SSブログ

10・11月の遠征時機内で会うた客室乗務員

2021年もあとわずかやけど、今年「書き納め」の記事は、も少し後に
書く予定にしとったけど前倒しで、10・11月の2回の遠征で乗った、
ANAとJALの客室乗務員の人たちについて。

まずは10月の大阪~松山便。往復ともANA(ANAウィングス)便利用。
この時が、以前紹介したこのキャラ「シュタイフ人形」の“デビュー戦”。
S0144114.JPG
DSCF4219.JPG

S0124102.JPG

いつも通り、前もって根回ししとったんで(笑)到着後撮った分。
松山行き1633便の2人。
DSCF4127.JPG
DSCF4135.JPG

大阪行き1650便の2人。
DSCF4260.JPG

こうして持ってもうて、シュタイフ人形も満足(?)。
デビュー戦も無事飾ったんで、またANA系の飛行機乗る時にはこれを
大活躍さしたい思う。

そして11月の東京遠征、帰り(羽田から大阪)だけJAL便(133便)利用。

この時のお供はもちろん、このキャラ「しろたん人形」
なお、こちらの大活躍は機内では、通算4度目(直近では6月)。
S0766246.JPG

こん時も同様に、到着後撮った分。
自分座った席の列の担当やった(思う)2人。
S0826293.JPG

それとも一人、機内入った時に立ち話でけたこの人、旧制服の後に入社との
事で、到着後しろたんとの一枚をセッティングしたった(笑)。
DSCF6305.JPG

しろたんは、今回も安定の大活躍やったけど、さらなる活躍期待しよか。

まあいつも書いとう事、こうして撮れたんはよかったけど、正直なとこ
今の状況が一段と改善し、マスク外した写真が撮れるよう願うのみやな。
とはいえ、これからも乗務員の皆さん頑張ってほしいもんやわ。

以上、11・12月の遠征時機内で会うたANA・JAL系の客室乗務員の話やった。


2021年末の挨拶


nice!(53)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

2021.11 東京都内の鉄道乗車2日目 ④

では前記事の続き、東京方面遠征二日目(11/13)の乗り鉄の話4回目。

この日のメインである演劇鑑賞、時間は17時からやったけど、
まだ時間あんので、以前行った場所で見落としあったとこ行くとする。

まずは、東京メトロの六本木駅から中目黒駅まで。
DSCF3772.JPG

そっから東急電鉄の東横線乗って降りた駅が・・・田園調布駅。
ここは、6月の遠征時にも来た。
DSCF3785.JPG
DSCF3792.JPG

そん時気付けへんかったけど、田園調布の旧駅舎見んの忘れたんやな。
再訪の機会あれば、ぜひ撮っときたい思て行ったわけ。
DSCF3817.JPG
DSCF3831.JPG

DSCF3800.JPG
DSCF3808.JPG

これ記録できたら十分なんで、再び東横線の電車乗り、学芸大学駅へ。
DSCF3864.JPG
DSCF3868.JPG

ここが演劇鑑賞の最寄り駅いう事で、詳細については年明けなる思うけど、
また書かしてもらうんで。

終了後、再び東横線で渋谷、そして山手線乗り換えて新宿へ。
DSCF3947.JPG
DSCF3953.JPG

家電量販店行った後、ちょい彷徨うて撮ったんが、西武鉄道の新宿駅。
DSCF3982.JPG

その後、どう歩いたんか忘れたけど(笑)、都営大江戸線の新宿西口駅。
改札近くには、ロボットのコンシェルジュ(?)。
DSCF3990.JPG
DSCF3994.JPG

ここまで来たんやし、大江戸線も乗りつぶせるとこはしとこいう事で、
都庁前駅まで行って、そっから六本木駅まで。
DSCF4024.JPG
DSCF4032.JPG

DSCF4056.JPG
DSCF4060.JPG

いう事で、東京方面遠征二日目の乗り鉄の話はこれで終わる。

なお、演劇の話とかは先述の通り年明けにさしてもらう予定やし、
次記事は今年最終いう事で、年末の挨拶絡めた内容にする予定。
nice!(56)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

六本木駅周辺

東京方面遠征二日目(11/13)、宿泊先の最寄りが六本木駅なんで、
荷物置いて再び外出した時寄ってみたんが、六本木ヒルズ周辺。

いうても、ちょこっと探索しただけやけど、何枚か載そか。
やはり、このビルは載しとかんとな。
DSCF3705.JPG

DSCF3590.JPG
DSCF3621.JPG

美術館ではこういう催しもんやっとったけど、見る事あれへんかった。
DSCF3765.JPG
DSCF3753.JPG

このエリアはTV局、テレビ朝日のホームタウン。
観覧でけるとこあんので、これは入ってみる事にする。
DSCF3633.JPG
DSCF3672.JPG

撮影スポットのとこ、撮ってみた。
DSCF3636.JPG
DSCF3652.JPG

DSCF3644.JPG
DSCF3648.JPG
DSCF3660.JPG

テレビ朝日の夜の報道番組の天気予報ん時よう出てくる、毛利庭園も。
DSCF3734.JPG
DSCF3680.JPG
DSCF3691.JPG
DSCF3731.JPG
DSCF3748.JPG

これでええやろいう事で、撤収する事に。
まあ、TVでしか見てへんかったとこに実際足運んだいう事で、
ざっととはいえ、行けてよかったんちゃうか。

なお、この後午後のメイン会場向かうんで、再びメトロ日比谷線から
中目黒方面の電車乗るんやけど、キリええから今記事終わり。
nice!(51)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

2021.11 東京都内の鉄道乗車2日目 ③

東京方面遠征二日目(11/13)の乗り鉄の話、3回目いこか。

東急電鉄の二子玉川(ふたこたまがわ)駅から、渋谷方面の電車乗って
どこで降りたかいうと、三軒茶屋(さんげんぢゃや)いう駅。
DSCF3258.JPG

余談で、広島県内の可部線に七軒茶屋(しちけんぢゃや)いう駅ある。
そこは過去乗降しとうけど、ここ(三軒茶屋)は初めて。
まあこれで、三軒・七軒という“茶屋兄弟”制覇(?)でけた。

それはともかく、ここで降りたいう事で、次乗車すんのは世田谷線。
世田谷線も未乗区間なんで、ここも乗ってまえいう事で降りた(笑)。
DSCF3264.JPG
DSCF3277.JPG

駅名標含めた、構内の様子。
DSCF3296.JPG
DSCF3292.JPG
DSCF3306.JPG

その後、乗る電車到着。
DSCF3314.JPG
DSCF3328.JPG

ここもかぶりつき陣取る予定が、運転席付近はこんな感じなんで、
見る事などでけへん。
しゃあないんで進行右の席座って、出発後の右手の景色見ながら。
DSCF3335.JPG

DSCF3338.JPG
DSCF3358.JPG

んで20分弱ほどで、終点の下高井戸(しもたかいど)駅到着。
これで、この日3つ目の東急線完乗。
DSCF3364.JPG
DSCF3381.JPG

隣には京王電鉄のホーム(もちろん別改札)、踏切から撮った分も。
DSCF3374.JPG
DSCF3393.JPG

次乗るのは、もちろん京王線。ホーム入り、すぐ来た電車乗車。
DSCF3398.JPG
DSCF3408.JPG
DSCF3418.JPG

降りたんは一つ先の明大前(めいだいまえ)駅。駅舎と駅名標。
これ撮って、今度は井の頭線乗り換え。
DSCF3422.JPG
DSCF3430.JPG

改札入り、井の頭線の電車乗って渋谷駅向かう事に。
ちなみに井の頭線は、昨年完乗済み
DSCF3441.JPG
DSCF3449.JPG

今度はいうと、東急の東横線。これ乗って向こたんは・・・。
DSCF3460.JPG

3度めの訪問(昨年11月今年6月)なる、祐天寺駅。
DSCF3476.JPG
DSCF3498.JPG

ここではこの日のメインの一つ、ご無沙汰の人との再会あったんやけど、
その話については、別ん場所で翌日(11/14)も会う事でけたいうのも
あんので、その出来事は改めて紹介さしてもらう。

そして、この後は夕方より、も一つのメインである、かねてより書いとう
演劇鑑賞あんねんけど、その前にこの日の宿泊先に荷物置きにいくため、
中目黒から日比谷線経由で移動する。
DSCF3577.JPG

場所は、六本木駅から徒歩圏内のこの宿泊所。
DSCF3582.JPG
DSCF3598.JPG

部屋に荷物置いてから、今度は演劇の会場向かうんやけど、その時間は
まだあんので、六本木駅周辺でも見にいこ思て、周辺探索する事に。

その話については次回以降にするとして、今記事終わり。
nice!(53)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

2021.11 東京都内の鉄道乗車2日目 ②

前記事の続き、東京方面遠征二日目(11/13)の乗り鉄の話。

前記事は、東急電鉄の蒲田駅から池上線の前回(6月)未乗区間である
旗の台駅まで乗車したとこまで書いたけど、今度は大井町線乗り換え。

んで、6月ん時未乗部分の、二子玉川方面の電車乗車する。
DSCF3109.JPG

恒例の(?)かぶりつき陣取り、撮った分。
DSCF3116.JPG
DSCF3120.JPG
DSCF3123.JPG

6月に大井町駅から乗車した時紹介した九品仏(くほんぶつ)いう駅、
ホームの長さ足らへんので、停車時はドアカット(これも過去記事参照)、
先頭車で行なわれる。
DSCF3132.JPG
DSCF3140.JPG

そして二子玉川駅到着。ここは、田園都市線との接続駅。
DSCF3161.JPG
DSCF3168.JPG

これで大井町線も完乗でけたけど、この電車は溝の口駅まで行くんで、
そのまま乗車する。ちなみに自分、田園都市線は渋谷から溝の口までは
過去乗車済みやけど、だいぶ前の話やのでほとんど覚えてへん。

それに、二子玉川駅から先は川崎市入るんで、東京都内って書いとう
ブログタイトルの変更も考えたけど、溝の口駅だけ降りてすぐ折り返す
だけなんで、そのままにしとく(笑)。

それはええとして、出発後も引き続きかぶりつきおり、溝の口駅到着。
DSCF3171.JPG
DSCF3177.JPG
DSCF3190.JPG

溝の口の駅名標。
大井町線の電車の乗り入れはここまでなんで、先の駅は書いてへん。
DSCF3199.JPG
DSCF3202.JPG

一旦改札出て、駅舎(いうか建てもん)撮る。
向かいはJR南武線の武蔵溝ノ口駅。
DSCF3210.JPG
DSCF3217.JPG

DSCF3206.JPG

また、場所が川崎市いう事でサッカーJ1、川崎フロンターレの幟も。
DSCF3214.JPG

これだけ撮って、再び改札入る。
ええタイミングで渋谷方面の電車来たんで、すぐ乗車。

んで、さっき大井町線の電車乗って来た時通り過ぎた二子玉川駅で下車。
DSCF3234.JPG
DSCF3238.JPG

ここも下車だけやけど、読みはふた「ご」やのうて「こ」なんか。
全然知らんかっとった。
DSCF3254.JPG
DSCF3242.JPG

んで、再び田園都市線の電車乗車乗って、渋谷方面へ。
次どこで降りたか、未乗区間との接続駅いう事だけ予告しとこか(笑)。

いう事で、今記事終わり。
nice!(52)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

2021.11 東京都内の鉄道乗車2日目 ①

では、再び11月の東京方面遠征の話戻る。

今記事から、二日目(11/13)での事について書いてく。
この日はメインの出来事あんので、それにも順次織り交ぜてく事にする。

一日目(11/12)の宿泊地は蒲田やったけど、なんでここに泊まったんかは
後述する事にして、まずは朝のJR蒲田駅。前日の到着は夜やったんで、
朝の駅構内を入場券買うて、も一度撮っとこ思たわけ。
DSCF2866.JPG

DSCF2875.JPG
DSCF2899.JPG
DSCF2902.JPG

そして、今度は東急電鉄の蒲田駅。これから東急の電車乗る。
分岐の写真、左のが6月の時乗った多摩川線、右が池上(いけがみ)線。
DSCF2908.JPG
DSCF2940.JPG

んで、一日目終了時の記事で書いた、6月の遠征時に残した“宿題”いうのは、
東急の未乗区間(池上線やと、ここから旗の台駅まで)乗る事。
そやから、朝の早い時から乗れるよう蒲田で泊まったいうわけ。

この五反田行きの電車乗車。
DSCF2936.JPG

かぶりつき陣取ったんで(笑)、出発後見えた景色の一部。
DSCF2964.JPG
DSCF2972.JPG
DSCF2983.JPG

んで、雪が谷大塚(ゆきがやおおつか)いう駅で下車。
DSCF3011.JPG

駅の入口んとこも。
DSCF3018.JPG
DSCF3030.JPG

駅の西っ側は車庫なっとう。地上と、改札んとこから撮った分。
DSCF3045.JPG
DSCF3058.JPG

なお、ここは自分の家族の一人が、以前住んどったとこの最寄り駅。
自分はその話聞いとったけど、実際訪問したのは初めてやったんで、
どんな駅かいうのはちょこっとだけ分かった(笑)。

んで、再び改札入り、五反田方面の電車来たんで乗車。
DSCF3016.JPG

再びかぶりつき・・・と思たら、先頭車はすごい人の山で、
とてもやないけど撮られへん。いう事で、景色見るだけに終わった。

んで、旗の台駅到着。これで、池上線は全線乗車でけた。

ここで、大井町線の電車乗り換え。
大井町線も、大井町からここ(旗の台)までは6月乗車済みなんで、
残り区間の二子玉川駅まで乗りつぶす事に。
DSCF3102.JPG
DSCF3098.JPG

そして電車やって来たんやけど、キリええから今記事終わり。
nice!(56)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

名谷駅前であったイベント

遠征記事の話は一旦休ましてもうて、今記事は簡潔に先週末、超久しぶりの
イベント行った話。けど、それ自体がいつ以来かは、もう忘れた(笑)。

なお、イベントタイトルは「みょうだに冬の乗り物フェスティバル」。
期間は12/11~12の二日間で、自分は二日目(12日)の午後行った。
S0037511.JPG
(※ 2021.12.31 23:15 イベント告知の写真差し替え)

開催場所が、神戸市営地下鉄名谷(みょうだに)駅前の広場。
DSCF5597.JPG
DSCF5626.JPG
DSCF5927.JPG

市バスと神姫バスの車両展示もしとったな。
なお、この日は普通のバスしか来てへんかった。
DSCF5604.JPG
DSCF5609.JPG

神姫バスのステージイベントもあったんで、それは見さしてもうた。
DSCF5630.JPG
DSCF5650.JPG
DSCF5660.JPG

終了後、バスガイドの2人に神姫のバス印帳のページ持ってもうた(笑)。
DSCF5799.JPG
DSCF5803.JPG

あと、鉄道系の音楽バンド「半熟BLOOD」のライブも。
こちらは挨拶のみやったけど、2年前の神戸電鉄でのイベント以来
DSCF5837.JPG

まあ、こんなもんでええか。

午後から行って終了までおったけど、久しぶりにのイベントの感覚を
味わうてきた。こういうイベントが当たり前のように開催でけるよう、
現在の状況が早よ落ち着いてほしいもんやわ。

以上、久しぶりにイベント行った話終わり。
nice!(55)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

2021.11 東京都内の鉄道乗車1日目 ②

11月東京方面遠征一日目(11/12)、乗り鉄の続きの話いこか。

東京メトロ丸の内線の荻窪(おぎくぼ)駅到着で、次はJR乗り換え
すんのやけど、まずは地上の駅舎いうか、入口撮る。
DSCF5319.JPG
S0415322.JPG

ちなみに荻窪駅、開業130年とか。
DSCF5331.JPG

そしてホーム上がり、新宿方面の来た電車乗る事に。
S0435339.JPG
S0425333.JPG

新宿(※真珠と書いていましたので、訂正しました)到着後、再び山手線乗り換え。
途中、原宿駅の宮廷ホーム見えたんで、撮った分。
S0455352.JPG
S0455358.JPG

んで、一旦渋谷駅で降りる。忠犬ハチ公の像、6月に続いての訪問。
火災予防運動のタスキしとったけど、最初見た時は一瞬、ハチ公が何かの
選挙に出んのか思た(笑)。
S0485392.JPG
DSCF5403.JPG

駅前に停車中のバスも。上のが東急バスで、下は京王バス。
S0505406.JPG
S0525420.JPG

んで、再び山手線乗って私用の目的地行き、それらも全部済んでから、
この日の宿泊地へ。最寄り駅は蒲田で、ここは6月ん時も来たな。
S0536086.JPG
S0546091.JPG
S0626142.JPG

なんで今回、宿泊地を蒲田にしたかいうと、6月の遠征時の“宿題”(?)
片づけるため。それ何かいうのは、過去記事でも見てもうたらええわ。

いう事で、11月の東京方面遠征一日目の話は終わり。
nice!(53)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

2021.11 東京都内の鉄道乗車1日目 ①

10月の愛媛日帰り遠征の話、一応完結したんで、今度は11月の東京方面
遠征した話入る。んで、現地までの往復の交通手段の事は書いたけど、
現地での内容は全然なんで、これから書いてくとしよか。

では一日目(11/12)。
新神戸から、山陽・東海道新幹線で品川まで行ったけど、その後どうしたか。

答えいうと、新幹線(東海)の改札出てから、在来線(東)の改札入り直し。
S0245186.JPG
S0255192.JPG

んで次、山手線で新宿まで。
S0265202.JPG

そして、次乗るのは東京メトロ、丸ノ内線。

この日は夕方から私用あんので、そんなに鉄道乗りつぶしもでけへん。
そこで考えたのが丸ノ内線、池袋から新宿までは過去乗車しとうけど、
そっから西の路線は未乗区間。
そやから、この機会に全線完乗してまおいう事にしたわけ。

けど新宿での乗り換え、どこどう歩いたんか覚えてへん。
適当にさまようて(笑)、丸ノ内線ホーム到着。
S0275209.JPG

とりあえず来た電車乗り、2つ先の中野坂上(なかのさかうえ)いう駅で
方南町(ほうなんちょう)行きの電車乗り換え。
丸ノ内線、中野坂上で路線が2手に分かれるけど、まずは短い路線のから。
S0295224.JPG
DSCF5221.JPG

んで、方南町駅到着。1面2線のホーム、それぞれの車止め撮っとく。
DSCF5271.JPG
S0325246.JPG
DSCF5264.JPG

地上出て、入口(のうちの一つ)だけ撮ってくる。
S0335250.JPG

再び改札入り、折り返しの電車来たんで乗車。
S0365274.JPG
S0375282.JPG

中野坂上駅戻ってきて、今度は荻窪(おぎくぼ)行きの電車乗車。
S0385294.JPG
S0395298.JPG
S0405310.JPG

そして、荻窪駅到着。これで丸ノ内線は完乗。
DSCF5313.JPG

余談やけど、東京メトロの路線で完乗したんは有楽町線日比谷線に続き
これで3路線目。ちなみに自分、都営は浅草線のみ完乗しとう。

改札出て、一旦地上出る。いうても、入口部分撮るだけやけど(笑)。
DSCF5317.JPG

その地上入口部分含めての続きは次回以降にして、今記事終わり。
nice!(55)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

10/9 特急「宇和海」乗車

では10/9の愛媛日帰り遠征の話、関連記事含め最終回なる思うけどいこか。

前回同様、観光列車「伊予灘ものがたり」を終点八幡浜(やわたはま)駅
まで乗車し、次は松山駅戻るんやけど、同じように特急「宇和海」号利用。

八幡浜駅構内の様子とかは、前書いた時と同じなんで詳細書かんけど、
何枚かは載しとくか。
DSCF2621.JPG
DSCF2579.JPG
DSCF2612.JPG
DSCF2684.JPG

まあ、以前と同じような感じやけど、違いはこれくらいか。
前はこの時間帯運休しとった宇和島行きの「宇和海」、今回運転しとった。
DSCF2662.JPG

そして、松山方面行の各停列車到着後、特急「宇和海」到着。
これも前回同様、アンパンマンのラッピング列車。
DSCF2702.JPG
DSCF2708.JPG
S0013862.JPG

今回は結構客乗っとった上、デッキにも人おったんで、かぶりつきからの
景色はほとんど撮れず。それでも、隙間から撮った分(笑)。
DSCF2719.JPG
DSCF2725.JPG
DSCF2742.JPG

そして、終点の松山駅到着。
到着した先の同じホームおった、岡山行きの特急「しおかぜ」。
DSCF2752.JPG
DSCF2756.JPG

松山から八幡浜の往復2回目も前回同様、行きは観光列車でのんびりと
2時間半ほど、帰りは特急で1時間弱。途中のルートの違いはあれど、
自分にとってはどちらも楽しめたんちゃうか。
ただ、日帰りやとこのスケジュールやないと難しいんが難点やな。

その後改札出て、駅構内で土産もん等買うて時間つぶす。

照明入った松山駅と、リムジンバス待っとう間撮ったバス。
DSCF2776.JPG
DSCF2786.JPG

今回も、空港行きのリムジンバス乗ろ思たけど、先に松山空港行きの路線バス
来たんで乗車。けど渋滞に巻き込まれ、時間かかったな。

そして松山空港到着後、ANA便で大阪空港まで帰ってきたいう、
この日(10/9)の日帰り愛媛遠征の話は終わりって思たけど・・・、
そや「あの話」まだやったわな(笑)。

まあそれについては、他の遠征の話も残っとうので、それらについても
書かなあかんし、前も書いたけど、気長に待っていう事で(笑)。

以上、10月の日帰り愛媛遠征の話は、例の件除き完結したんで、一応(?)
これで終わりとする。
nice!(56)  コメント(4) 
共通テーマ:blog