SSブログ

2019.01 九州北中部の旅4日目 ②

前記事の続きいこか。

熊本市交通局(市電)の水道橋電停降りてからどうしたかやけど、
北へ約1kmほど歩く。そこあんのが、熊本電鉄の藤崎宮前駅。
DSCF6367.JPG
DSCF6369.JPG

熊本電鉄はまだ全線未乗なんで、これから乗りつぶしの始まり・・・。
と思いきや、シャッター閉まっとうやないの。
DSCF6371.JPG

貼り紙よう見たら、脱線事故あった影響で、藤崎宮前と隣の黒髪町の区間が
運転見合わせしとうとの事。これは調べてへんかったとはいえ、計算外やった。
それやったら、熊本駅でも貼り紙しとけって思たけど、他社やから無理か(笑)。

しゃあないんで、黒髪町駅まで歩こか思たけど、途中でしんどなったし、
菊池温泉方面行きのバスが、ええタイミングで来よったんで乗る事に。
要するに、バスで一番端の駅行って、そっから南下してこいう作戦(?)。
S0396398.JPG

途中見えた景色。
S0416414.JPG
S0436431.JPG
S0446440.JPG

そして、熊本電鉄の北の終点、御代志(みよし)到着。
ただ御代志駅、駅舎も何もあれへんで、なんかバス停の延長みたい(笑)。
S0466454.JPG
S0476462.JPG
DSCF6469.JPG

ここから、熊本電鉄乗りつぶしの始まり。
乗ってすぐ発車してもたんで、車止めは車内の後方から撮った分。
S0516497.JPG

途中の駅(どっか忘れた)で、電車の待ち合わせ。
来たんは、ゆるキャラ「くまモン」のラッピング車両やったな。
S0576548.JPG

さて真ん中の駅(八景水谷)は、なんて読む思う?
S0676630.JPG

答えは“はけのみや”。こんなん、地元民以外の人は絶対読まれへんやろ。
そやから今回、紹介してみた(笑)。
S0666621.JPG

北熊本駅到着前の、列車内から見た駅構内。駅名標も。
S0706641.JPG
DSCF6730.JPG

そして、黒髪町(くろかみまち)到着。
DSCF6686.JPG
DSCF6689.JPG

到着後、車両はホームにずっとおらんと、ちょい藤崎宮駅寄りに移動なる。
S0756694.JPG
S0766701.JPG

んで自分、これ乗らんと北熊本駅まで歩く事にして、15分ほどで到着。
ここは、ちゃんと駅舎あった。車庫もあるし、当たり前か(笑)。
S0776712.JPG

改札入ってホームから、先程車内から撮った車両改めて。
DSCF6742.JPG

くまモン人形座っとったんで、カエルくんと揃た一枚も。
DSCF6734.JPG

そして、上熊本方面からの電車到着。これ乗って、上熊本まで向かう。
ちなみに、これもくまモンラッピング車両。中の様子の一部。
S0816781.JPG
S0836799.JPG
S0856816.JPG

出発後、かぶりつきから見た景色の一部。
S0876838.JPG
S0886849.JPG
※2019.03.31に写真追加

終点の、上熊本駅。ちなみに、駅自体は写真載してへんけど、2010年にも来とう。
DSCF6867.JPG
DSCF6879.JPG
DSCF6887.JPG

熊本電鉄、藤崎宮前~黒髪町の区間が不通やったけど、自分的には乗りつぶしは
したいう事にする。ただ厳密いうと完乗とはいえんので、また藤崎宮前~北熊本間は
乗車しに来なあかん思うね。

(※2019.03.30 23:25追記:熊本電鉄の藤崎宮前~黒髪町間は2/3に復旧済

そして、今度はJR乗り換え。JRの上熊本駅。
DSCF6881.JPG

この電車来たんで、乗る事に。
S0916903.JPG

かぶりつきから見えた景色も。
S0936916.JPG
S0996970.JPG

さて向こた駅は、今話題の一つになっとう名前んとこ。まだ書かへんけど(笑)。
いう事で長なったんで、今記事これで終わり。
nice!(52)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

2019.01 九州北中部の旅4日目 ①

では、しばらく休んどった1月の九州遠征、4日目(1/27)の話いこか。
遠征の話も早よ完結させんと(笑)。ただ、この日の分も何回かに分けるけど。

3日目(1/26)の夜は“E系”のコンサートのあおり食って、博多では泊まれず、
北九州市の黒崎まで行って宿泊したいうとこまでやった。

んで、朝はいつも通り8時前くらいには宿泊先出て、早めに活動開始。
この日は、熊本行く事にしとうので。

その前に、筑豊電鉄の黒崎駅前乗り場向かう。そこで撮った分。
これら見んのも2年ぶり。なお、そん時は乗ったけど、今回は乗車せず。
DSCF6029.JPG
DSCF6031.JPG
DSCF6034.JPG

んで、JRの黒崎駅へ。
DSCF6025.JPG

これから乗んのは、08時20分発の特急「ソニック」6号。
いう事で、窓口で自由席特急券買うた。
DSCF6045.JPG
S0027394.JPG

黒崎駅の駅名標。
DSCF6051.JPG

ソニックの1本前の、快速博多行きの車両。
S0066075.JPG

そして、ソニック車両到着。883系やった。
S0116132.JPG
S0126136.JPG

自由席ほぼ満席で、デッキで立っとう人も少のうなかったけど、奇跡的に(?)
1席空いとったんで、座ってった。

08時54分に博多駅着。
黒崎から快速やと1時間近くかかるけど、特急やと30分強か。早いもんや。

この後、しばらく在来線ホームおる事に。
「ゆふいんの森」の事はもうええとか言いつつ(笑)、入線シーン撮ったわけ。
S0156168.JPG

ホンマにこれだけ撮って、今度は新幹線のホームへ。
なお博多~熊本間、往復ともは当然(?)、自由席利用。

16番ホームに、絶滅危惧種の(?)700系おった。ええタイミングやったな。
DSCF6179.JPG

S0166188.JPG
DSCF6191.JPG
S0176198.JPG

そして、隣の15番ホームから出発の「さくら」543号乗車。
DSCF6181.JPG

列車到着の場面。
最近おなじみの(?)、運転士の敬礼のも。やっぱカッコええわ(笑)。
S0196210.JPG
S0206223.JPG
DSCF6225.JPG

座席は毎回同様、進行方向左の窓っ側取る。
出発してしばらくしたら、左手に博多総合車両所見えるからな。
S0216228.JPG
S0226242.JPG

やはり100系の2階建て車両らしきもん見えたの、昨年と変わってへんわ(笑)。
S0236245.JPG

新鳥栖駅出た直後の、九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)の分岐予定のとこ。
長崎新幹線も、博多まで今後どういう形で延びてくるのか、注目やな。
S0286287.JPG

そして、博多から40分弱で熊本到着。毎度の事やけど、あっけないな(笑)。
S0316312.JPG
DSCF6319.JPG

改札出たら、出迎えてくれたのがこの置きもん(笑)。
DSCF7203.JPG

熊本駅の白川口(東口)は工事中。
おなじみの駅舎あれへんようなってもて、ちょい寂しいな。
DSCF6327.JPG

そして、熊本市交通局の車両(ここは長崎と違い“市電”でええ)乗る事に。
S0326335.JPG

車内かなり混み合うとって、かぶりつきから写真とか撮れる状況やあれへん。
とりあえず辛抱して(笑)、降りたんが水道町いう電停。
S0356358.JPG

こっから、しばらく北の方へ歩くことになんねんけど・・・。
キリええんで、今記事はこれで終わり。
nice!(59)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

今月の神戸市内での花イベント2件

今記事は、兵庫県のご当地大使「フラワープリンセスひょうご」が神戸市内の
イベント出とったんで、行ってきた事書こか(2日と24日の2回)。

まずは3/2、神戸駅地下にあるデュオこうべでの話。
3月初旬に開催する事の多い「神戸花物語」いう、神戸産の花に関するイベント。
今年は3/1~3の開催で、自分行ったんが2日(土曜日)。
DSCF7513.JPG

会場の様子の一部。今回も、ステージイベントはあれへんかった。
DSCF7509.JPG
S0037543.JPG
DSCF7647.JPG
DSCF7517.JPG

もちろん、フラワープリンセスもおった。この日(3/2)は、選考会の“優勝者”。
イベントで見んの、昨年11月の森のまつり以来
DSCF7563.JPG
DSCF7723.JPG

ちなみにこの人、その後某所で偶然の再会あったけど、ここでは書かへん。

この日は他にもイベントはあったんやけど、自分はあえて他に行かず、
ここ“一本釣り”で。開始直後と終了間際、2回来場(その間は、市内での私用)。
まあ自分としたら、成果あってよかったんちゃうか。

んで、次は3/24(日曜日)、そごう神戸店の2F入口(サンファーレ広場)で、
チューリップの花いうか、鉢配るイベントあったんで、今年も行ってきた。
ここにも、フラワープリンセスが毎年プレゼンターで登場するんで。
DSCF0865.JPG

これは14時から行なわれたんやけど、見にいくの3年連続。
S0080856.JPG

会場には13時15分頃着いたけど、そん時はまだ設営中。
S0090868.JPG

けど、30分くらいから人が集まり始め、45分頃には列なしてきた。
S0130902.JPG

そして、開始5分前なってフラワープリンセス登場。今回は3人揃とった。
S0140911.JPG

そして花配り開始なったけど、そん時の表情も。
S0160921.JPG
DSCF0961.JPG

終了後、撮影時間はわずかやったんで、3人並びの一枚がやっと。
それでも、撮れただけでもよかったわ。
ちなみに、左右の“準優勝”の人たちは、昨年12月のイベントで会うてる。
DSCF1026.JPG
DSCF1056.JPG

撮影会終了後、3人が会場後にすんの見届けて撤収。

昨年は自分、花は間際で配り終わってもたため、もらう事でけんかったけど、
今年はあと50くらいなった時に並んで、このようにもうてきた(笑)。
DSCF1067.JPG

今代のフラワープリンセスたちの任期も最終盤、いよいよ"ゴール"間近や思うと、
寂しいもんあんな。ただ、任期満了まで日いあんので、頑張ってもらいたい思うね。

以上、神戸花物語と、そごう神戸店での花配りイベント行った話、終わり。
nice!(59)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

第15回 かごしまファンデー(後編)

そいや、今月上旬開催された「第15回 関西かごしまファンデー」の話、
前編の概要は書いたけど、ご当地大使たちの紹介含めた後編はまだやった。
そやから、今記事はそれいこか。

まず出とった人、そんな多なかった(しかも、撮り損のうた人もおる)。
なお、ファンデー出とう人たちの紹介は、県内の鉄道路線等で括る事多いんで、
例年は2回とかに分けるんやけど、今年は1回で終わる思う。

では、始めてこか。まずは、鉄道ある地域から。
なお、いつもの事やけど、例によって・・・やから、そのつもりで。

まずは、九州新幹線停車駅のご当地大使。
新神戸から遠い順に、鹿児島中央・川内(せんだい)・出水(いずみ)の各駅。

終点の鹿児島中央駅は、鹿児島市「かごしま親善大使」。
昨年のおはら祭でデビューした、第14代のうちの一人。見んのは実質上初めて。
DSCF7781.JPG
DSCF1684.JPG

川内駅のある、薩摩川内市「薩摩川内観光大使」。
DSCF7813.JPG

出水駅のある、出水市からは「いずみとりとりガールズ」いうPR隊。
今年は3人揃たけど、左の人だけは昨年も出とった
DSCF1681.JPG

1人と2人で撮った分も。
DSCF8325.JPG
DSCF8327.JPG

続いて、在来線(三セクはあれへんかった)沿線都市の大使。
順不同でいってみよか。

いちき串木野市(鹿児島本線)「いちき串木野PRレディー」。
DSCF7801.JPG

姶良(あいら)市(日豊本線)は「あいら観光大使」。
DSCF7933.JPG

霧島市(日豊本線・肥薩線)「霧島ふるさと大使」。
見んの、昨年の京都以来3回目。出とった人の中で、一番ようけしゃべった(笑)。
DSCF7769.JPG
DSCF1682.JPG

DSCF8153.JPG

曽於(そお)市(日豊本線)「そお市レディ」。
DSCF7827.JPG
S0118099.JPG

未来のそお市レディたちと(笑)、3人合わしてのも。
DSCF8551.JPG

指宿市(指宿枕崎線)は「いぶすき菜の花レディ」。
DSCF8145.JPG

んで、次は鉄道の通ってへん地域。
これも順不同で(順番なんてあれへんやろけど)いってみよか。

さつま町「さつま町観光大使 かぐや姫」。
会場入って、一番最初に大使撮ったんがこの人やった。
DSCF7751.JPG
DSCF8177.JPG

さつま町にある、酒造メーカーの社長さんとの一枚も。
DSCF8519.JPG

長島町「長島町キャンペーンレディ」。
DSCF7921.JPG

焼酎のブースおった2人は、今年も撮影難易度高かったな。
「ミス奄美黒糖焼酎」(上)、そして「ミス薩摩焼酎」(下)。
S0067869.JPG
S0047856.JPG

ご当地大使、2人以上の集合写真も。あんまし撮ってへんけど。
DSCF8303.JPG
DSCF8241.JPG
DSCF8165.JPG

あと、この人は「かごしま親善大使」OG(第10代)。
DSCF8381.JPG

見んの昨年のおはら祭以来やけど、今回は食のブースでの応援で来とったみたい。
でも、ここで再会するとは思わんかったな(笑)。

そして、締めはJALグループ。
J-AIR(ジェイ・エア)から、客室乗務員1人来とった。
DSCF7791.JPG
DSCF9999.JPG

J-AIRの人の登場は3年ぶりやけど、この人は4年前にもここ来とったな。

紹介は、以上やな。
冒頭にも書いたけど、複数回で書く事の多い、かごしまファンデー出とった
ご当地大使含めた人たちの紹介、今年は予定通り(?)1回で完結なった。

改めて来とった皆さん、多忙な中ありがとういう事で、今記事終わり。
nice!(57)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

旅まつり名古屋2019おったゆるキャラ

では次、今年の「旅まつり名古屋」の本題。

ここ出とった、ゆるキャラ紹介とまいろか。
いうても、個別に撮れたんはほとんどのうて、撮った数自体も少なかった。
ステージPRん時見たのも合わして、紹介してくとしよか。

まず始めは、はとバスのキャラ「しゃぽぽ」。
見んの初めてやったけど、昨年の8/10に誕生したらしいな。
DSCF9395.JPG

日本郵便の「ぽすくま」。
DSCF9929.JPG

兵庫県「はばタン」。
DSCF9695.JPG

地元でも自分見た事あれへん、神戸市垂水区の「ごしきまろ」。
S0469705.JPG

富山県は小矢部市「メルモモ」。
DSCF9449.JPG

鹿児島県さつま町「さつまる」。かごしまファンデーでも見たな。
DSCF0489.JPG

岐阜県多治見市「うながっぱ」。
DSCF1029.JPG

奈良県は奈良市「しかまろくん」。
DSCF1201.JPG

あとは馴染みのキャラもおるけど名前載せんので、順不同で並べるだけ。
DSCF8811.JPG
DSCF9701.JPG
DSCF9727.JPG
DSCF1255.JPG
DSCF0493.JPG

DSCF0633.JPG
DSCF9699.JPG
DSCF8649.JPG
DSCF9729.JPG
DSCF1513.JPG
DSCF1479.JPG

S0279433.JPG
S0440843.JPG

では締め、ゆるキャラやないけど、昨年名古屋のイベントでよう会うた、
この「くまさん」(?)。

撮らしてもうたんは、昨年の県人会まつり以来。結構撮っとう人多かったな。
DSCF1123.JPG

いう事で、数えてみても撮ったのは少なかった。
それに、今年は北東北から出展あれへんかったんで、最強の“ゆるキャラ”が
出てへんかったんも、ゆるキャラ撮影に力入ってへんかった理由の一つ。
来年に期待しよか。

以上、今年の旅まつりに出とったゆるキャラの紹介終わり。
nice!(58)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

旅まつり名古屋2019

さて、先週末の名古屋遠征の本題入ろか。

予告記事で書いたけど、名古屋へは毎年この時期恒例、市内の久屋広場メインに、
エンゼル広場でも開催された「旅まつり名古屋」いうイベント行ってきたわけ。
DSCF8623.JPG
DSCF8625.JPG

今年は16~17の二日間。
S0100537.JPG

なお、このイベント行くのは2010年からやから、9回連続。
(東日本大震災で中止なった2011年除く)

いつも通り、旅まつり行った概要今記事で書いて、後日“お楽しみ”いう事で。
これさえ書いときゃ、本題はいつでも内容書けるんやし(笑)。

以降の旅まつりの記事、いつも通りの表記、一日目(16日)、二日目(17日)で。

会場には9時過ぎ到着。開始は10時からなんで、まだこの状況。
まあ自分、早よ来る本音は会場内チェックし、この日の行動パターン決める事。
DSCF8633.JPG

メインの久屋広場(上)と、サブのエンゼル広場(下)のステージ会場。
DSCF8627.JPG
DSCF8618.JPG

昨年は“名古屋の48系”に「妨害」された感のある、一日目のオープニング時の
撮影やったけど、今年は大丈夫やった。
S0088690.JPG

会場の様子、ステージイベントの写真含め、一部載しとこか。
DSCF8631.JPG
S0079095.JPG
DSCF0043.JPG
DSCF0183.JPG
DSCF0173.JPG
S0580982.JPG

S0049075.JPG
S0240613.JPG
DSCF0643.JPG

また、ゆるキャラも大集合時は両日とも、構図的には遠くから撮っただけ。
間近で撮ろ思たら全体入らんし、それに人の頭撮ってまう状況なんでな(笑)。
DSCF0115.JPG

あと、一日目の夜は毎年恒例、東西の連れたちと、中打ち上げ(?)。
場所は昨年同様、地下鉄栄駅近いとこあるこの店。
S0140568.JPG
S0160582.JPG

コースではなく、単品で頼んでったけど、食したんはこれメインで。
S0300690.JPG
S0280671.JPG

参加メンバーの人といろいろ情報交換でけて、充実した時間やった思う。
なお、今回これ計画した連れの一人が、急きょ名古屋に行けんようなってもて、
自分が仕切りの代役やったけど、なんとか務まったかな(笑)。

ちなみにこの店、元中日ドラゴンズの投手、小松辰雄氏がオーナー。
本人も店内おられたんで、ちょい話もでけたな。

また、今年は色紙も持参し、サインも書いてもうた。
S0026836.JPG

さて今回の旅まつり、一日目の昼頃に、また残念な出来事も発生してもた。
ここで多くは書かんけど、ただでさえ昨年の事もあって、今年はこんな札登場。
DSCF8601.JPG

そやのに、また事件起こってもて、パトカー登場しとった。
S0178962.JPG

先月の広島でも警察登場しとったんで、またかいう気持ち。
これではこのイベント、来年以降撮影自体あかんようなるやも知れんね。
自分の活動にも影響を及ぼしかねん事やっただけに、ホンマ迷惑な話やわ。

あとは今年の天候、土日ぐずつくいうとったけど、一日目は天気もって、
二日目も午前の一時期雨降ったけど、大崩れやなかったんは救いやった。
やはり屋外イベントやんのは、雨降らんに限るな(笑)。

以上で、今年の旅まつり名古屋の概要の話、終わり。
nice!(61)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

3/16~17の遠征(予告編)

先週の土日(3/16~17)、前記事の追記にも書いたけど、遠征してきた。

毎年3月の遠征いうたら、名古屋である“恒例の”イベント。
これは、自分にとっては重要なイベントの一つなんで、当然(?)行ったわけ。

なお、往復とも東海道新幹線使たけど、もう自由席早特きっぷあれへんので、
行きはネットで特急券買うて、帰りはうちにあった株主優待券2枚使て、
新大阪から三ノ宮は、金券ショップで普通回数券(画像略)バラ買いして乗車。
S0046805.JPG
S0056808.JPG

DSCF7337.JPG
S0400761.JPG

なお、乗車時の風景等は、いつもの事なんで省略(笑)。
行く時は、関西地方は雨やったんで、ええの撮られへんいうのもあったんで。

現地の会場近くで撮ったもの(まあ、前もどっかで載したけど)。
DSCF8599.JPG
S0018591.JPG

もちろん、自分の目的はこれらやのうて(笑)、2010年からほぼ毎年行っとう、
名古屋市内でこの時期開催のイベントへ。

今回も久しぶりの再会、一期一会の出会い等もあったし、ええ2日間やった。
天候も、二日目(17日)に一時期雨やったけど、ずっとやなかったんでよかった。
けど、そのおかげで寒かったな。
それと、非常に残念な事もあったけど、また本題ん時に書かしてもらう。

画像整理まだでけてへんので、とりあえず今回の“お供”載しとこか(笑)。
も一体持っていったけど、ほとんどこれでまかのうたし。
S0420776.JPG

いう事で、今記事の予告編の話終わり。
nice!(59)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

三宮コレクション2019春

今記事は3/9、神戸の三宮センター街であったイベントの話しよか。

昨年も見た「三宮コレクション」いうファッションショー、今年も開催いう事で、
行ってきた。ちなみに、この三宮コレクションは秋にも開催ある。
DSCF0123.JPG

もうてきたパンフレットの表紙。
S0026788.JPG

もちろん、自分がここ来た目的はモデルたちのうて、MCの2人見る事(笑)。
ちなみに昨年も、この2人がMCやっとった。
DSCF6799.JPG

なお、当然(?)会場には、このように“掟マーク”あり。
DSCF0119.JPG

ただ実際見とって、ステージイベント始まって観客たちが撮影しとっても、
スタッフに止められとうとこは特にあれへんで、モデルのランウェー時でも
撮っとう人多かった。けど自分はモデル登場時には一切撮らず。

3回のステージイベントあったけど、自分見たんは1回目と2回目。
この人たちは、撮影フリーやった。
S0030140.JPG
S0090192.JPG
S0170330.JPG
DSCF0387.JPG

各回終了後、MCの人撮らしてもうた分も。

まずは1回目。前も書いたけど、神戸市のご当地大使「スマイル神戸」やった人。
一年ぶりの再会でけてよかった。
DSCF0271.JPG
DSCF0287.JPG

2回目ん時は、揃ての一枚も。左の人は、MBSの番組でよう見るな。
初めて撮影お願いしたけど、気さくに応じてもうてありがたいわ。
DSCF0461.JPG

以上簡潔に、今年も三宮コレクションいうイベント行ってきた話、終わり。



明日から名古屋へ・・・


nice!(55)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

2019.01 九州北中部の旅3日目 ⑤

1月の九州遠征、三日目(1/26)の話の続き。
前記事の最後にも書いたけど、おそらく三日目の話は今回で終わる(はず)。

長崎駅戻ってきて、再び長崎電気軌道(路面電車)乗車し、出島電停まで行く。
S0295235.JPG

電停の近くには、動輪が展示されとうとこある。
これ自分、過去記事で紹介してたようでそやなかったんで、載しとこか。
DSCF5239.JPG
DSCF5241.JPG

出島ワーフも、行ったんは初めて。
まあ、別に目的あってここ行ったわけやないけど(笑)。
DSCF5243.JPG

こっから(2F)見えたもの。
DSCF5255.JPG
DSCF5257.JPG

この後、大波止の電停まで歩き、そこから路面電車乗って長崎駅前戻る。
DSCF5273.JPG
S0315276.JPG

長崎駅前にあったランタンのオブジェ、改めて撮っといた。
DSCF5317.JPG

観光案内所で見かけたんが、長崎市のご当地大使「ロマン長崎」の募集チラシ。
ちなみに、募集は2/末で締め切っとう。
S0385354(2019.03.15追加).JPG
S0466744(2019.03.15追加).JPG
(2019.03.15 載せるの忘れとったんで、追加した)

今代は自分、まだ打率.667(3人のうち会えとうのが2人いう事)なんで、
残りの期間で10割なるかやけど、さてどうなるか。

その後、土産もん等買うたりして、時間来たんで改札入る。
次乗るのは17時20分発、特急「かもめ」34号。
DSCF5389.JPG
DSCF6169.JPG

列車来るまでに撮った、車止めと眼鏡橋のミニチュア(?)。
DSCF5387.JPG
DSCF5369.JPG

そして、かもめ(到着時は25号)到着。この列車は885系車両。
S0395398.JPG
S0405400.JPG

出発前撮った分。
誤解せんように言うと、乗ったんは1号車の普通指定席なんで。
S0475468.JPG
S0435426.JPG
S0545552.JPG

隣の、普通列車専用ホームには、国鉄色のキハ66・67系がおった。
これも、記録でける時にしとかんとな。
S0445438.JPG
DSCF5451.JPG
DSCF5453.JPG
S0485476.JPG

いう事で、時間来たんで出発。これで長崎とはお別れとなる。

長崎いうと、冬やとランタンフェスティバルがメインになるんやろけど、
それやと自分、ランタンに集中しすぎて他の観光がでけへんので、今回はあえて
ランタンの時期外して行かしてもうたわけ。

国道324号のアーケードや、朝の稲佐山での事、他の観光客がせえへんような事
混ぜながら、今回は観光してきた。楽しい時間過ごせたんちゃうか。
長崎県でいうと、島原鉄道はまだ乗れてへんので、今度はそこがターゲットに
なるやろな。いつなるかは分からんけど、そん時楽しみにしよ思う。

諫早駅到着時やけど、その島原鉄道の車両をちらっと見る事でけた。
あと出発後、周辺の九州新幹線西九州ルートの工事の様子も。
S0605604.JPG
S0625619.JPG

有明海の写真は、うまい事撮られへんかった(笑)。
S0655641.JPG

その後、いろいろあって遅れ積み重なり、定刻より5分ほど遅れて博多着。

一旦改札出て、再び在来線ホームへ。
特急「ゆふいんの森」も、遅れて到着しとったようで、撮る事でけた。
S0735702.JPG

これ撮って、次は新幹線ホーム。
16番線に、ちょうど500系(通常塗装)到着したとこ。
S0745716.JPG

さて16番線にはこの後、鹿児島中央行きの「さくら」567号到着すんのやけど、
乗務すんのが、見覚えある客室乗務員。もちろん挨拶しにいった(笑)。

この人、昨年も博多駅のホームで会えとう(しかも、同じ時間帯で)。
一昨年のおはら祭ん時合わして、見んのは3度目。
DSCF5733.JPG

ところで前書いたけど、3/15で九州新幹線内では車内販売無くなる。
イコール、客室乗務員も乗務せえへんようなる。いう事は、この“儀式”(=お辞儀)
見られんようなんので、本人に了承もうて、この場面記録さしてもうた。
S0755743.JPG
S0765755.JPG

それ見送って改札出て、夕食取る事に。

昨年も行った、このラーメン屋へ行く事にした。
博多駅からちょい距離あるけど、も一度食したくて行ったわけ(笑)。
S0805780.JPG
S0845810.JPG

食後博多駅戻り、門司港行きの快速列車乗る。
S0885847.JPG
S0895853.JPG

なんでかいうと、この土日(1/26~27)、福岡市内で“E系”のコンサートあって、
そのため福岡市内、どっこもホテル取られへん状態。
自分も、そのあおり食って、この日泊まるとこは、博多から50km強の黒崎駅近く。
まあ、自分としたらフリーきっぷあるし、乗車もようけでけてええねんけど(笑)。

なお、黒崎駅降りるのは2年ぶりなる。
DSCF5904.JPG

いう事で、長きにわたった(?)遠征三日目の話、これで終わり。
四日目(1/27)の話はしばらく休み、次記事はまた別ネタにする予定。
nice!(52)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

2019.01 九州北中部の旅3日目 ④

今記事も、九州遠征三日目(1/26)の話の続きいこか。
前回は、長崎駅の改札入って、列車乗るところからやったな。

入場時、ホームに3列車停まってたんで、その一枚も。
S0934984.JPG

んで今回乗るのは、この普通列車(14時24分発)。
フリーきっぷ持っとるんやからこれ乗って、まだ乗降してへん駅の訪問いう事で。
S0944994.JPG
DSCF4998.JPG

ちなみに、この車両の形式は、キハ66・67いう車両。
これについての説明書きも、車内に掲示しとった。
S0055036.JPG

そして出発。車内から見た、九州新幹線西九州ルートの建設中のとこ。
S0035025.JPG
S0045027.JPG

浦上駅から諫早方面は2手に分かれ、この列車は左の“旧線”走行する(写真下)。
ちなみに、右の線路は特急「かもめ」も通る“新線”。
S0065049.JPG
S0095066.JPG

この後、西浦上駅到着。ここはもちろん、乗降すんのは初めて。
S0115087.JPG
DSCF5091.JPG
DSCF5095.JPG

無人駅で、駅舎も簡素すぎる造り。
S0255202.JPG

なお、ここから商店街南に通ると、長崎電気軌道(路面電車)の住吉電停ある。
ちょうど赤迫行きの電車来たんで、乗車する。
S0155119.JPG
S0145114.JPG

終点の赤迫電停着、ここ来たんは2009年以来
S0195151.JPG
S0185143.JPG
DSCF5148.JPG

前回はここ来たん夜遅かったんで、周辺の景色も何も分かれへんかったから、
今回明るい時に再訪でけてよかったんちゃうか。

んで、この後来たこの電車乗り、再び住吉電停へ。
S0235187.JPG

また西浦上駅行き、長崎行きの列車になんとか間に合うた。
S0265211.JPG

途中、観光列車「或る列車」が佐世保方向走るの見えたんで、慌てて撮った。
S0275215.JPG

んで、再び長崎駅戻り、再び路面電車乗るけど・・・。

キリええから、今回はこれで終わり。
次回もこの続きの予定やけど、九州遠征三日目の記事は終わりなる(はず)。
nice!(55)  コメント(2) 
共通テーマ:blog