SSブログ

2016.11 南九州乗り鉄の旅2日目

11/2~4の南九州遠征、二日目(11/3)は、おはら祭見学がメインなんので、
乗り鉄いうても、朝市電にちょこっと乗っただけで、実質ゼロ(笑)。

そやから、この日の鉄活動は、鹿児島中央駅での撮り鉄中心いう事なんで、
そこで撮ったの並べてこか。毎年、同じような内容やけど。

まずは、鹿児島中央駅から。
DSCF7642.JPG
DSCF7644.JPG
DSCF6035.JPG

この日「指宿のたまて箱」の空席、3号(真ん中)は結構空いとったな。
DSCF6039.JPG

そして入場券買うて改札入り、まずは九州新幹線ホーム。
DSCF6045.JPG
DSCF6049.JPG
DSCF6063.JPG

「みずほ」出発してくとこ、動画撮っといた。


N700系8両並んどうとこも。
さすが新幹線車両、どの車両も塗装落ちあれへんかったわ(笑)。
S0036059.JPG
DSCF6071.JPG

これ撮ってから、次は在来線ホームへ。
いうても、普通列車817系と特急「はやとの風」撮って改札出る。
S0046080.JPG
DSCF6119.JPG

そして、この後おはら祭行くので、鹿児島市交通局の路面電車へ。

さっき、この日唯一の乗り鉄車両いうて書いたんは、この"交通安全号"。
いわば"パトカー"やな(笑)。
S0076137.JPG

そして、おはら祭の見学後、17時過ぎ鹿児島中央駅戻ってきた。
なお、今年は2泊とも鹿児島なんで、他県に移動する事あれへん。
1時間近く、駅ん中の土産もん屋寄っとった。

そして18時前、再び新幹線ホームへ。
昨年は「さくら572号」で博多移動したけど、今年は見送りいう事で。
S0127389.JPG
S0137398.JPG
S0117382.JPG

ちなみに、昨年より出発時間7分早なっとうけど、これは熊本地震の影響で、
新八代~熊本間、速度落として運転する場所あるいう、暫定ダイヤのため。

これ見送って改札出て、夕食後どこ行こか考え、鹿児島中央駅ビル上ある
観覧車「アミュラン」乗る事にした。ちなみにこれ乗るの、5年ぶり
S0715968.JPG
S0197452.JPG
S0207458.JPG
(※2016.12.12追記: 夜の観覧車写った駅ビルの一枚、載すの忘れとった)

なお、料金は前回同様、JR九州カード持参しとったんで、通常料金より
100円安う乗れた。やはり、こういうのはええ事や。

けど、自分乗る順番の前後、カップルと女性連れやったから、なんか一人で
乗んのは勇気いったわ(笑)。5年前は自分乗る時、人おらんかったんで、
人目気にせんでよかったからな。

まあ、それはええとして、観覧車内から撮った、鹿児島中央駅の景色。
S0247488.JPG
S0257502.JPG

見えにくいやろけど、新幹線と在来線の車両、コラボ(?)したのも。
S0287528.JPG

あと何枚か。
S0277523.JPG
S0297541.JPG
S0337577.JPG

いう事で、観覧車自体は自分、久しぶりに乗ったんやけど、やはり一人では
乗るもんやないいうのが結論や(笑)。

その後、二日目の宿泊先に向こたいう、南九州二日目(11/3)の話終わり。

2016.11 南九州乗り鉄の旅1日目 ②

では、前記事の続きとまいろか。

油津から南宮崎行きの列車乗車し、どこで途中下車したんかいうと・・・、
2つ目の飫肥(おび)駅。飫肥は、一度来てみたかった場所でもあんので。
DSCF5269.JPG
DSCF5427.JPG
DSCF5291.JPG

なお、次の列車まで1時間20分ほどなんで、見んのは飫肥城址一本に絞る。
そやけど飫肥城址、結構距離あんねんな。荷物持ったまま、歩くんしんどいし。
DSCF5477.JPG

そこで、駅前でレンタサイクル借りる事に。電動式やないので300円。
歩くよりは快適やった。それに、荷物(スーツケース)も預かってもらえたし。
DSCF5409.JPG

んで自転車で進み、6~7分ほどで、飫肥城址到着。
大手門から中入る。
DSCF5315.JPG
DSCF5373.JPG
DSCF5367.JPG

旧本丸跡は、飫肥杉林が林立しとう。
DSCF5327.JPG
DSCF5341.JPG

ちなみに、飫肥はNHKの連続テレビ小説「わかば」の舞台なったとこ。
もう12年前の話なんねんな。
DSCF5407.JPG

という事で、これで飫肥城址見学は終了。
あとは駅戻るまで、適当に自転車こいで、景色見てった。
DSCF5385.JPG
DSCF5425.JPG
DSCF5440.JPG
DSCF5443.JPG

それにしても、滞在1時間強では、観光もままならんかった。
この地では有名らしい、飫肥天とかも食せえへんかったし。
も少し余裕あったら、自転車で他んとこも回りたかったけど、しゃあないわ。
まあ、最低限の観光はでけて、よかった思う。

という事で自転車返し、再び飫肥駅ホームへ。
16時31分発の宮崎行きの列車来たんで、これ乗る。
S0345506.JPG

道中、気になった駅名標いくつか。

内海。「うつみ」やのうて「うちうみ」いうのか。
ちなみに、9月行った小豆島にあるダムは"うちのみ"やったけど。
S0375526.JPG

時刻表見とって、気になっとった子供の国、運動公園と続き・・・。
S0395542.JPG
S0405552.JPG

南方なんて、阪急の駅にワープしたんか思てもた(笑)。
S0415558.JPG

そうこうしとううちに、南宮崎駅到着。
ホンマは、一つ手前の田吉駅でやけど、これにて日南線完乗でけたな。
DSCF5581.JPG

一旦改札出て、南宮崎駅の駅舎撮る。
なお駅構内、この日運転あれへんかった「海幸山幸」、ここで休んどった。
DSCF5599.JPG
DSCF5591.JPG

んで、再び列車乗車し、宮崎駅へ。ここ来んの、8年ぶりか。
DSCF5651.JPG
DSCF5661.JPG
DSCF5673.JPG

DSCF5659.JPG
DSCF5671.JPG
DSCF5687.JPG

なお、自分が次乗んのは、18時55分の特急「きりしま19号」。
これで鹿児島中央向かう。
なお、店で土産買うた後、早めにホーム入って、車両見る事に。
S0505682.JPG

ホームで撮った車両。
DSCF5775.JPG
S0515715.JPG
S0555754.JPG

そして出発5分前に、きりしま車両入線。787系やった。
S0585782.JPG
DSCF5787.JPG

夜やから、景色見て楽しむいう事はあれへんので、単なる移動やな。
鹿児島中央着が21時14分。

しかし、到着した787系車両見て愕然・・・これはあかんやろ。
DSCF5857.JPG

ななつ星や或る列車等、豪華列車に力入れんのも結構な事やけど、
787系かて“大先生”のデザインやし、それに登場時はJR九州の“旗艦車両”。
それがこんな姿なっとうの見ると、ホンマ悲しなるわ。
車両メンテは、どんなもんであれ、しっかりやってもらわんとな。

まあ、最後はがっかりやったけど、その後ちょっと駅構内見てから
遅い夕食取って、この日の宿泊先向こたいう、一日目(11/2)の話、終わり。

2016.11 南九州乗り鉄の旅1日目 ①

さて、11/2~4に鹿児島・宮崎の両県、いわゆる"南九州遠征"してきたけど、
11/3のおはら祭見た話は、過去記事でさしてもうた。

ただ、それ以外の日についての話はまだなんで、少しずつでも始めてこか。
なおタイトル、11/2と4の両日は、未乗区間の乗り鉄中心なんで、こう付けた。

なお昨年は、往復新幹線利用やったけど、今年は旅行会社のセットプラン利用。
よって、大阪空港から往復航空機(JAL便)。

いう事で、ツーリズムEXPOん時同様、神戸市営地下鉄で三宮、
阪急の三宮(神戸三宮)から蛍池。 大阪モノレールで、大阪空港駅着。
S0010354.JPG
S0100416.JPG

大阪空港からは、09時30分発のJAL2403便(J-AIRでの運航)。
DSCF0437.JPG
S0170464.JPG

大阪空港離陸のとこ、上手い事撮られへんかったけど、動画で。


ちなみに自分、通路側に座席取っとったけど、こん時は横に人乗れへんかった。
そやから、撮る事でけたわけ。

なおこの日は、鹿児島空港がビジー状態で、到着予定が10分弱遅れた。
もうちょい遅れてまうと、今回の計画パーなってまうとこやったけど、
遅れもなんとか許容範囲内に収まったんで、まあ一安心。

ところで、往路はこれ乗っとって、“ええ収穫”あった(復路もやけど)。
もう何の事かは想像つくやろけど(笑)、それについては改めて。

鹿児島空港からは11時10分発、志布志行きのバスに乗る。
志布志からは宮崎方面、ほとんど未乗のJR日南線乗車するため。

なお、志布志までの所要時間は約2時間くらいで、金額1,640円。
DSCF4743.JPG
DSCF4741.JPG

しかし来たんは、空港連絡仕様のバスやのうて、普通の路線バス。
これで2時間はきつかったわ(笑)。
S0314751.JPG

そやから、高速(九州道)乗る事のうて、下道でトコトコ進んでった。
なお道中、霧島市役所の付近くらいまでは、どこ走っとうのか分かったけど、
その後どこ通ってったんかは知らん。
S0334769.JPG
S0374794.JPG

んで13時ちょうどくらいに、終点の志布志バス停着。
いうても駅前やないので、志布志駅行くんは、西に5分ほど歩かなならん。
DSCF4911.JPG

志布志駅到着。
ここから日南線乗りつぶしすんのやけど、まず駅舎撮る。
DSCF4923.JPG
DSCF4931.JPG

構内の様子の一部。1面1線の寂しい感じやわ。
S0554944.JPG
DSCF4939.JPG
DSCF4937.JPG

この志布志駅も、日南線の他に接続線、かつては都城方面へ志布志線、
そして鹿屋・国分方面へ大隅線と線路延びとった、ターミナル駅やったけど、
今や一終端駅なってしもたな。

なお、次乗る列車までは時間あるし、志布志駅より西に2~3分行くと、
志布志鉄道記念公園いうのがあんので、行ってみる。
ここは、志布志の機関区あったとこやて。
DSCF5002.JPG

SLはじめとして、車両3両と信号が保存されとう。
DSCF5017.JPG
DSCF5025.JPG
DSCF5029.JPG
DSCF5057.JPG

噴水の場所は、転車台あったとこ。
DSCF5007.JPG

んで、志布志鉄道記念公園を後にし、志布志駅戻る。

余談やけど、志布志駅の住所、“鹿児島県志布志市志布志町志布志”やて。
なんか、舌噛みそやわ(笑)。

13時45分発の、油津(あぶらつ)行きの列車おった。もちろん、これ乗る。
駅の外からと(上)、ホームから撮った分(下)。
DSCF4996.JPG
S0055067.JPG

行き先方向板も。
DSCF4969.JPG

んで、志布志駅出発。乗車しとうのは、自分含めて数人だけ。
ホンマ、こんなんで大丈夫かいなって思うわ。

1つ目の大隅夏井駅は、まだ鹿児島県。
S0075092.JPG

けど、2つ目の福島高松駅は宮崎県なる。
S0095105.JPG
DSCF5111.JPG

この福島高松駅、名前気になっとったんで、どんな駅か思とったけど、
なんか物悲しい雰囲気やな(笑)。

油津までの途中、海見えたんで、撮った分。
S0195187.JPG
S0235225.JPG

また日南線沿線は、プロ野球チームのキャンプ地でもある。
南郷駅は、埼玉西武ライオンズ。
S0175169.JPG
S0185176.JPG

油津駅は、広島東洋カープ。
DSCF5242.JPG
DSCF5243.JPG

その油津駅で、南宮崎行きの列車乗り換え。
乗り換え2分しかあれへんので、慌ただしかったな。
DSCF5245.JPG

んでこれ乗ったけど、この後の沿線で見たいとこあったんで、途中下車。
そこは前から行きたい場所やったけど、気分転換の意味もあんのでな。

てな事で、長なったん続きは次回以降にしよか。

ツーリズムExpo2016おったご当地大使 ④

今年の「ツーリズムEXPOジャパン」おったご当地大使の紹介、これで4回目。
たぶんこのシリーズ、今回で最後なるはずやから、いってみよか。
残るは、四国と九州・沖縄地方から来とった当地大使やな。

まずは、四国地方。
今年は四国4県のうち、愛媛県だけおれへんかった。

香川県。
高松市から「高松ゆめ大使」、ここは2人。

この人、昨年のツーリズムEXPOもおったし、この一週間前、つまり前週にも
大阪でのイベント出とった。ちなみに見んの、これで4度目。
DSCF9643.JPG

こちらの人は、昨年の12月の大阪以来。
そん時はあんまし話せんかったんで、ここではそこそこしゃべれたんちゃうか。
その後、今年10月の大阪にも来とったな。
DSCF8199.JPG

2人揃たのも。
DSCF3725.JPG

香川県はも一人、丸亀市「丸亀市観光親善大使」。
この人は四国ブースやのうて、伝統工芸品のエリアおったな。
DSCF6055.JPG

徳島県は、鳴門市「鳴門うずしお大使」。
DSCF7755.JPG

高知県は高知市「ミス高知観光キャンペーンレディ」(ミス高知)。
こん時は初めてやったけど、11月の京都・大龍馬恋にも来とったな。
もっとも京都ん時は自分、この事覚えてへんかったん不覚やったが(笑)。
DSCF7739.JPG

丸亀市以外の、四国4人の大使、揃て撮れた分も。
ええ一枚や思うけど、できたら5人揃たのも撮りたかったな。
DSCF3729.JPG

そして、九州・沖縄地方。
これも毎回書くけど、ツーリズムEXPOの“弱点”はここや思うねんな。

沖縄はご当地大使、結構来とったんやけど、九州は昨年同様、福岡・長崎・
鹿児島からの3県のみ(熊本は武将隊来とったけど)。
まあ九州各県、関東で例年、屋外でイベントやりようんで、そっち重視なんかも
知れんけど、も少しこちらにも力入れてほしいもんやわ。

とりあえず、愚痴はここまでにして(笑)、始めてこか。

福岡県は福岡市「福岡親善大使」。
この人、3月の広島で見て以来やった。
DSCF7697.JPG

長崎県は長崎市「ロマン長崎」。
2人来とったけど、一日目の途中で入れ代わり。

業界日と一日目途中までは、この人。
こん時は初めてで、後日京都の大龍馬恋にも出とった。
DSCF6545.JPG
DSCF7387.JPG

一日目途中からと二日目は、この人。
名古屋での県人会まつりにも出とったんで、見んの2度目やな。
DSCF8177.JPG
DSCF9789.JPG

2人揃た時。これも、タイミングよう撮れたんちゃうか。
まあこれにて、ロマン長崎は"3打数3安打"、打率10割達成でけた。
DSCF7813.JPG

鹿児島県。今回は倍増やった(昨年は3人で、今年は6人)。
まずは、いつもの地域(?)の3人。

鹿児島市「かごしま親善大使」。
こん時が実質上初めてで、もちろんその後のおはら祭でも。
DSCF6743.JPG

とりあえずここも、これで打率10割。
この人たちの代から任期2年なったから、もう一年でどれくらい遭遇するか。

霧島市「霧島ふるさと大使」。
DSCF6747.JPG

指宿市「いぶすき菜の花レディ」は、昨年に続きOG登場。
何代前の人かは忘れた(笑)。
DSCF8141.JPG

3人揃たのも。
DSCF6731.JPG

種子島からも、2人来とった。
「フレッシュ種子島」(上)と、「種子島観光大使」(下)。
DSCF7499.JPG
DSCF7505.JPG

2人揃たのも。
DSCF3728.JPG

そして「薩摩こんしぇるじゅ」なる人も。
なかなか撮影タイミング合わず、やっとの思いで撮れた(笑)。
DSCF8151.JPG
DSCF3730.JPG

そして、沖縄県。ここも結構おったんで、充実しとったな。
なお紹介時、"本島(ほんとう)組"と"離島組"に分けよか。

まずは、離島組。
石垣市「ミス八重山」は、6月の関空旅博以来。
DSCF8683.JPG
DSCF5957.JPG

久米島町「久米島紬観光レディ」。
DSCF6175.JPG

宮古島市「ミス宮古島」。
DSCF5967.JPG

次は、本島組。
浦添市「てだこレディ」。
DSCF9783.JPG

沖縄市「ミスハイビスカス」。
DSCF6833.JPG

市町村やないけど、泡盛のPRレディ「泡盛の女王」。
この人は、先代の「ミス沖縄」(昨年のMRO旅フェスタ以来)。
DSCF6785.JPG
DSCF3745.JPG

そして締めは県の大使、"今代の"「ミス沖縄」は、もうおなじみの人。
直近やと、今年のMRO旅フェスタ以来。
DSCF8347.JPG
DSCF3727.JPG

ただ、ミス沖縄の新旧2人、揃て撮られへんかったんが残念やった。
こんなチャンスも、めったあれへんかったのにな。

業界日、このうちの5人がPRしとうとこは載しとこか。
2人揃とうから、これでええやろ(笑)。
DSCF3726.JPG

という事で、4回に分けた、今年のツーリズムEXPO出とったご当地大使、
駆け足なった感あったけど、以上で紹介終了。まあ、充実しとった思うな。

ところで、ツーリズムEXPOのネタ、まだも一つのカテゴリー残っとうな。
そちらもまた紹介していきたい思とるんで、お楽しみに(?)。

ツーリズムExpo2016おったご当地大使 ③

さて日付変わって、今日から師走。
2016年もあっという間やけど、あとひと月、頑張ってやってくとしよか。

今年のツーリズムEXPO来とったご当地大使の紹介、前記事で次回は別記事かも
いうて書いたけど、やはり流れ重視し(?)、今記事も紹介さしてもらう。

という事で、3回目は近畿地方のご当地大使。
大阪・兵庫・和歌山からの各地域で、今年も京都や奈良からは来えへんかった。

大阪府。
堺市「堺観光コンシェルジュ」。最初見たんは、この2人。
DSCF6197.JPG

と思たら後なって、自分にとってはおなじみの、この人発見。
今年はこの人、来えへんのか思とったけど、ちゃんと来てくれた(笑)。
7月の岡山旅ミルン以来やったな。
DSCF7369.JPG

いう事で、3人揃たのも撮れた。
ちなみに、左の人は(もちろん、右の人も)昨年もここ来とったな。
DSCF3735.JPG

自分の地元、兵庫県。
今年は5人来とったんで、そこそこ来とったんちゃうか。

地元の地元、神戸市「スマイル神戸」のこの人は、もう先代なってもた。
いろいろ話しとっても楽しかった一人。ともかく、お疲れさんやった。
DSCF8181.JPG
S0096450.JPG

姫路市「姫路お城の女王」。
5月のお城まつりでのデビューでは撮っとうけど、話でけたんはこん時が
事実上初めてで、この後の山陽電車のイベントでも会うたな。
DSCF6890.JPG

あとの3人は、会うたん自体初めて。

明石市「明石観光PR隊」。
あと2,3人おったやもしれんけど、撮ったんはこの人のみ。
DSCF7331.JPG

赤穂市「赤穂義士娘」。
DSCF7431.JPG

淡路島からも「クイーン淡路」。
DSCF7311.JPG

明石の人以外、2人揃たのも。
DSCF3732.JPG
DSCF8189.JPG

和歌山県。
県と市、そして平安衣装の人というパターンは、いつも通り(?)。

県の「きのくにフレンズ」(上)と、市の「アゼリア」(下)。
DSCF6023.JPG
DSCF6429.JPG

平安衣装のスタッフは、三日間で4人見た。過去、撮った人もおるけど。
DSCF6757.JPG
DSCF7339.JPG
DSCF8603.JPG
DSCF7659.JPG

以上が、近畿地方のご当地大使やったけど、中国地方もいっとこか。
5県とも、少なくとも1人は来とったんで、ええ事や(笑)。

まずは、岡山県。
「おかやま観光キャラバン隊」(上)と、「くまなく旅し隊」(下)。
DSCF7843.JPG
DSCF7839.JPG

この人も、岡山県のご当地大使。
確か新見市やった思うけど、肩書忘れた。
DSCF7603.JPG

広島県からは、4人。
県の「ひろしま、宝しまレディ」は、2人来とった(7月の大阪以来)。
DSCF6629.JPG
DSCF6633.JPG

2人揃たのも。
DSCF3731.JPG

広島市「広島観光親善大使」と、宮島から「宮島観光親善大使」(下)。
DSCF7831.JPG
DSCF9069.JPG

鳥取県は1人。
県の「とっとり観光親善大使」のみやけど、自分としたら、もうおなじみ。
9月のせんちゅうパルでのイベント以来。
DSCF7443.JPG
DSCF6793.JPG
S0399873.JPG

島根県も1人。
県の「しまね観光大使」。やはり、9月のせんちゅう以来。
DSCF6645.JPG

山口県。
県の「山口県観光フレンズ」。この人も、9月のせんちゅう来とった。
DSCF9543.JPG

という、せんちゅうで撮れんかった、3人揃ての一枚も。
リベンジでけてよかった(笑)。
DSCF3733.JPG

なお、山口県からは、も2人来とったけど、もちろん見んの初めて。
岩国市「ミス岩国」。
DSCF7591.JPG

長門市「ながと観光アテンダント」。
上が一日目、下が二日目と衣装チェンジしとった。
DSCF3736.JPG
DSCF0097.JPG

県の大使集まっての集合写真と、ブース内PRステージのも。
なお、岡山県の「おかやま観光PRレディ」は、こん時の一枚のみ。
DSCF3734.JPG
S0058274.JPG

とりあえず、ここで切ろか。
このシリーズ、駆け足で紹介しとうけど、どうやらあと1回で終わりそやな。
まあここまで来たら、次記事も続きでいこ思とんので、お楽しみに(?)。

いう事で、ツーリズムEXPO出とったご当地大使の紹介、3回目終わり。