SSブログ

大観覧車「くるりん」

さて伊予鉄(伊予鉄道)の松山市駅戻ってきて、その後どこ行ったか。

答えはこれ、駅前のいよてつ高島屋、屋上にある観覧車へ。
前回は時間無くて乗れへんかったけど、今回は乗ってみよいう事に。

ちなみに、観覧車の名前は「くるりん」っていう。
DSCF1736.JPG

駅出て、とりあえず屋上へ。
DSCF1513.JPG

チケット売り場と、注意書き(?)。
DSCF1529.JPG
DSCF1536.JPG

前も書いたけど、伊予鉄のフリーパスは観覧車1回タダで乗れるんで、
乗車の際は鋏入れてもらう(なお、シースルーゴンドラいうのは不可)。
DSCF3713.JPG

ゴンドラ乗り場。自分行った時は、人少なかった。
DSCF1525.JPG

ちなみに自分、観覧車乗るの2016年の鹿児島で乗って以来。

では、ゴンドラから乗った時見える景色の一部、順不同で載してこか。
まずは、伊予鉄道本社の屋上。それと、駅とか線路も。
DSCF1568.JPG
DSCF1578.JPG
DSCF1586.JPG
DSCF1609.JPG

今回も行かへんかったけど(過去には行っとう)松山城。
DSCF1591.JPG

遠くに見える、坊っちゃんスタジアム。
DSCF1625.JPG

これは、どこの部分の景色撮ったんか分からん。
DSCF1604.JPG

そして、ゴンドラ絡ました分。
DSCF1597.JPG
DSCF1632.JPG

いう事で、観覧車の乗車終了。
時間にして15分ほどやったけど楽しめたし、高いとこから見る松山市内も、
なかなかええもんやって思たな。

この後は、再び伊予鉄道乗車。
前記事でも書いたけど、路面電車(市内電車)は乗ってへんで、
電車線(郊外電車)乗車。

ちょうど来た電車乗ったんで、到着した電車の写真はあれへんけど、
それ乗って、とある駅で下車する・・・。

いう事で、キリええから今記事はこれで終わり。
nice!(60)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

10/9 伊予鉄道線乗車 ①

では、今記事から10/9の愛媛日帰り2回目の話入ってくとしよか。
うちから松山空港往復の件は、過去記事での予告編いう形で済んどうんで、
現地での行動について。

前回来た時同様、リムジンバスも乗れる伊予鉄道の1dayパス買うた。
S0043528.JPG
S0053538.JPG

そやから、空港からは当然(?)リムジンバス使う事に。
S0154151.JPG

乗った時の景色等は前回と全く一緒なんで省略し、今回も松山市駅の
停留所で降りる。
DSCF1261.JPG
DSCF1270.JPG
DSCF1263.JPG

んで、まず乗んのは電車線(郊外電車)。
松山市駅の看板、前回撮ってへんかったんで、今回撮っといた。
DSCF1274.JPG
DSCF1277.JPG

伊予鉄、松山市駅から郊外向かうのは3線あるけど、前回乗ったんは
2路線(高浜線郡中線)で、あと一つの横河原(よこがわら)線は
未乗に終わったから、今回はそれ乗る事に。

ちょうど、横河原行きの電車到着したとこ。これ乗ってく。
DSCF1303.JPG

いつも通り(?)かぶりつき陣取って見えた景色。
こう並べて見ると、いかにも名前通りに郊外向かうっていう雰囲気やな。
DSCF1312.JPG
DSCF1320.JPG
DSCF1327.JPG
DSCF1345.JPG
DSCF1366.JPG
DSCF1383.JPG

途中どっかの駅で見かけた、正岡子規の句碑。
けど、これもJRの駅前同様見た瞬間、あの「永世名人」のか思てもた(笑)。
DSCF1354.JPG

そして、終点の横河原駅が近づいてきた。
DSCF1386.JPG

横河原駅到着。まずは、駅名標や改札。
DSCF1424.JPG
DSCF1421.JPG

そして、駅舎や外から見た車止め。
車止めの先はフェンス張られとうので、その手前から撮った電車も。
DSCF1396.JPG
DSCF1401.JPG
DSCF1405.JPG

乗って来た電車で折り返すんで、再び改札入って出発前の一枚。
DSCF1444.JPG

いう事で、これ乗って松山市向かう事に。
それにしても横河原駅の内外、のどかな雰囲気やったわ(笑)。

まあこれで、横河原線も完乗いう事で、伊予鉄の郊外電車線は3路線とも
制覇でけた。あとは未乗区間は路面電車(市内電車線)のみやけど、
先書いとくと、市内電車部分の新規乗車は今回せえへんかった。

単純往復なんで、途中の景色は省略するとして、松山市駅到着前んとこ。
DSCF1490.JPG

んで、駅到着後どこ向かうんかは次回以降にして、今記事終わり。
nice!(62)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

11/12~14 東京往復の交通手段 ③

前記事の続き、東京方面遠征(11/12~14)の往復の交通の話3回目。
11/12の「のぞみ」乗った時の車窓についてやな。

前記事の最後の方で、車内動き回れるんでと書いた。
静岡通過の前にドアんとこ移動したんやけど、昨年同様ある事するため。

それは、進行右手から富士山を見る事。

繰り返し書くと、富士山見んのやったら、このまま座ってって左手から
見ときゃええねんけど、静岡通過(停車)の前、安倍川渡った後くらいか、
一瞬右手に富士山見えるんで、それ撮影しようと右ドアんとこ張り付いた。
昨年は撮ったもんの、ピンボケやったため再チャレンジした次第。

んで、今回の結果はこれ、まあ昨年よりよかったんちゃうか。
少なくとも、ピンボケだけは避けられたし(笑)。
DSCF5371.JPG

右手のはまずまずの成果得られたんで、あとは左手からの富士山の分。
これも、昨年よりはええ感じで撮れた思うわ。
S0045033.JPG
S0105083.JPG
S0125100.JPG

まあ右手からの富士山、今回もこうしてドアの窓行って見る事でけたけど、
以前のように混み合うてたら、そういう事もでけるかどうかは分かれへん
かったんで、こうしてちゃんと記録でけたのはよかったんちゃうか。

新横浜到着前、たぶん相模鉄道(相鉄)の西谷(にしや)駅や思う。
その後見えた、保線車両も。
S0135107.JPG
S0145113.JPG

新横浜出発後、多摩川は昨年の時も撮っとった。
S0165129.JPG

そして、品川駅到着。
S0205160.JPG
S0215164.JPG

6月ん時とは違い、乗ったんは最終列車やないので、当然列車案内表示の
真っ暗けはあれへん(笑)。
DSCF5173.JPG

さて品川駅で在来線に乗り換えてからが、現地での行動の始まり。
それについては「本題」いう事で、改めてにさしてもらおか。

んで、復路の話やけど、これはいつも通り簡潔に飛行機で(笑)。
羽田空港から大阪空港向かうけど、乗るのはJAL133便。
DSCF4854.JPG
DSCF4857.JPG

S0696200.JPG
S0147138.JPG

こちら(JAL便)については、いつもの収穫あった(笑)。
もうそれは何の事か分かった思うけど、それも改める。

大阪空港着いてからはモノレールと阪急乗り継ぎ、阪急三宮(神戸三宮)
戻ってきたいう、現地までの往復の話は終わり。

なお先程も書いたけど、本題についてはも少し整理してからにする。
nice!(50)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

11/12~14 東京往復の交通手段 ②

では、東京方面遠征(11/12~14)の往復の交通の話の続きいこか。

東海道新幹線、京都から名古屋までの車窓。
そんなに撮ったわけやないけど、見えた分の一部。

前回ん時も載した、そん時はどこの場所か分からんいうて書いたけど、
たぶん愛知川(えちがわ)やろ。奥見える赤い橋は、近江鉄道線のや思う。
S0404777.JPG

名神高速の彦根インター付近。
DSCF6337.JPG

これも前回、岐阜県のどっかって書いたけど、東海環状道や思う。
S0454812.JPG

岐阜羽島駅通過。
下の写真奥は、過去乗車済みの名鉄(名古屋鉄道)羽島・竹鼻線。
S0464825.JPG
DSCF6340.JPG

清洲(きよす)城見えると、東海道本線との並走入る。
S0494838.JPG
S0504852.JPG

枇杷島(びわじま)駅も、昨年訪問したな。
S0514854.JPG

名古屋駅到着前。
この付近は名鉄線とも並走するけど、栄生(さこう)駅も過去訪問済み
S0524868.JPG
S0534878.JPG
S0554889.JPG

そして、名古屋から先の景色。
奥見えんのが、名鉄山王(さんのう)駅付近。この駅も過去訪問済み。
DSCF6341.JPG

豊橋駅通過時。
昨年は追い越され待ち列車おったけど、今年はおらんかった。
S0624948.JPG

浜名湖付近は、昨年も載しとうな。
S0644960.JPG

同様に、浜松工場向かう引き込み線分岐んとこ。
S0664975.JPG
S0664979.JPG
S0674987.JPG

さて、今回も名古屋出発時、隣の席(D席)に人座らんかった。
これで自由に車内動き回れるいう事で、となると次の行動はいうと、
もう「あれ」しかあれへんな(笑)・・・。

てな事で、この続きは次回以降に書くんで、今記事終わり。
nice!(53)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

11/12~14 東京往復の交通手段 ①

さて次は、先週の東京方面遠征(11/12~14)の話。
いうても、いつも通りの予告編(笑)、往復の交通の話からにしよか。

まずは東京方面行き、往路は新神戸から山陽・東海道新幹線利用で、
復路は羽田空港から飛行機で大阪空港(+モノレール・阪急)。
これは時間帯違えど、昨年と全く一緒

今回の遠征目的の一つが、6月も観た、都内で行われた劇団の観覧。
昨年はオンラインででしか見る事でけへんかったけど、今年は予定通り
現地での観覧がでけたのはよかった。もちろん、ここの劇団員の一人が
過去のイベント等で知っとう人やったからいう、いわば応援目的でも。

それと、事前連絡にダメもとで聞いたら再会でけるいうのもあったんで、
合わして書く事にするが、本題はいつになるかは分からん(笑)。

いう事で、今記事始めてくとするか。
まず、往路は11/12に新幹線で、新神戸から品川向こたとこから。

乗んのは11時10分発「のぞみ」104号。
DSCF4500.JPG

今回も、EX予約利用。
このEX利用で、乗車から21日前まで予約での6時台と11~15時台出発の
新幹線は早得割引適用なんので、それ利用する事に。
まあ今回、6時台乗んのはしんどいので(笑)、11時台最初のに乗る事に。
S0137133.JPG
(※11/23 08:15 ご利用票の写真が間違うとったんで、訂正し差し替え)

さて新神戸駅到着したけど、のぞみ乗る前来んのは「こだま」新大阪行き。
これはたびたび紹介しとう(直近は元日)、いわゆる“ハローキティ新幹線”。
到着すんの見て自分、そいやこの時間やったなって気いついたわ(笑)。
S0064511.JPG
S0094531.JPG
S0104539.JPG

その次、自分乗るのぞみ号到着。
S0134560.JPG
S0164584.JPG

では、座席から撮った景色。おなじみのもんもあるけど(笑)。
なおE席(2列席の窓っ側)なんで、進行方向左の景色がメインなる。

新大阪到着前、阪神高速の11号池田線。
S0184607.JPG

次は、新大阪から京都まで。
これこそワンパターンで、いつもの景色ばっかり(笑)。

出発すぐに見える、名前が心配な(?)ホテル。
S0214630.JPG

おなじみの車両基地。
S0224632.JPG
S0224636.JPG
S0244650.JPG

阪急京都本線との並走区間。
S0274673.JPG
S0284678.JPG

なお見える駅、上から順に書くと上牧(かんまき)、水無瀬(みなせ)、
大山崎(おおやまざき)の順。
S0294686.JPG
S0304694.JPG
S0324712.JPG

名神高速の、大山崎ジャンクション付近。
S0334716.JPG
S0334722.JPG

京都到着前見える、鉄道博物館。
S0364740.JPG

んで、昨年はこの内容2回に分けたけど、今年は3回に分けんので、
京都から先の景色の写真は次回以降いう事で、今記事終わり。
nice!(53)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

10/9 愛媛県日帰り遠征(予告編)

東京方面遠征の話書く前に、先月も日帰りで遠征したとこあんので、
それについての予告編的話書くとするか。

それはどこかとなるんやけど、タイトルにも書いてもた通りで(笑)、
6月に続き、愛媛県へ(行ったんは10/9)。
なお、今回も大阪空港から飛行機(ANA便)での往復。

まあ本編は改める事にして、前回と全く同じやもしれんけど(笑)、
現地までの往復の交通手段の話、予告編として書いてこか。

まず自宅の最寄り、地下鉄名谷(みょうだに)駅から、朝一の電車で三宮。

6月ん時との違いはいうと、駅周辺はまだ暗いのと、始発電車が2番線の
ホームからの出発やった事か。
DSCF3864.JPG
DSCF3909.JPG
S0063896.JPG

この後も前回の通り、阪急+大阪モノレールで。
阪急三宮(神戸三宮)から十三(じゅうそう)、蛍池(ほたるがいけ)、
そして大阪空港まで行く。
S0113943.JPG
S0123948.JPG

S0153976.JPG
S0173986.JPG

今回も、うち送られてきとったANAの株優(株主優待)利用。
S0023154.JPG

大阪空港からは、前回同様朝一の便。プロペラ機乗って松山空港まで。
S0044035.JPG
DSCF1713.JPG

なお今回は、横の席に人おったんで、窓からの写真撮る事でけへんかった。
松山空港到着後、リムジンバスで市街地方面向こたけど、詳細は改めて。

んで帰り、松山空港戻ってきて、まずは夜のターミナルビルの写真撮る。
DSCF2790.JPG

んで帰りは、大阪行きの最終便搭乗。
S0224201.JPG
S0234206.JPG
DSCF1715.JPG

帰りは横に人おれへんかったけど、出発時暗かった事もあって、
窓からの景色等は、上手い事撮れへんかったんで省略。

んで、大阪空港戻ってきた。

なお、こん時は往復ともあのキャラの“デビュー戦”やったけど、
またいつもの「成果」もあった(笑)。それについても改めてにしよか。

大阪空港到着後は、行きと逆ルート(蛍池・十三経由)で三宮戻ってきた。
S0304274.JPG

こん時は、6月ん時比べりゃ人も多くおったけど、混みあういうほどでも
なかったんで、その点はまだ行きやすかったんちゃうか。

以上日帰りで愛媛県、往復飛行機で行ってきた話の予告編、終わり。
nice!(57)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

スマホの故障

前記事の最後の方で、遠征中「エライ事なった」いうて書いたんが、
タイトルにある通りで、スマホが故障してもた事。

一年ほど前から、操作中に突然シャットダウンして再起動したり、
さらに遠征前から起動が遅なったり、画面タップしても動けへん事が
多なり、挙句の果てには画面が真っ黒のままなってもたりもした。

ただ電源入れ直すと、画面だけは出る時もあったんで、最終日(11/14)の
夕方には飛行機乗る予定やったから、このままやと乗られへん可能性も
あったんで、ショップに駆け込んで診てもうたら、電源オフにはなっとう
との事で、飛行機乗られへんいう最悪の事態は回避でけた。

とはいうもんの、遠征最終日(11/14)の午後は、手元で情報調べる事が
全くでけへんから、壊れた事ばかり気になって全然楽しめんかったな。

いう事で今日の帰り、近所のショップ行って修理見積依頼してきた。
けど、年末に新機種出る中に気になんのがあんので、修理するか否かは
それとの兼ね合い考えての結論なりそう。

まあ、ショップ側で代替機は用意してくれたんで、まずは一安心。
とはいうもんの、見積もりの結果で、今後どうするか考えよう。
nice!(56)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

三日間の関東遠征から帰還した

前記事の予告通り、この三日間(11/12~14)関東遠征してきたけど、
無事にうち戻ってきた。

今回は特に二日目(11/13)、舞台鑑賞はもちろんの事、その前には
自分にとってはお久しぶりの再会もあったんで、それはよかった思う。
舞台も昨年は現地では見られへんかっただけに、行ってよかったわ。

もちろん、関東の乗り鉄に関してもいくつかは行なえたので、
またそれについても書いていければ思とる。

ただ最終日の今日の後半、自分にとってはえらい事発生してもて、
気分重いまま帰ってきた。明日以降、なんとかせなあかんな。

いう事で、三日間の関東遠征から帰ってきたいう話やった。
nice!(53)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

明日から関東方面へ

明日からの週末は遠征するけど(11/12~14)、6月に続き関東方面へ。
そいや、昨年も同じ週末に関東方面行っとったな。

6月ん時川崎で観た劇団の舞台鑑賞、今度は東京での開催いう事で、
これ軸に行くんやけど(開催は11/13)、その前には自分にとって、
お久しぶりの人に再会でけるかも知れんので、それも楽しみにしとこか。
もちろん、私用も予定に組み入れとうので、それもこなさなあかん。

件のウイルスも世間的には落ち着きつつあるので、昨年のような悲壮な
覚悟(?)でいう事はあれへんけど、まだまだ油断禁物で感染対策は
万全にしながら行動せなあかん思とる。

現在、その準備の真っ最中いう事で、明日から気いつけて行ってこよか。
nice!(54)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

今日は11/8

タイトルにあるように、今日は当たり前やけど(笑)11月08日。
自分にとっては、節目の日の一つでもある。

それは何か、毎年書いとうけどこの日、自分の誕生日。
節目の内容として、開設以来この日の更新時、ほぼ全てこの内容にしとう。

余談やけど、この日以外の自分にとっての節目記事いうと元日(1/1)、
犬(マルチーズ)の命日(2/1)、SSブロ(旧ソネブロ)開設記念日(5/6)
いうとこやな。

節目とはいうても、また一つ年だけ取ってもうた感じやけど(笑)、
毎年書いとう事で簡潔に、これからも一日一時間を大切にしながら、
実りある時間過ごせるようにしたい思とる。

以上、誕生日迎えての感想の話終わり。
nice!(56)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感