SSブログ

1/11 近鉄週末フリーパスで乗り鉄 ⑥

1/11の近鉄乗り鉄の話6回目、今記事で完結するはず。

桑名駅で下車したとこからやったけど、周辺探索済んだんで、再び近鉄乗車。
S0251272.JPG

乗ったんは急行やけど、一つ先の近鉄長島いう駅に臨時停車。
なばなの里いう施設の最寄りなんやけど、今回は行かへんので降りず。
S0311327.JPG

引き続き乗車し、見えた景色。
S0321336.JPG
S0331344.JPG

そして、その次の近鉄弥富(やとみ)いう駅で下車。
DSCF1391.JPG
DSCF1355.JPG

改札入ったとこあったパネル。
DSCF1353.JPG
DSCF1351.JPG
S0341362.JPG

ここはご当地入場券やのうて、お正月記念入場券なるもん売っとった。
300部限定とかやったけど、窓口で聞いたらまだあったんで、買うといた。
DSCF3999.JPG

そして、再びホームへ入ると、ちょうど貸切列車到着するとこ。
S0381403.JPG

何来たんかいうと、観光列車「つどい」。前見た時のと同じやった。
S0431449.JPG
S0411434.JPG
S0401430.JPG
S0421446.JPG

その後、次の電車来たんで乗車。
S0491508.JPG

次降りたんは、近鉄蟹江(かにえ)いう駅。
S0511534.JPG
DSCF1523.JPG

ここも弥富同様、お正月記念入場券発売駅で、在庫あったんで買うといた。
DSCF2999.JPG

両駅で買うた入場券、うち戻ってからセットで撮ってみた。
S0059056.JPG

ここまで来たら、名古屋まで行くのは準急でも構めへんので、今度はこれ乗車。
S0531555.JPG
S0541566.JPG

そして近鉄の名古屋駅到着。
DSCF1581.JPG
DSCF1579.JPG

4~5分後に「しまかぜ」到着すんので、それ待って改札出る。
S0551596.JPG
S0571610.JPG

ちなみに、自分が今回含め2回乗ったしまかぜは、どちらも名古屋発着の車両。
そやから、乗っとったアテンダントは同じ人たちなんで、挨拶しといた。

さて、今回乗り降りしたの計算したら、乗車券は合計6,700円分乗車。
フリーきっぷ自体4,200円やから、しまかぜや鵜方から伊勢市(実際は宇治山田)の
特急券の代金加えたとしても、元は取れとういう計算やわ。

これで今回の近鉄の乗車終わったけど、来月には特急「ひのとり」がデビュー
するし、近鉄乗りにいく機会もあるやろから、そん時を楽しみにしよか。

さて、その後は名古屋駅で買いもん等済ませ、こっからは東海道新幹線。

例によって、うちにある株主優待券2枚(いうたかて、J東海は1割引×2)。
名古屋駅は窓口混むやろ思たから、松阪の駅で買うといた。
DSCF0059.JPG
S0270301.JPG

ちょうど「こだま」に乗れたんで、これ乗って新大阪まで乗車。
DSCF1669.JPG
S0621677.JPG
S0641699.JPG

そっからは在来線に乗り換え、三ノ宮まで戻ってきた次第。

近鉄のご当地入場券、発売の全駅コンプリートに加え、思いがけんとこで
買えた入場券もあり、観光列車にも乗車といった、自分としたら楽しめた一日
やったように思う。

以上6回にわたって長々書いてきた、近鉄フリーパス使て乗車してきた話、
これにて完結いう事で、終わり。
nice!(47)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

1/11 近鉄週末フリーパスで乗り鉄 ⑤

やっと九州遠征の時の画像整理でけたんで、続きも書いてきたいとこやけど、
先月の三連休初日(1/11)行った、近鉄乗車の話がまだ完結でけてへんので、
まずはそれ片づけよか。いうても、あと2~3回かかるけど(笑)。

では始めてくとして、前回は桃園(ももぞの)駅から急行乗ったとこまでやった。
ではこれ乗って、どこで降りたかいうと・・・。

この白子(しろこ)いう駅。ご当地入場券(第三弾)の発売駅の一つなんで。
DSCF0885.JPG

ご当地入場券のデザイン。
S0170892.JPG
S0180898.JPG

駅舎と改札も。
DSCF0889.JPG
S0800907.JPG

なお、ここは日本有数のレース場、鈴鹿サーキットの最寄り駅。
いうても、この駅からやと6km近くあるらしいけど。
DSCF0899.JPG
DSCF0887.JPG

まあ今回は、鈴鹿サーキット場行くの目的やないんで(笑)、再び改札入り
次の電車待つ事にし、名古屋行きの急行来たんで乗車。
DSCF0929.JPG
S0850966.JPG

そして、今度降りたんは塩浜(しおはま)いう駅。
DSCF1017.JPG
DSCF0973.JPG

ここは検修車庫が隣接しとんので、電気検測車(はかるくんていう)見かけた。
S0860976.JPG

も一つ、ここはJR貨物の駅でもある。
近鉄の車両(左)から右っ側が、JR貨物の陣地(?)。
S0011006.JPG

再び改札内入り、次は塩浜発の普通電車。
S0021022.JPG

これ乗って、近鉄富田(とみだ)駅で下車。
ここは、三岐(さんぎ)鉄道の乗り換え駅。乗り換えは同じホームで。
S0051050.JPG
S0121138.JPG

三岐線の車止め。
DSCF1147.JPG

駅舎(上が東口、下が西口)。
DSCF1076.JPG
DSCF1121.JPG

駅の東っ側(名古屋方面)は踏切。そっからの線路撮った分。
一番左は三岐鉄道、真ん中と右は近鉄。
DSCF1078.JPG

ちなみに塩浜と富田の両駅、ご当地入場券売ってへんけど、初めて降りたいう事で、
いわゆる駅の降りつぶしいう名目で降りた次第。

んで時間来たんで、名古屋行きの急行乗車。
S0131155.JPG

出発して見えた、三岐鉄道の車両。
三岐線は今回乗車せえへんかったけど、機会あればぜひやな。
S0141162.JPG

そして、次降りたんが桑名駅。
DSCF1167.JPG
S0171190.JPG

改札前に、養老鉄道の券売機ある。
DSCF1202.JPG

ここは、ご当地入場券(第三弾)の発売個所。
桑名はJRと共同駅のため、入場券の値段は松阪や鳥羽駅の時同様、安いJR側に
合わすんで150円となる。
S0190904.JPG
S0200912.JPG

これで、ご当地入場券発売しとう近鉄の駅の分、全部集まった。
連れが買うてきたのをもうたのもあったけど、これでコンプリートやな。
全線乗車に続いて達成でけて、とりあえずよかった。

JR側のホームに車両おったんで、撮っといた。
DSCF1239.JPG
S0231252.JPG

あと、現在桑名駅は工事中のため、あんまし駅構内探索でけず。
養老鉄道も今回は乗れへんかったんで、こちらもまた機会あったらやな。

さて、桑名駅からちょい西いったとこに、三岐鉄道北勢線の西桑名駅ある。
ここも今回乗車せえへんけど、駅だけ行ってみる事に。
DSCF1216.JPG
S0201222.JPG

前乗った四日市あすなろう鉄道同様、北勢線はナローゲージ(762mm)。
改札越しに車両撮っただけやけど、一枚載しとこか。
S0211230.JPG

そして、また名古屋行きの急行乗って・・・になるんやけど、長なったんで
今記事終わり。流れ重視で次記事はこの続きやけど、たぶん完結する予定。
nice!(54)  コメント(6) 

2020.01~02 九州遠征1日目

先週末の九州遠征も終わり、日曜日(2/2)神戸戻ってきた。
今記事は、それについての話やけど、画像整理進んでへんし、近鉄乗った話も
まだ終わってへんから、とりあえずは一日目(1/30)。

今年の九州遠征は、1/30の夜~2/2の3泊4日(1/31は公休)。
行った地域は改めて書くけど、タイトルは今年、これでええやろ(笑)。
(※2020.02.12 21:50 タイトルを若干変更)
(※2023.06.06 タイトルを再変更)

まずは一日目(1/30)。
いうても、今回もこの日は九州移動だけ。公務終わってから、新神戸駅へ。
S0041442.JPG

乗るの、いつもの通り(?)「さくら」573号。
ただ、昨年に比べ出発時間7分遅なっとう(昨年は20時22分)。
S0161561.JPG

まあいつも書いとう事で、山陽新幹線の区間やったら普通指定席、3+2席より
2+2席の方がゆったり座れるから自分、のぞみよりさくら選ぶわけやな。

そして、自分の乗る列車(さくら573号)到着。
S0191583.JPG

この車両が西と九州のどちらのか思たけど、この広告見りゃ分かるか。
S0241626.JPG

毎年の事やけど、今回の博多までの往復、うちにあるJR西の株主優待券、
いつものように使用。この優待券1枚で、運賃・特急料金が各5割引なるけど、
当然ながら(?)、2枚同時使用不可。
S0098827.JPG
S0150870.JPG
※なお、今回は事前に新幹線特急券の写真撮っとくの忘れた(笑)。

今回のお供は、これらの面々。
S0221607.JPG

22時52分、博多着。
S0301669.JPG
S0311674.JPG

この後、博多から西向かう列車は、この2本しかあれへん。
S0321682.JPG

そして、この日の宿泊先向かう。ここ泊まんのは2年ぶり。
S0341698.JPG

いう事で、一日目終了。

さて、二日目以降については、先述通り画像整理でけてからいう事に加え、
他の記事との兼ね合いもあんので、後日書くいう事しか言えんけど(笑)、
とりあえず今記事終わり。
nice!(47)  コメント(6) 

犬の墓参り12回目

現在九州遠征中で、木曜の夜からで三日目終了。
けど今記事、途中経過やのうて、この日(2/1)は毎年恒例の話。

今日は、うちおった犬(2匹目)の命日。
マルチーズの「まる(まるたろう)」があの世旅立ったんが、11年前の今日。
もうそんな経ったんかいう感じ。いつもやけど、ホンマ時間早よ感じる思うな。

毎年、神戸市北区にある動物霊園(管理センター)の墓参りは、1月最終週の
土日やけど、今年は2/1、自分九州遠征のため、行ったんは1/25の土曜日。
ここ来んの、亡くなった年から数えてなるから、これで12回目やな。
S0090749.JPG
S0030714.JPG

すでに墓の前には花もようけ飾られとったけど、うちからも花持参してきたんで、
今年は雨模様の中、いつも通り合わして生け、冥福祈ってきた。
S0020708.JPG
S0010702.JPG

さて犬の墓参り、昨年のこの日の記事で、家族も連れだって行くのは今年が最後
いうて書いたけど、自分一人やのうて今年も同行やった(笑)。
ただ、来年はホンマに自分一人でになるやもしれんし、ちゃうかもしれんけど。

まあ毎年書くけど、ここ(霊園)来ると、犬とのいろんな思い出が蘇ってくるな。
犬も家族の一員やから、自分も犬亡くなってしばらく、ペットロス状態続いとった。
けど、ブログ訪問して頂いとった人から励ましのコメント頂いたりして、
徐々に気持ちも落ち着いてったの思い出したな。

という、今年も犬の墓参り行った話、簡潔に終わり。
nice!(52)  コメント(10) 
共通テーマ:blog