SSブログ

八甲田丸

昨年12月の北東北遠征、乗り鉄については前記事で終わったんやけど、
青森駅到着してから行った施設の今回の記事が、この遠征の話の最終回。
2回かかるか思たけど1回で済みそうなんで、早速いってみよか。

青森港に置かれとう、元は本州と北海道結ぶ青函連絡船として活躍しとった、
八甲田丸(はっこうだまる)いう船。現在は、船上博物館として保存されとう。
DSCF6011.JPG
DSCF5585.JPG

DSCF5621.JPG
DSCF5623.JPG

乗船(入館)券。
そいや自分、船体全体撮ってんかったけど、これにちゃんと載っとう(笑)。
S0012408.JPG

八甲田丸のフロアは、地上(?)4Fと地下1Fの、計5階構造。
なお受付は2Fなんで、まずは階段で3F上がる。
DSCF5627.JPG

3Fの展示もん一部。船長室もあんのやな。
S0515707.JPG
S0455647.JPG
DSCF5687.JPG
S0475658.JPG
DSCF5683.JPG
DSCF5673.JPG

次は4Fに上がる。操舵室とか展望台。
DSCF5844.JPG
DSCF5767.JPG
DSCF5749.JPG
S0575802.JPG

煙突展望台、冬季のため閉鎖中。
S0605833.JPG

そして、今度はエレベータで1Fへ。車両展示しとううちの一部。
S0645902.JPG
DSCF5849.JPG
DSCF5871.JPG
DSCF6003.JPG

あと、船内に貨車等乗すための線路や思う。
DSCF5941.JPG

見学順路で、B1Fに下りる。エンジンルーム。
DSCF5975.JPG
DSCF5998.JPG

んで再び1F、そして2Fと階段で上がり、見学終了。
ざっと見た感じやけど、青函航路については自分も知らん事ばかりなので、
ええもん見さしてもうたいう感じ。

撤収してから、周辺のもんとか撮った分。
S0445614.JPG
DSCF5553.JPG
S0425570.JPG

あとはも一度青森駅構内入る。
特急「つがる」おったんで撮った分と、弘前行きの各停電車出発したとこ。
S0026026.JPG
S0046047.JPG

S0056057.JPG

あとは、青森駅からリムジンバス乗って、青森空港まで。
S0086089.JPG

その後、青森空港からJAL便で大阪まで戻ってきた。

まだ自分にとっては未踏だった、青森と秋田の地を踏む事ができたし、
鉄道乗りつぶしも、運転本数等厳しい中、最低限の事はでけた思う。

機会あれば、この地域の乗りつぶし率を上げれれば思うが、件のウイルスが
まだまだ“退場”せえへんので、早よ自由に動けるようなりたいもんやね。

以上、ちょい長きにわたったけど、昨年12月の青森(一部秋田)遠征の話は
二日間完結いう事で、終わり。
なお次からは、今年1月の毎年恒例の(?)九州遠征の話なるはず。
nice!(59)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

nice! 59

コメント 10

旅爺さん

コメントが消えちゃいました?なんで~~?
昔は北海道に行くのは青函連絡船だったので、出張の度に
八甲田丸ほか色んな連絡船に乗りました。
by 旅爺さん (2021-04-19 07:48) 

りみこ

船内に線路って初めて見ました!
貨物など、こうして運ばれていたのですね
by りみこ (2021-04-19 11:54) 

Boss365

こんにちは。
八甲田丸、乗る機会はなかったですが、貴重な文化遺産です。
「船上博物館」で保存は、良い事ですね。
車両展示もあり、鉄道ファンにも有難いですね。
「船内に貨物乗すための線路」以前は凄い事をしていた印象です。
特急「つがる」を初めて見ましたが、もっこり系?ですね。
ワイパー?が、異常に目立っている印象です。
「運転本数等厳しい中・・・」仰る通り、お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-04-19 11:59) 

まるたろう

旅爺さんさん、こんばんは。
そうでしたか、青函連絡船には何度も乗られているのですね。
自分は青函連絡船、一度も乗れずに終わりましたし、宇高連絡船も
結局一度しか乗船できませんでしたので、連絡船に対しての思い出が
ほとんど無いのが残念です。
なお、コメントが消えた件は、自分も過去にありましたが、
いまだに何が原因かは分かりません(笑)。
by まるたろう (2021-04-19 20:26) 

まるたろう

りみこさん、こんばんは。
連絡船の中、こういう内容だったとは自分も知らなかったので、
今回見学する事によって、いろいろ勉強になりましたね。
by まるたろう (2021-04-19 20:30) 

まるたろう

Boss365さん、こんばんは。
自分は青函連絡船には乗る事が無かったですが、
こうして船上博物館として、青函連絡船の歴史を知る事ができ、
行ってよかったと思いました。
もちろん車両や貨車の展示もあって、見応えもありましたね。
特急「つがる」、自分は前日(12/5)に大館駅で見ましたけど、
こうして青森駅停車中に見る事ができたのはよかったです。
確かに、ご指摘のような印象もありますね(笑)。
この北東北の遠征、運転本数の少なさに悩まされつつの乗り鉄
でしたが、自分なりには満足できました。
by まるたろう (2021-04-19 21:06) 

raomelon

船全体>乗車券nice~(笑)
船の中に線路があり、鉄道車両があるのは
独特の雰囲気w
展示内容も中身が濃く、見応えありますね。
未踏の地だった青森と秋田の地を踏み
乗り鉄、撮り鉄も楽しめましたね^^
充実の遠征になり良かったです。
by raomelon (2021-04-20 12:37) 

まるたろう

raomelonさん、こんばんは。
八甲田丸の船全体の写真、撮っているものと思っていたら、
画像整理すると撮っていなかったので、入場券には載っていたので、
これで紹介しました(笑)。
船内もいろいろ見応えあったのですが、欲をいえば自分も現役の
時に乗りたかったというのが本音です。
遠征自体は充実していましたので、満足できました。
by まるたろう (2021-04-20 20:32) 

ようこくん

まるたろうさん、これまでご訪問&niceありがとうございました。
はつみさん企画のオフ会楽しかったですね。(実は大きなオフ会はあのときが初めてでした!)
まるたろうさんのブログは神戸弁で書かれていて親近感が湧きます。
早くまた美女を撮れる日が来るといいですね~(*^-^*)
コロナに気を付けて、お元気にお過ごし下さいね。
ありがとうございました。
by ようこくん (2021-04-20 20:55) 

まるたろう

ようこくんさん、こんばんは。
自分の方こそ、ご訪問とniceを頂きまして、ありがとうございました。
自分もようこくんさんのように、hatumiさんのオフ会をきっかけに、
ブログでの交流をさせて頂くという事が結構ありましたので、
この出会いに感謝ですね。
この文体、自分でも長年続けていても、どうなのかなと思うのですが、
お褒めのお言葉をありがとうございます(笑)。
昨年の今頃から今年に入っても、イベントも自粛や中止が相次いで
いますけど、おっしゃるように早くイベントでの撮影をしたいものです。
ようこくんさんも、コロナ感染等には十分にお気をつけて、
お元気でお過ごし下さい。本当に、ありがとうございました。
by まるたろう (2021-04-20 22:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。