SSブログ

スマホの機種交換した

10月の愛媛日帰り遠征の話一旦中断して、先月の関東遠征での最終日、
スマホが故障したいう話書いたけど、その続きについて簡潔に書こか。

結論から言うと、無償修理で返っては来たけど、また使とう途中に
電源落ちるんちゃうかいう不安もあったし、この際なんで思いきって
機種交換まで先週末、ドコモショップ行ってやってきた。

今度の機種は、発売したてのこの分(富士通製のF-51B)。
S0013762.JPG

色は、ちょい変わったのがええ思て(?)紫のに。
DSCF3753.JPG

けど、ケース等無しでは落下とかの不安もあるし、買うた後家電量販店で
なんかあれへんか見たけど対応のもんはあれへんで、最後の手段(?)、
ドコモのネットショップでケース見つけたんで、同じ色合わして買うた。
S0023824.JPG
S0073854.JPG

ちなみに前の機種、同じ富士通製のF-04Kの黒。
S0043836.JPG

それまでは、ガラケー含めてスマホもNEC製のが気に入っとったんで
使てたんやけど、N製が無くなってもて止むを得ず(?)換えたんが
これやったわけ。3年くらい使たんかな。

ともあれ、これで一安心かな。
新規のも何年使うか分かれへんけど、故障せえへんよう祈るのみ(笑)。

いう事で、スマホを換えたいう記事、簡潔に終わり。
nice!(53)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

10/9「伊予灘ものがたり」乗車2回目 ②

10/9の愛媛日帰り遠征、観光列車「伊予灘ものがたり」乗車した話の続き。
前回の時と違い、さらっと流してくんで、今記事で伊予灘ものがたりの
乗車の話は完結するはず。

松山駅出発して、予讃線の“海線”入ったとこまでやったけど、座席は進行
右っ側の1人席。要するに、座ったまま海が見えるいう事で、しばらくして
瀬戸内海見えてきた。前回よりは、ええ感じで撮れたんちゃうか。
DSCF2245.JPG
DSCF2266.JPG

そして、下灘(しもなだ)駅到着したら、前回同様の構図で撮影。
DSCF2314.JPG
DSCF2318.JPG

喜多灘(きたなだ)駅ホームでの、市境の案内。
伊予市と大洲(おおず)市の間に駅あるけど、駅名標は大洲市なっとう。
DSCF2381.JPG

長浜大橋と、肱川(ひじかわ)。
DSCF2398.JPG
DSCF2404.JPG

五郎(ごろう)いう駅の前後の歓迎風景。
DSCF2438.JPG
DSCF2442.JPG
DSCF2451.JPG
DSCF5597.JPG

伊予大洲駅出発後撮った、大洲城。
DSCF2460.JPG
DSCF2485.JPG

伊予平野(いよひらの)駅で停車中。
前回は見つけてへんかったけど、こういう案内書きある。
DSCF2516.JPG

そして、対向列車の待ち合わせ。
まずは各停列車停車で、その次特急「宇和海」号通過んとこ。
DSCF2508.JPG
DSCF2532.JPG

そして終点八幡浜(やわたはま)の一つ手前、千丈(せんじょう)いう駅の
前後。まずは、ガソリンスタンドの歓迎風景。
DSCF2540.JPG

そして、前回はうっかり見逃してもたこの場面。
犬がようけおるお家から、ワンちゃんたちがお出迎えしてくれたとこ(笑)。
DSCF2550.JPG

まあ正直、この乗車中自分が一番撮りたかったんがこんとこやったんで、
前回のリベンジ達成(?)いう事にしとこか。

んで、終点八幡浜駅到着。
一旦改札出て、八幡浜駅の駅舎。ここも、6月以来の訪問。
DSCF2563.JPG

再び改札入って、伊予灘ものがたりの出発前んとこ。
その後出発したの見送り。ちょい早いが、ラストランお疲れさんやったな。
DSCF2616.JPG

さて、自分が乗った時(松山から八幡浜)おったアテンダント、
今回は乗るのメインとしたため、撮ったんは全員やのうて少なめ。
とりあえず、撮った分だけ紹介するか。

下灘駅で撮ったのと、終点の八幡浜で降りる前撮った分。
DSCF2299.JPG
DSCF2555.JPG

そして、八幡浜でお見送りした、この日の業務終了した人の分。
DSCF2635.JPG
DSCF2655.JPG

最後に、ラストランイヤーの乗車記念証。前回と、デザイン変わっとった。
S0013816.JPG

何度も書いとうけど、伊予灘ものがたりが現行の車両で運行されるのは
今年末まで。来春からは2代目車両やけど、特急列車としての運行となる
みたいやから、普通列車扱いの現在の車両に比べりゃ割高なるな。
今は、機会あったらいう事しか言えんな。

以上、自分にとって2回目となった伊予灘ものがたりの乗車の話はここまで、
あとは松山戻る特急「宇和海」乗るだけやけど、その話は次記事以降いう事で、
今記事はこれで終わり。
nice!(54)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

10/9「伊予灘ものがたり」乗車2回目 ①

では10/9の日帰り遠征、JRの松山駅向かういうとこまでやったな。

こっから次乗る列車、もうタイトルに「答え」書いとうけど(笑)、
6月に続いての、観光列車「伊予灘ものがたり」乗車。

現車両での運行は年内で終了し、2代目車両(特急車両の改造車)は
来春デビューするいう事で、それに伴い今代は普通列車運用やけど、
2代目は特急での運用なる。そやから、惜別乗車いうのもあるけど、
特急料金かからん今のうちに乗っとけいうのもあった(笑)。

なお今回の乗車記は、6月ん時の記事のように詳細に長々書かへんので
さらっと流す事にし、次記事で終わる予定にする。

まずは、出発の松山駅。ここ来んの、当然ながら(?)6月の遠征以来
DSCF1914.JPG
DSCF1927.JPG
DSCF1950.JPG

早速改札入り、乗り場のホーム向かう。
DSCF1982.JPG
DSCF1998.JPG

ホーム右手の工事中んとこ、6月ん時から進捗しとうな。
余談やけど、この工事箇所は松山運転所(車両基地)あったとこ。
DSCF2010.JPG
DSCF2054.JPG

そして列車到着。
DSCF2065.JPG

停車中の車両。
前回との違いはいうと、車両の前後ともヘッドマーク付けられとう事かな。
DSCF2115.JPG
DSCF2122.JPG

DSCF2126.JPG
DSCF2098.JPG

前回の座席は、そん時詳細書かんかったけど、進行左の対面シート、
んで今回の座席いうと、進行右の海向き1人掛けシート取れた。
S0033736.JPG
DSCF2154.JPG

いう事で伊予灘ものがたり、ほぼ定刻に松山駅出発。
DSCF2169.JPG
DSCF2174.JPG

一つ目の通過、市坪(いちつぼ)いう駅。
ここは先程観覧車から見た、坊ちゃんスタジアムあるとこ。
DSCF2183.JPG
DSCF2186.JPG

しばらくして見える、先述の松山駅構内から移転した、松山運転所。
DSCF2206.JPG
DSCF2211.JPG

以前も向井原(むかいばら)いう駅で、予讃線は「山線」と「海線」に
分かれるて書いたけど、改めて。伊予灘ものがたり走るんは、海線部分。
DSCF2224.JPG
DSCF2230.JPG

んで、キリええから続きは次回以降にして、今記事終わり。
nice!(53)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

伊予鉄道の大手町駅周辺

前記事で、伊予鉄道の電車線(郊外電車)乗車し、大手町駅で降りたいうて
書いたけど、なんで降りたか含めて書くとしよか。

まずは、大手町駅の駅舎。
DSCF1782.JPG

ちなみに、路面電車(市内電車)の乗り場は「大手町駅前」いう。
DSCF1804.JPG
DSCF1808.JPG

駅出て見えるんが、この踏切。
んで、この踏切よう見ると、線路が直角に交差しとう。
DSCF1816.JPG
DSCF1791.JPG

以前紹介した、この直角平面交差は「ダイヤモンドクロス」って
いうんやけど、大手町駅で降りたんは、それ見るためやったわけ。

6月に現地行った時、伊予鉄のミュージアムで紹介しとった事や、
市内電車からも観たいう事書いたけど、だいぶ前に伊予鉄へ乗りに来た時
撮ってはいたけど、今回改めて記録する事にしたわけ。

まずは、乗って来た電車が出発した時にホームから撮っといたのから。
構図的には、市内電車が郊外電車の通過待ちしとうとこやな。
DSCF1774.JPG

あと撮ったんは、歩道から撮ったこの通過場面。
いうとくけどこの2枚、同じような場面やけど微妙にちゃうで(笑)。
DSCF1857.JPG
DSCF1867.JPG

この場面待っとう間来たんが、坊ちゃん列車。
6月ん時は運休しとったんで、今回はええタイミングで見る事でけたな。
DSCF1832.JPG
DSCF1835.JPG
DSCF1842.JPG

あとは、停車中の市内電車。
DSCF1825.JPG
DSCF1874.JPG

こんだけ撮れば十分なんで、これで撤収する事に。

なお、この後大手町駅前電停からJR松山駅方面へ市内電車乗っても
よかったけど、撮影場所から松山駅見えるから距離的にも知れとうし、
結果歩く事にした。そやから、過去記事でもちょこっと書いたけど、
市内電車の乗車は、今回の遠征ではあれへんかった。
DSCF1851.JPG

んで、次は松山駅からの乗車なるんやけど、キリええから今記事終わり。
nice!(53)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

10/9 伊予鉄道線乗車 ②

さて10/9の愛媛日帰り2回目、伊予鉄(伊予鉄道)線の話続きいこか。

松山市駅前の観覧車乗った後、再び松山市駅から電車線(郊外電車)乗車
したけど、次乗りた駅は、隣の石手川公園(いしてがわこうえん)駅。
別に理由はのうて、単なる降りつぶしのため(笑)。
DSCF1644.JPG
DSCF1649.JPG

駅名の通り、ホームの下は石手川流れとって、公園もある。
DSCF1671.JPG
DSCF1656.JPG

なお、この鉄道橋は歴史が古うて、土木遺産にもなっとうらしいな。
DSCF1663.JPG
DSCF1676.JPG

しばらくすると、松山市方面(高浜行き)の電車到着。
DSCF1682.JPG

これ乗って、再び松山市駅戻ってきた。ここで一旦降りる。
なお何度も書いとうけど、郊外電車は松山市駅を境に路線が3分割される。

前回乗った郡中線(左)、高浜線(右)の電車が同時に発車。
けどタイミング悪て、最後部同士のがうまいこと撮れんかった。
DSCF1688.JPG
DSCF1692.JPG

ここで改札出ず、次の高浜線の電車乗る事に。
その間、引き込み線とか、郡中線・高浜線ん方面の線路とか撮っといた。
DSCF1704.JPG
DSCF1698.JPG

高浜方面から来た電車と、その後郡中方面から来た電車。
DSCF1718.JPG
DSCF1732.JPG

んで、次乗る高浜行きの電車到着。
DSCF1741.JPG

もちろんかぶりつきで(笑)、前方の景色も。
DSCF1745.JPG
DSCF1752.JPG

んで、一つ先の大手町駅で下車。ここは、過去にも乗降済み。
DSCF1756.JPG
DSCF1766.JPG

さて、ここで降りた目的は、とあるもん見るため。
それは過去記事にも書いとうけど、続きは次回以降にして今記事終わり。
nice!(55)  コメント(8) 
共通テーマ:blog