SSブログ

1/11 近鉄週末フリーパスで乗り鉄 ⑤

やっと九州遠征の時の画像整理でけたんで、続きも書いてきたいとこやけど、
先月の三連休初日(1/11)行った、近鉄乗車の話がまだ完結でけてへんので、
まずはそれ片づけよか。いうても、あと2~3回かかるけど(笑)。

では始めてくとして、前回は桃園(ももぞの)駅から急行乗ったとこまでやった。
ではこれ乗って、どこで降りたかいうと・・・。

この白子(しろこ)いう駅。ご当地入場券(第三弾)の発売駅の一つなんで。
DSCF0885.JPG

ご当地入場券のデザイン。
S0170892.JPG
S0180898.JPG

駅舎と改札も。
DSCF0889.JPG
S0800907.JPG

なお、ここは日本有数のレース場、鈴鹿サーキットの最寄り駅。
いうても、この駅からやと6km近くあるらしいけど。
DSCF0899.JPG
DSCF0887.JPG

まあ今回は、鈴鹿サーキット場行くの目的やないんで(笑)、再び改札入り
次の電車待つ事にし、名古屋行きの急行来たんで乗車。
DSCF0929.JPG
S0850966.JPG

そして、今度降りたんは塩浜(しおはま)いう駅。
DSCF1017.JPG
DSCF0973.JPG

ここは検修車庫が隣接しとんので、電気検測車(はかるくんていう)見かけた。
S0860976.JPG

も一つ、ここはJR貨物の駅でもある。
近鉄の車両(左)から右っ側が、JR貨物の陣地(?)。
S0011006.JPG

再び改札内入り、次は塩浜発の普通電車。
S0021022.JPG

これ乗って、近鉄富田(とみだ)駅で下車。
ここは、三岐(さんぎ)鉄道の乗り換え駅。乗り換えは同じホームで。
S0051050.JPG
S0121138.JPG

三岐線の車止め。
DSCF1147.JPG

駅舎(上が東口、下が西口)。
DSCF1076.JPG
DSCF1121.JPG

駅の東っ側(名古屋方面)は踏切。そっからの線路撮った分。
一番左は三岐鉄道、真ん中と右は近鉄。
DSCF1078.JPG

ちなみに塩浜と富田の両駅、ご当地入場券売ってへんけど、初めて降りたいう事で、
いわゆる駅の降りつぶしいう名目で降りた次第。

んで時間来たんで、名古屋行きの急行乗車。
S0131155.JPG

出発して見えた、三岐鉄道の車両。
三岐線は今回乗車せえへんかったけど、機会あればぜひやな。
S0141162.JPG

そして、次降りたんが桑名駅。
DSCF1167.JPG
S0171190.JPG

改札前に、養老鉄道の券売機ある。
DSCF1202.JPG

ここは、ご当地入場券(第三弾)の発売個所。
桑名はJRと共同駅のため、入場券の値段は松阪や鳥羽駅の時同様、安いJR側に
合わすんで150円となる。
S0190904.JPG
S0200912.JPG

これで、ご当地入場券発売しとう近鉄の駅の分、全部集まった。
連れが買うてきたのをもうたのもあったけど、これでコンプリートやな。
全線乗車に続いて達成でけて、とりあえずよかった。

JR側のホームに車両おったんで、撮っといた。
DSCF1239.JPG
S0231252.JPG

あと、現在桑名駅は工事中のため、あんまし駅構内探索でけず。
養老鉄道も今回は乗れへんかったんで、こちらもまた機会あったらやな。

さて、桑名駅からちょい西いったとこに、三岐鉄道北勢線の西桑名駅ある。
ここも今回乗車せえへんけど、駅だけ行ってみる事に。
DSCF1216.JPG
S0201222.JPG

前乗った四日市あすなろう鉄道同様、北勢線はナローゲージ(762mm)。
改札越しに車両撮っただけやけど、一枚載しとこか。
S0211230.JPG

そして、また名古屋行きの急行乗って・・・になるんやけど、長なったんで
今記事終わり。流れ重視で次記事はこの続きやけど、たぶん完結する予定。
nice!(54)  コメント(6)