SSブログ

3/20の日帰りドライブ

ようやっと今年1月の九州・2月の名古屋方面遠征の話終わったんで、
次何書こかって考えたけど、特に思い浮かばんので(笑)、思い出した
話から順に書いてく事にする。

いう事で、今記事は3/20に三重県へ車でドライブした話。
行きは阪神高速、西名阪から名阪国道いうルートは、前回(11月)
ほぼ同じやったんで、途中のドライブレコーダーによる写真は省略。

なお、なんで行ったんかいうと、あの「バス印ラリー」の参加社局の一つ、
三重交通の伊賀営業所へ、コンプリートの特典もらいに。
S0087918.JPG
S0027867.JPG
S0037874.JPG

ここ(三重交通)の特典は、オリジナルグッズって公式には書いとった。
もうたもん、今まで保留扱いしとったけど、この際公開しよか。

それはいうと、このバス停の名前書いとう頭(標識)の部分(笑)。
なお、バス停名は自分が適当に選んで取った。
S0189956.JPG

ちなみに、三重交通のバス停標識もうたのは旧デザインので、
現在のデザインは、このようになっとう。
DSCF9033.JPG

まあ、オリジナルなもんいうたら間違いないんやけど、もっと実用的な
もんか思とっただけに、ちょい拍子抜け(笑)、まあこれも、もうただけ
よしとせなあかんやろな。

これで伊賀営業所撤収し、また大阪方面戻るんやけど、今回は名阪国道
往復やのうて、国道165号経由で。
その途中、近鉄の駅にもいくつか立ち寄ったんで、書いてくとするか。

まずは名張(なばり)駅。訪問すんのは2020年以来
上の写真は西口で、下のは東口。
DSCF0371.JPG
DSCF0376.JPG

東口には、江戸川乱歩氏の像も建っとうけど、ここは何回か降りとうのに、
今まで気がつかへんかった。
DSCF0387.JPG

ここは、以前紹介したご当地入場券の補充もあるけど、3月末で一般の
硬券入場券が発売終了いう事で、それも買うた。
S0019974.JPG

なお、以前紹介した桔梗が丘(ききょうがおか)駅は名張駅の管理下に
あんので、桔梗が丘のも合わして買う事でけてよかったんちゃうか。

んで次、赤目口(あかめぐち)駅。
名前の通り、赤目四十八滝いう渓谷の最寄り駅でもあるけど、
こん時は人もほとんどおれへんで、閑散としとった。
DSCF0396.JPG
DSCF8061.JPG

さらに西に進むと、道の駅あんねんけど、こっからは近鉄の駅見える。
DSCF0400.JPG

どこかいうと、以前乗降した事ある三本松(さんぼんまつ)駅。
DSCF0413.JPG
DSCF0404.JPG

その後も西に向かってくんやけど、途中一ヶ所立ち寄ったとこあった。
それについては、次回以降に。
NNF_017700h00m25s30.jpg
NNF_017900h00m06s53.jpg
NEF_002200h00m45s10.jpg

続いて寄ったんは、大福(だいふく)いう駅。ここは初訪問。
阪神なんば線に福(ふく)いう駅あるけど、こちらはもっと福が大きい
いう事で(?)立ち寄り。名張方面の電車来たんで、それも合わして。
DSCF0629.JPG
DSCF0635.JPG

そして、桜井駅。ここはJRとの共同駅舎。来たんは2018年以来
DSCF0656.JPG

DSCF0680.JPG
DSCF0676.JPG

ここ(桜井駅)もご当地入場券発売駅なんでそれ買うて、
あとは名張ん時同様、一般の硬券入場券も買うたけど、それがどっか
行方不明なってもて、今回は紹介でけず(笑)。

んで、道の駅かつらぎいうとこ寄る。
DSCF0694.JPG

ここ出んのが15時45分過ぎなんで、この後うち帰る予定やったけど、
関西空港交通の営業所の特典引き換え、南阪奈道から阪和道、関空道経由で
急げば間に合うと考え、予定変更してそこ向かう事に。

ここの受付終了は17時やったけど、約10分前に到着でけたんで一安心。
DSCF0726.JPG

あとは関空連絡橋から阪神高速湾岸線通ってうち戻ってきた。
三重交通の営業所までの道は、前回同様結構ハードやったけど、
それなりに楽しめた思うわ。

以上、駆け足で書いたけど3/20のドライブの話終わり。
なお記事の途中保留した立ち寄り先は、後日書く予定。
nice!(51)  コメント(4) 
共通テーマ:blog