして、一昨日(1/7)訪問した時。
駅舎や、駅周辺の遊歩道はきれいに整備されとった。
DSCF0039.JPG
DSCF0045.JPG

DSCF0053.JPG
DSCF0055.JPG
DSCF0129.JPG

何のかはよう分かれへんけど、石碑も建っとう。
DSCF0063.JPG

駅の東西の遊歩道も、このように整備されとう。
ちなみに、この4kmの遊歩道は「別所ゆめ街道」いう名前つけられとう。
S0070115.JPG
DSCF0111.JPG

最後に、駅全体の様子。
DSCF0109.JPG

まあ、これだけ撮った十分いう事で、撤収と相成る。

こうして定点観測してみると、変化がよう分かるわ。
考えてみりゃ、廃線前や廃線後2年以内に行っといてよかった思うな。

以上、三木鉄道の石野駅やったとこの周辺行った話、終わり。
nice!(68)  コメント(8) 
共通テーマ:blog