SSブログ

2017.11 南九州乗り鉄の旅 ②

では、今回の南九州乗り鉄の旅の話、2回目いってみよか。
今記事は11/4の朝からの話いう事で。

宿泊先出て、宮崎駅向かう。駅舎の西口、載しとこか。
DSCF4329.JPG
DSCF4333.JPG

なお、過去2回(2008年昨年)は宮崎駅、夜なって到着しとったんで、
明るい時駅舎見んの、自分は初めてやった。

到着は9時前やったんで、宮崎神宮でも行こか思たけど、案内所で聞いたら、
歩いたら30分以上かかる言われたし、かというて日豊本線では宮崎から1駅やけど、
ええ時間の列車あれへんいう事で、行くの断念。

駅の東口出て近くに、科学技術館いうのあったんで、建てもんの中は入らんと、
周りだけ見学(笑)。入口近くには、ロケットの模型(?)も。
DSCF4397.JPG

DSCF4389.JPG
S0384378.JPG

連れが所用あって、9時半に宮崎駅着くいうから、それに合わして駅戻る。
駅構内の様子。そいや昨年も、ゴルフの写真展とかやっとったな。
DSCF4367.JPG
DSCF4371.JPG
S0394404.JPG

そして、これから乗る列車はいうと・・・もう分かるな(笑)。
S0444446.JPG

そう、JR九州のD&S(観光)列車の一つ「海幸山幸」。
昨年は、運転せえへん日に日南線乗車したんで、ある意味リベンジで。
DSCF4365.JPG

一ヶ月より前に、会員サイトでのネット予約(JR西と九州)。
予約争奪戦必死の列車やし、他に旅行会社等々にも事前予約掛けとったんやけど、
結果ネット会員分の2席掛かり、連れに聞いたら席取られへんかったいうから、
自分はいつもイベント等で世話なっとうし、取れた分の1席あげといた(笑)。
DSCF3479.JPG

改札入ってホーム上がったら、ちょうど送り込み回送で入線するとこやった。
S0474474.JPG

列車のデザインは、もちろん“大先生”。内外装とも、飫肥(おび)杉使用。
1号車は「山」、2号車は「海」の文字。
S0504519.JPG
DSCF4528.JPG
DSCF4546.JPG

DSCF4507.JPG
DSCF4534.JPG
DSCF4544.JPG

車内、その他のも並べてみよか。
DSCF4495.JPG
S0554599.JPG
DSCF4501.JPG
DSCF4540.JPG

DSCF4536.JPG
DSCF4505.JPG

ちなみに海幸山幸、一部自由席はあんので、指定席取らんでも、乗れるいえば
乗れんねんけど、指定あった方が何かと安心感あるやろな。

そして10時08分、宮崎駅出発。
記念乗車証、デザイン部分。スタンプ部分のは、乗った時押して確認下さい。
DSCF3483.JPG

南宮崎駅出てからの、客室乗務員によるアナウンスの動画。


途中、乗務員による紙芝居の時間も。なかなかええ演出やったね。
S0794827.JPG

飫肥までに、乗車中見えた景色等。
S0604641.JPG
DSCF4702.JPG
S0744775.JPG

昨年下車した飫肥駅、この列車では10分強停車する。
こういう人たちが出迎え、見送りしとった(笑)。
S0824857.JPG
DSCF4868.JPG
S0844887.JPG

南郷までに見えた景色等。
S0914956.JPG
S0944980.JPG
S0045032.JPG

景色等、昨年乗りつぶしした時も見たけど、ただ眺めるだけの普通列車と違て、
観光列車やと解説も付くんで、いろいろ楽しましてもうたな。

そんなこんなで、終点の南郷駅到着。
DSCF5090.JPG

名残惜しいが、客室乗務員たちに挨拶して下車と相成る。
なお、この時乗っとった人たちの紹介は、いつも通り(?)改めて。

ホームから、も一度前後の車両撮っとく。
S0085086.JPG
S0105112.JPG

んで、南郷駅のホームは上の写真の通り、1面1線しかあれへん。
そやから、ここに車両置いとくわけにいかんので、2つ手前の油津まで
回送される。それ見送って、駅の外出る。

構内踏切から撮った分。
S0155178.JPG
S0165190.JPG

海幸山幸も自分、昨年乗れへんかっただけに、今年は乗れてよかった。
まあ百聞は一見、ここで書いたの見るより、機会あったら乗って下さい。

んで次は折り返し、宮崎方面の列車乗る・・・。
やねんけど、ちょい長なったんで、今記事はここで切ろか。続きは次回以降。

以上、今回の南九州乗り鉄の旅の話、2回目終わり。
nice!(64)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

2017.11 南九州乗り鉄の旅 ①

さて11/2~4の3日間は九州南部、いわゆる"南九州遠征"してきたわけやけど、
11/3のおはら祭見た話は、既に書かしてもうたけど、それ以外の話も進めてこか。

タイトル、おはら祭の見学以外は乗り鉄メインやったんで、こう付けた。
JR九州の路線自体は1月に完乗しとうから、あとは乗りたい列車乗るのみ。

なお今年の移動手段、行きは山陽・九州新幹線、帰りは鹿児島空港から航空機。
どういうルート通ったかは、これから書いてくとする。

では、まずは11/2の話。いうても、新幹線乗っただけやけど(笑)。

今年は諸事情により、前泊で鹿児島乗り込みなる。
20時12分、鹿児島中央行き最終の「みずほ」(611号)乗車。
S0013098.JPG

S0033115.JPG
S0043121.JPG

なお、今回は“例の”スーパー早特きっぷ使用。
S0073429.JPG

自分にとっては、新神戸から新幹線の途中の駅(博多等)で乗り換え等無く、
鹿児島中央まで乗り通したんは、意外にも(?)初めてやったな。

なお、夜なんで途中の景色は、ええの撮られへんから省略。

新神戸から乗った時は、ほぼ満席状態やったのに、博多・熊本で多数の客が
降りてった。鹿児島中央まで行く客も、そんなに多なかったいう感じ。

そんな事より、博多から鹿児島中央のJR九州区間、車内販売あれへんかった。
楽しみにしとったのに残念。て事は・・・それが何意味しとうか分かるな(笑)。

23時40分、鹿児島中央着。
このまま車内清掃って思たらこの列車、折り返し「つばめ」の最終列車、
川内(せんだい)行きとして運行なんやな。これにはびっくりした。
DSCF1031.JPG
DSCF3201.JPG

それ見てから、改札向かう。
乗り換え案内板、各路線全て「本日最終列車」の文字。
DSCF1032.JPG

夜の鹿児島中央駅の駅舎。その後は宿泊先に直行。
DSCF3207.JPG

そして11/3。朝一でみどりの窓口行き、乗車券と特急券買うた。
なお購入にあたり、使たんはJR九州株主優待券。
S0012035.JPG

JR九州の株主優待券やけど、三宮の金券ショップ行った時、1枚1,000円で
売っとったんで、事前に2枚買うといた。
なお、一枚で片道の運賃・特急料金5割引いうのは、JR西と同じやな。

その後、入場券買うてホーム入って鉄活動。
DSCF3314.JPG
DSCF3362.JPG
DSCF3344.JPG

S0053273.JPG
S0063280.JPG

改札出て、鹿児島中央駅前のバスも撮っといた。
S0143367.JPG
S0163384.JPG
S0173396.JPG

そして市電乗り、高見馬場まで。
S0183402.JPG

おはら祭見学後、鹿児島中央駅戻って、再び鉄活動。
S0114116.JPG

S0084084.JPG
S0044053.JPG

んで、今度は18時28分の特急「きりしま」(18号)乗車。
これ乗って、宮崎移動。
S0134140.JPG
S0144147.JPG

こちらでのイベント等で一緒に行動する連れも、今年はおはら祭見学来とって、
同じ列車で宮崎入りしたんで、2人で宮崎駅前の地鶏店入って、中打ち上げ(?)。
食した料理の一部も。
S0164162.JPG
S0194182.JPG

S0224217.JPG
S0254238.JPG
S0264253.JPG
S0284269.JPG

宮崎の宿泊先、自分のは駅から遠いとこやったんで、結構歩かされたけど、
なんとか到着(笑)。いう事で、この日(11/3)終了。

長々書いたけど、なんか乗り鉄の話以外の方が多かった気いするな(笑)。
まあ、自分にとっての今回の乗り鉄の内容、メインは11/4やから。
なんでなんかは、後日書くんでお楽しみに(?)。

てな事で、今回の南九州乗り鉄の旅1回目終わり。
nice!(65)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

ひょうご森のまつり2017

今記事は、11/5に「ひょうご森のまつり」いうの行ってきた話。

今年は、兵庫県の多可(たか)町いうとこで開催された。
多可町いうと、過去記事で紹介した、鍛冶屋(かじや)線の記念館あるとこ。
DSCF6119.JPG

何度もなるけど、ひょうご森のまつりを一言で書けば、1956年から始まり、
植樹を中心とし、兵庫県内の緑化普及さすイベント。
なお、これ行ったんは自分、2年連続4回目。

九州遠征からの翌日やったけど、これは今年も行きたい思てたイベントやし、
さらに、この地域は車でないと行かれへんので、自分が運転して連れたちにも
途中から同乗してもらい、会場着いたんが10時過ぎ。
早よ到着し過ぎたかな思たけど、すでに指定駐車場、結構停まっとったな。

会場の様子の一部。
DSCF6053.JPG
DSCF6089.JPG
DSCF6097.JPG
DSCF6061.JPG
DSCF6375.JPG
S0376560.JPG

着いた頃、ステージ上では兵庫県警音楽隊の演奏やっとった。
S0016066.JPG

なお、式典開始は11時なんで、演奏聞きつつ、適当に会場うろついとった。
その間も、結構人が入場してきとったな。

そして、11時より式典開始。まずは、県知事の挨拶から。
DSCF6151.JPG

その後、何人かの来賓の挨拶や表彰式の数々、さらには放鳥や植樹等やって、
1時間半ほどで式典終了。
DSCF6223.JPG
S0146265.JPG
S0166307.JPG
S0206354.JPG

ゆるキャラたち。
いつもの黄色いのと(笑)、多可町のキャラ。
DSCF6057.JPG
DSCF6392.JPG

ところで、今年のゲストは2組(1人と2人)。
この人たちは、特に何もアナウンスあれへんかったんで、普通に紹介。
DSCF3471.JPG
DSCF1030.JPG

も一人、ステージイベントの時は“掟”あれへんかったんで、普通に撮れた。
ただ、SNSでの写真アップはNGとのアナウンスあったんで、載せられへん。
そやから、ここでは名前もパンフ等の写真も出さんので。

さて自分、ここに何しに行った目的いうたら・・・もう分かるな(笑)。

もちろん、この人たちが出とったから(10月、明石JR三ノ宮駅以来)。
県主催やから、出んのは当然の(?)「フラワープリンセスひょうご」。
S0086136.JPG

なお、現メンバーなって、3人揃等とこ見んの初めて。
厳密いうと、選考会ん時以来なるかな。

式典中のも。こっちは合図も出してへんのに、目線送ってもうた(笑)。
DSCF1028.JPG
DSCF1029.JPG

植樹済んだ後、3人揃た分。
DSCF1027.JPG

募金活動しとうとこ。
S0316491.JPG

イベント最後の、餅まきも楽しそうにやっとった(笑)。
DSCF6838.JPG

終わってから、一人ずつも。
DSCF6851.JPG
DSCF6853.JPG
DSCF6855.JPG

最後は、ステージイベントでMCしとった2人。
DSCF6807.JPG
S0396578.JPG
DSCF6859.JPG

まあ、こんなもんでええか。
ご当地大使はフラワープリンセスのみやったけど、これだけ撮れれば十分やわ。
ちなみに、来年の開催は福崎(ふくさき)町いうとこ。

以上、11/5にひょうご森のまつり行った話、終わり。
nice!(59)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

2017年のおはら祭おったご当地大使

では、今年のおはら祭出とったご当地大使の紹介とまいろか。

今年は個別に撮れへんかった人も結構おったんで、紹介するのは撮れた人たちのみ。
なので、記事は1回で終わらすつもり。
毎度書くけど各大使、名前は・・・なんで、気になる人は勝手にお調べ下さい。

まずは開催地、鹿児島市のご当地大使「かごしま親善大使」。
「大島紬クイーン」含めた“おごじょ会”OGたちの紹介なるけど、いってみよか。

まずは、おごじょ会の参加メンバー全員集合の分。
なお、大島紬のメンバー撮ったんは、この一枚のみ。
DSCF4026.JPG

あとは、過去のイベントでの繋がり上、かごしま親善大使のOGたちの写真
ばっかりなるけど、代ごとの分も。

6代の2人。
DSCF4031.JPG

9代は1人。
DSCF4035.JPG

10代は2人。
DSCF3085.JPG

11代の3人。2年間お疲れさんやった。
DSCF4039.JPG

それと、踊りに参加してへんかったけど、8代の人はレポーターの仕事でおって、
偶然見かける事でけた。まさに、ええタイミングやったわ。
S0653991.JPG
DSCF3152.JPG

なお、新メンバーの13代と継続の12代の人たちについてやけど、パレードでしか
見いへんかったうえ、撮影も上手い事いかへんかったし、またどっかのイベントで
会えるやろいう事で、写真は省略さしてもらう。

来年の大河ドラマは“西郷どん”やし、今後何かとそれに関するイベントもどっかで
あるやろから、現役のメンバーに対しては、そん時に挽回でけるようにしよか。

久しぶりに見た「薩摩観光維新隊」(かごしまファンデー以来)。
今回は、この一枚で終わってもた。
DSCF3450.JPG

あとは、各都市から来とった人たちの一部。
先述通り、ご当地大使全員は載せへんので、ご了承下さい。

宮崎県は、宮崎市「宮崎サンシャインレディ」。
DSCF3955.JPG

岐阜県は、大垣市「水の都おおがき親善大使」、2人おった。
DSCF4041.JPG

岡山県「おかやまフルーツパフェ姫」は、新衣装で登場しとった。
見んのは、7月のみなとまつり神戸以来
DSCF3945.JPG
DSCF3714.JPG

長崎県は、長崎市「ロマン長崎」。
個撮はあれへんかったけど、話はでけたんで、踊りとステージイベントで
しゃべっとうとこ載しとこか。ちなみにこの人、次週のイベントでも会うてる。
S0273530.JPG
S0443731.JPG

あとは、自分の出身県と地元。
出身の長野県からは、松本市「ミス松本」。
DSCF3436.JPG
S0333578.JPG

ここには、いつも“卒業”したての人来るけど、初めて会うた人やった。
この代も、結局んとこ“4打数3安打”と、なかなか打率10割到達せんな(笑)。

在住の神戸市からは「スマイル神戸」、10月からの新メンバー。
1人目の名古屋まつりに続き、ここで2人目見んのは先代と同じパターン。
今後の活躍に期待やな。
DSCF3935.JPG
DSCF3200.JPG

以上、今年は思うような結果得られへんかったけど、来年リベンジしにいくかは
また改めて決めるとしよか。

以上、今年のおはら祭出とったご当地大使の紹介、終わり。
nice!(62)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

2017.11 南九州遠征~おはら祭7回目~

予告編の記事にも書いたけど、11/2の夜から11/4までの3日間九州遠征してきた。

んで行った先は、この時期恒例の(?)南九州。
このうち、真ん中の11/3はいつも通り(?)、鹿児島市の「おはら祭」見学。

そやからこの遠征の件、おはら祭の概要を簡潔に先書いて、それ以外の話は
後日書いてくとしよか。

おはら祭も、今年で66回目の開催なんのか。
んで自分は見んの、2011年から毎年で、今回で7年連続7回目。
DSCF3420.JPG

毎回、内容も似たよな感じやけど、You遊広場でのステージの一部や、
その他の様子も載しとこか。そいや毎年撮る花電車、今年撮るん忘れた。
S0223492.JPG
DSCF3430.JPG
DSCF3604.JPG
DSCF2975.JPG

パレードは、ほとんど撮れてへんので、この一枚のみ。
DSCF2893.JPG

なお、おはら祭での踊り連の自分の注目、毎度の事で2つしかあれへん。
1部(10:20~12:10)はJR九州の鹿児島支社。
S0513798.JPG

集合写真は、毎度の事やけど、凄いもんやな。
DSCF3860.JPG

3部(13:50~15:30)は、おごじょ会。
何度も書くけど、「かごしま親善大使」・「大島紬クイーン」OGたちの集まり。
各所で会うてる回数多いせいか、自分撮るんは、かごしま親善大使メインやな。
DSCF2984.JPG
S0024012.JPG

なお、撮れた人の個別紹介は後日。

今年は午後から雨降ってきて、時折強なるいう天気、またかいう感じ。
降水確率20%とかいうとったのに、見事騙された(笑)。

折りたたみは持ってきとったけど、降水確率の低さ見て、荷物減らすべく、
コインロッカー預けたんが間違いやったわ。そやから、午後からずぶ濡れ(笑)。
それにこの天気では、あんまし写真撮る気も起これへんかった。

さて、来年のおはら祭はどうするかやけど、いつもの通り全くの白紙。
もうええやろいう気持ちと、今年は不完全燃焼やったから、リベンジしたい
いう気持ちが五分五分いうとこ。
まあ、来年の夏くらいまでにどうすんのか、最終決断しよ思う。

てな事で、今年の九州遠征でのおはら祭、簡潔に概要の話、終わり。
nice!(62)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

山陽鉄道フェスティバル2017

今記事は、鉄道イベント行った話。

10/14は鉄道の日いう事で、10月は鉄道イベント、各社やっとうとこ多いけど、
自分は今年も、山陽電車のイベントのみ行ってきた。

「山陽鉄道フェスティバル2017」で、場所はいつもの東二見車庫。
ここ行くんは、3年連続4度目なる。
ちなみに今年、自分は公用が朝一あったんで、会場着いたんは11時半過ぎ。
DSCF2787.JPG
DSCF2631.JPG

こん時も前週の名古屋同様、台風接近中の時で、時折雨強なるあいにくの天気。
けど、開催でけただけよかったんちゃうか。

昨年とほとんど同じやけど、会場の様子何枚か載しとこか。
DSCF2691.JPG
DSCF2818.JPG
DSCF2894.JPG
S0072865.JPG
S0462661.JPG
DSCF2921.JPG

外で展示しとう車両。正面に見えた3編成。
DSCF3001.JPG

左右に分けて撮った分も。
S0042835.JPG
S0052837.JPG

その他の車両も。
DSCF2855.JPG
DSCF2857.JPG
S0023020.JPG
S0013012.JPG

台湾鐵路管理局(台鉄)の紹介コーナー、昨年に続きあった。
S0022815.JPG
DSCF2927.JPG

けどパネル展示とかが中心で、台鐵の人来てへんかったんが残念。
もし来よったら、"例の件"でいろいろ言うたろ思とったのに(笑)。

んで、このイベントには例年、ご当地大使来る。
昨年7人おったけど、今年は5人。それでも、来てくれるだけありがたいわ。

奈良市「ミス奈良」。
この人、とあるとこで一度見とうけど、話でけたんは初めて。
DSCF2796.JPG
DSCF9156.JPG

大和郡山市「女王卑弥呼」の3人は、今代で第35代。
DSCF2911.JPG
S0102907.JPG
DSCF2941.JPG

3人揃たのも。
DSCF9157.JPG

あとは兵庫県、姫路市「姫路お城の女王」。
ツーリズムEXPOおった人やったんで、ようイベントで再会するな(笑)。
DSCF2949.JPG
DSCF9158.JPG

先述の列車バックに(いうても隠れてもたけど)、5人揃ての撮影会も開催。
雨ん中でも、この時は人殺到したけど、自分なりには撮れた思う。
DSCF9155.JPG

終了近くなったら、こうして大使たちがPRする時間あった。
S0562763.JPG
S0502719.JPG
S0622819.JPG

なお、こんな天候なためか、ゆるキャラは一切見いへんかった。

再三書くけど、このイベントは10時~15時と“短期決戦”なんで、時間経つのも
早いし、あっという間に終わったな。内容としては濃かった思うけど。

以上、山電の鉄道イベント行ってきた話、終わり。
nice!(65)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

ツーリズムEXPO2017おったご当地大使 ④

では「ツーリズムEXPOジャパン」出とった、ご当地大使紹介の続きいこか。
今記事で、ご当地大使の分は最後なるはず。

関東地方。
神奈川・千葉、そして埼玉からのご当地大使は見いへんかった。

東京都、ここは2人来とった。いずれも、一日目(9/23)撮った分。
いうか、その日しか見いへんかっただけやけど。

墨田区「すみだ親善大使」(上)と、伊豆大島「ミス椿の女王」(下)。
DSCF8047.JPG
DSCF8027.JPG

群馬県。
「ぐんまコンシェルジュ」(上)と、「ぐんま工女隊」(下)。
DSCF8549.JPG
DSCF9473.JPG

2人揃たのも。
DSCF8747.JPG

藤岡市「ふじ娘」。業界日(9/22)しか見いへんかった。
DSCF6943.JPG

茨城県。
県の「いばらき夢ガイド」は2人。
DSCF6911.JPG
DSCF9209.JPG

業界日と一日目は上の人(今年3月の名古屋以来)で、二日目(9/24)は下の人。
そやから、昨年のツーリズムと全く同じパターンやな(笑)。

も一人、結城市から「ゆうき観光大使」。
DSCF8795.JPG

栃木県。
とちぎ観光キャラバン隊、撮ったんは3人。
DSCF7037.JPG
DSCF7393.JPG
DSCF8889.JPG

上の人は、夏のハーバーランドにも来とったし、9月の名古屋県人会まつりも。
自分としたら、よう見る思うな(笑)。

県の「とちぎおもてなしメイツ」の2人。
DSCF6927.JPG

さくら市「さくらメイツ」。
他にもおったんやもしれんけど、撮ったんは2人だけ。
DSCF8717.JPG
DSCF8725.JPG

ただ自分、さくら市いうのがどこあんのか知らん(笑)。
まあ、調べりゃすぐ分かんのやろけど。

東北地方。撮り損なったとこもありで、あんまし撮ったいう感じがせえへん。
そん中でも、福島県はトータルで結構来とった感じやったな。

その福島県。
まずは、福島市「ミスピーチキャンペーンクルー」の2人。
DSCF8003.JPG
DSCF9668.JPG

揃たのも。
ちなみに左の人、昨年もおった。いうても、うち帰って気づいたけど(笑)。
DSCF6571.JPG

二本松市「二本松の菊人形 菊むすめ」も2人。
DSCF7897.JPG

いわき市「サンシャインガイドいわき」。
DSCF8009.JPG

天栄村(も、どこあんのかよう知らん)「天栄村キャンペーンクルー」。
DSCF7875.JPG

岩手県は「ミスさんさ踊り」。
他もメンバー来とったんやろけど、ゼロ成果よりはええやろ。
DSCF8384.JPG
DSCF8382.JPG

JR東のステージイベントで、踊っとうとこも。
S0010033.JPG

以上4回に分けて書いた、今年のツーリズムEXPO出とったご当地大使、
急ぎなった感あった思うけど、紹介終了さしてもらう。

なお、ツーリズムEXPOでの紹介するカテゴリーはも一つ残っとんので、
そちらも後日書いてきたい思とる。
nice!(58)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

ツーリズムEXPO2017おったご当地大使 ③

そいや東京のイベント「ツーリズムEXPOジャパン」行って2ヶ月近くなる。
ご当地大使や航空関係の人たちの紹介、あんまし進んでへんので、少しずつでも
書いてかなあかんな。いう事で、今記事はツーリズムおったご当地大使の続き。

紹介どこまでいったかいうと、近畿地方のご当地大使までやった。

という事で3回目、今記事は中部地方。
東海地域から出とったんは、岐阜と静岡の両県。

岐阜県は、岐阜市と高山市。

岐阜市「ぎふ長良川メイツ」。
一日目(9/23)と二日目(9/24)は3人揃ておったんで、その一枚。
DSCF7735.JPG

一人ずつも。
DSCF6667.JPG
DSCF8081.JPG
DSCF8701.JPG

そして、先に紹介した岐阜ブースのMCの人は、たびたび書いとうけど、
長良川メイツの前身である「ミス岐阜」やった人。4人揃たのも載しとこか。
DSCF9049.JPG

長良川メイツも、今年度からメンバー代わったけど、任期は2年やし、
今後の活躍に期待やな。

高山市からは、「飛騨高山観光キャンペーンレディ」。
3月のそごう神戸店以来。ちなみに、ツーリズムEXPOでは4年連続。
DSCF8343.JPG
DSCF0255.JPG

静岡県からは2人。

業界日(9/22)は、浜松市「ミス浜松」。
一日目は、焼津市「やいづマリンレディ」。二日目は知らん(笑)。
DSCF6607.JPG
DSCF7847.JPG

北陸地域は、福井と石川の両県から。

福井県から「越前若狭の観光宣伝隊」。
DSCF9381.JPG

石川県からは「ミス加賀友禅」。
業界日のみの人(上)と、一日目・二日目の人(下)と、2人揃わんかった。
DSCF6653.JPG
DSCF0549.JPG

甲信越地域。
山梨県「湖衣姫コンテスト」の優勝者(や思うねんけど)。
DSCF0387.JPG

新潟県、湯沢町「湯沢温泉 ミス駒子」。
DSCF8807.JPG

そして、自分の出身県の長野県。
“いつものとこ”からの登場やったんで、順に書いてこか。

大町市「大町レディース」。
この人は見んの初めてやけど、肩書はおなじみやわな。
DSCF8037.JPG

松本市「ミス松本」は、こん時は現役やったけど(4月の姫路以来)、
今月初めで任期終了してもたな。一年間、お疲れさんやった。
DSCF7923.JPG
DSCF9191.JPG

そして「ミス志賀高原」。
一日目からおったけど忘れとって、二日目朝一で撮った(笑)。
DSCF9120.JPG
DSCF0315.JPG

なお、この人は2代前のミス志賀高原(二日目発見)。
今年は長野県ブースのスタッフでの登場やったけど、昨年はOG枠(?)で
出とったんで(一昨年は現役で)、これ見んの3年連続やな。
DSCF0377.JPG

ちなみに二日目、長野県ブースのステージイベントに「この人」登場。
掟フリーの、撮りたい放題やった(笑)。その後、自分も一緒に撮ってもうたし。
S0200358.JPG

キリええんで、今記事はここで切ろか。
今年のツーリズムEXPO出とった、ご当地大使の紹介3回目終わり。
nice!(62)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

若狭路さとうみフェスタ2017

今記事も簡潔に、先週末神戸駅地下のデュオこうべであったイベントの話。

「若狭路さとうみフェスタ2017」いう、毎年恒例の福井県西部のイベント、
昨年行った時は真夏の開催やったけど、今年はこの時期(11/11~12)開催。
DSCF8217.JPG

S0038034.JPG
DSCF8011.JPG
DSCF8219.JPG

なお自分、両日とも京都駅前のイベント(後日紹介)行く予定やって、
ここ行けるかどうか微妙やったけど、12日のオープニングからの約1時間は
なんとか時間作って見にいったいうわけ。

改めて若狭路について書くと、福井県西部の敦賀(つるが)市・美浜町・若狭町・
小浜(おばま)市・おおい町・高浜町の2市4町を指す。

オープニングの、ゆるキャラ一斉登場の場面。
DSCF8011.JPG

ところで、このイベント行った目的は、MCしとった人からここ出るいうて、
情報聞きつけたため。なじみの人たちやし、最低限挨拶くらいはせんとな。

という事で、今回MCしとったんが、この2人。
DSCF8083.JPG
S0108144.JPG

一人ずつ、個撮した分も。
DSCF8049.JPG
DSCF8332.JPG

女性の方は昨年以来やけど、男性の方はこのイベントでは4年ぶり
ただ、3年前の県人会まつりでは会うてるけど。

先述通り、ここおったん最初の1時間ほどだけやったけど、自分としたら
最低限の事でけたんで、それはよかったんちゃうか。
ただ、来年も見る事でけるのであれば、も少し時間作りたいもんやわ。

以上簡潔ながら、今年も若狭路イベント行けた話、終わり。
nice!(65)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

名古屋まつり2017+α

さて、誕生日の話も一段落した事やし、これから未紹介の話題、どんどん消化
してくとしよか。ネタが山のように貯まっとうし(笑)。

んで、今回は簡潔に書けるもんとして、このネタいこか。
10/21は名古屋行ったんやけど、目的は昨年も一日だけ行った、名古屋まつり。
昨年は2回に分けたけど、今年は1回で済ます。

名古屋まつりも、今回で63回目。自分も見んの、3年連続3回目。
DSCF2200.JPG
DSCF2239.JPG

しかし、台風接近の影響で、会場は雨降るあいにくの天気。
しかもこの日は、パレードが中止、翌日曜日(10/22)全プログラム中止いう、
まさに最悪の中行ったわけやな。

それと、前も書いたけど、途中リニモ乗りに、一時会場抜けたりしたんで、
ずっと会場内張りつきいうわけやなかった。

会場の様子、昨年とよう似た感じなんで、ちょこっとだけ。
なお、今年も神戸のブースはあった。
S0202290.JPG
DSCF2213.JPG
DSCF2443.JPG
DSCF2215.JPG

雨の影響か、ゆるキャラ見た記憶あれへん。
そやから画像整理してみても、一枚も撮ってへんかった。

あとは、会場内で撮った人たち。

地元愛知県の「あいち戦国姫隊」。
DSCF2585.JPG

昨年も書いたけど、どっかで見た事ある人もおる。
ただ、そのどこかは言うたらあかんので、ご了承下さい(笑)。

あとの武将隊は撮ってへんので、次はご当地大使。4人撮っといた。

自分の地元、神戸市からは「スマイル神戸」。
10/3よりメンバー交代したんで、今代なってからは初めて。
DSCF2218.JPG

熊本市「くまもと観光親善大使」。
この人、見んの3月の旅まつり名古屋以来とは意外。
DSCF2229.JPG
DSCF2593.JPG

ステージイベントで、おもてなし武将隊と出とうとこも。
S0312455.JPG

沖縄県からは2人。
このステージPR以外の前後で見ただけやったんで、ええタイミングやった。
S0292386.JPG

一人ずつも。
石垣市「ミス八重山」(上)と、宮古島市「ミス宮古島」(下)。
ミス八重山の人は、9月のツーリズムEXPOにもおった。
DSCF2419.JPG
DSCF2410.JPG

これで名古屋まつりのネタ終わりやけど、せっかくなんで、名古屋まつりの前後、
名古屋駅のコンコース内で見たイベントについても書こか。

この日、養老改元1300年祭のPRやっとった。
DSCF2489.JPG
DSCF2231.JPG
DSCF2225.JPG

会場おった3人。
DSCF2241.JPG
DSCF2252.JPG
DSCF2497.JPG

3人揃たのも。
DSCF2507.JPG

この場所でも何かあるんちゃうか思て、行きと帰り見てみた。
ここも結構イベントやっとうし、ともかく見落とさんでよかった(笑)。

以上、今年の名古屋まつりでの話+α、終わり。
nice!(58)  コメント(14) 
共通テーマ:blog