SSブログ

富山県内鉄道線乗りつぶし 2日目(その2)

富山県内の鉄道乗りつぶしの旅、2日目(6/6)の話の続き。

電鉄富山戻って、次は宇奈月温泉駅まで・・・と思たんやけど、そこまで行って
戻ってくると、時間的にしんどなるんで、途中の駅乗り降りするいう事にした。

その前に、地鉄の改札一旦出て、JRや路面電車の撮影でもしよ思い、
まずはJRの入場券買うて、ホーム入る事に。

富山駅の駅名標。
DSCF8427.JPG

ホームおった、30分の間に撮れた列車は2つだけやった。
しかも車両が単色いうのも、なんか味気ないな。
S0539608.JPG
S0559628.JPG

あんまし収穫あれへんかったんで、改札出て、路面電車でも。
と思たんやけど、こちらもさっぱり(笑)。
S0589660.JPG
S0599671.JPG

再び、富山地鉄の電鉄富山戻り、12時44分発列車(手前の車両)乗って、
寺田(てらだ)駅向かう。
DSCF9697.JPG

寺田駅の駅舎。
なお、ここは本線と立山線の分岐駅。ホームは岩峅寺と同じ、Y字型の構造。
DSCF9721.JPG
DSCF9746.JPG

15分後に来た次の列車は、特急「うなづき号」(3つ上の写真の真ん中)。
これで上市(かみいち)向かう。
S0629760.JPG

なお、このうなづき号、特急やいうてもワンマン運転で、車掌も乗ってへん。
自分はフリーきっぷ、特急料金込みなんでええねんけど、普通に切符買うたら
特急料金発生する。
けど正直なとこ、ワンマン運転やったら検札もあれへんし、黙って乗っとったら
分かれへん思うねんけど、地鉄側はどう対応しとんのやろ。
まあ自分、当面乗る事はあれへんから、知ったこっちゃないけど(笑)。

上市駅到着。ここはスイッチバックの駅。
DSCF9809.JPG
DSCF9818.JPG

左が富山方面、右が宇奈月方面なんやけど・・・。
DSCF9811.JPG

分かりにくいから、これ載せよか。
さっき乗ってきた特急うなづき号、宇奈月向けて出発していきよったとこ。
DSCF9816.JPG

上市駅の駅舎も。
スイッチバックの駅いう事で、一度降りたかったんで、訪問でけてよかった。
DSCF9827.JPG

そして24分後、宇奈月方面から来た特急(やはり、ワンマン列車)。
しかし、これも乗りたかった車両である事は間違いあれへん。
S0689842.JPG

車内の様子。やはり整理券、ワンマン運転対応にしとうねんな。
DSCF9853.JPG
DSCF9855.JPG

ただ、今回見た元西武鉄道のこの車両、観光列車やなかった。
観光列車もどんなんか見たかったし、それはちょっと残念やったかな。

という事で、電鉄富山到着。
まあ、元京阪と元西武の名車、見て乗れてという事で、それだけでもよしと
したい思う。この後、も一度地鉄乗んのやけど、それについてはまた後日。

そして、またJRの富山駅へ、入場券買うてホーム入った。

んで、やはり結果はこんなもん(笑)。
けど今回、国鉄色車両見られただけでもええんちゃう。
S0749917.JPG
DSCF9905.JPG

そして改札出た後、乗りつぶし最後の標的(?)、富山ライトレール。
その前に、路線図(HPより)。
DSCF8693.JPG

という事で、富山駅北より乗車。
S0759926.JPG

出発時、座席は満員やったんで、車両後部に陣取った。
運転台と景色も。
S0799962.JPG
S0769938.JPG
S0789952.JPG

そして終点、岩瀬浜駅(まあ全線、駅と言えんのどうかやけど)到着。
これにて自分、富山県内の鉄道・軌道路線は全て完乗でけた。
DSCF9989.JPG

終端駅恒例の(?)、車止めも。
DSCF0041.JPG

せっかくなんで、走行しとうとこも撮ろういう事で、岩瀬浜から競輪場前行く
途中に、撮影でけそうなポイントあったんで、そこで撮る事に。

線路沿いのとこから、乗ってきた列車が岩瀬浜駅出発したとこと(上)、
到着する列車(下)撮ってみた分。
S0010003.JPG
S0030019.JPG

下(到着)の列車は、橋渡る手前んとこでも。
DSCF1300.JPG
S0040030.JPG

そして、また岩瀬浜駅戻り、到着する列車待つ事に。
次やって来る列車は、動画での紹介。


なお、この列車こそ自分の“願い”が叶た列車やった。それは何かいうと・・・。
次回に続くとしよか。
nice!(57)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 57

コメント 16

hatumi30331

気になる終わり方ですね〜^^
続きが楽しみです。

ところで、今週末5、6日・・りんくうタウンでコスプレ大会があるの知ってます?そういうのは興味ないのかなあ?
フェスティバルらしいです。いろんな屋台も出るとか・・・
もちろん行きます!(笑)

by hatumi30331 (2014-07-01 23:07) 

まるたろう

hatumi30331さん、こんばんは。
本当は今回の記事、最後に乗りつぶした、富山ライトレールを
乗車する前で終わらせる予定だったのですが、流れを重視し(?)、
こういう終わり方の方がいいかなと思い、記事を書いている途中で
方針変更しました。またご覧頂ければと思います。

ところで、りんくうでそんなイベントがあるのですね。
全然知りませんでしたが、自分はどうするかは分かりません。
ただ、情報を頂いた事は、ありがたく思っています。
hatumiさんは地元ですので、当然行かれるでしょうね。
楽しまれて下さい。
by まるたろう (2014-07-01 23:20) 

ソニックマイヅル

地方によって本当に色んな車両が走っていますね。願いがかなった案件、楽しみにしています。舞鶴から京都へはいつもスイッチバックです。^^;
by ソニックマイヅル (2014-07-02 08:45) 

あおたけ

寺田駅の駅舎やホーム上にある待合室などは、
昔ながらの木造で、味がありますよね〜(^^)
さらに、スイッチバック駅の上市といい、
下車する駅の選択がマニア心をくすぐります(笑)

富山駅で出会った475系、
一本しか無い国鉄色に当たるとは、
嬉しい出会いでしたね!羨ましいです!
by あおたけ (2014-07-02 10:11) 

今造ROWINGTEAM

次回が気になるー♪
富山は一度も訪れたことがないです。
路面電車もいるのですね!^^

ねね
by 今造ROWINGTEAM (2014-07-02 13:55) 

まるたろう

ソニックマイヅルさん、こんばんは。
願いが叶ったというのは何の事か、過去記事をよく読んで頂いたら
何の事かはお分かり頂けると思います。
地方の車両も、めったに見られないものがほとんどですので、
自分から見れば新鮮に映りますね。
そういえば舞鶴から京都、おそらく綾部での事だと思うのですが、
あれはスイッチバックではなく、方向転換ですね。
(スイッチバックは、行き止まりの場所か向きが変わる事ですので)
自分の場合ですと、KTRに福知山から天橋立まで乗る時、
いつも宮津で進行方向が変わる、それと同じです。
by まるたろう (2014-07-02 21:35) 

pooh

こんばんは(^_^)
乗りつぶしの旅お疲れさまです!色々な列車があり、楽しく
拝見しています。鄙びた駅舎の寺田駅も良い雰囲気ですね。
来月、初めて九州新幹線に乗り、鹿児島へ行ってきます。
車窓から見る景色&駅弁も楽しみです~☆

by pooh (2014-07-02 22:06) 

まるたろう

あおたけさん、こんばんは。
富山地鉄も全線乗りつぶしましたので、あとは駅訪問という形で
乗っていきましたが、寺田駅も木造で、趣がありましたね。
上市駅のスイッチバック、ここは自分もぜひ見たかったので、
こうして記録に残せてよかったです。
富山駅での国鉄色の475系との出会い、これも嬉しかったです。
なるほど、現在この色は一本だけなんですか。
まさに自分、いいタイミングで撮影できたという事ですね。
by まるたろう (2014-07-02 22:10) 

まるたろう

今造ROWINGTEAMのねねさん、こんばんは。
次回は自分にとって、一期一会の出会いがありました・・・、
と書けば、もう何の話かお分かりですね(笑)。
なるほど、富山はまだ訪問されていないんですね。
富山県内、景色は素晴らしいので、また機会がございましたら、
訪問なさってみて下さい。
路面電車も、富山市と高岡市で走っていますが、見ていても
いろいろな車両があって、面白いですね。
by まるたろう (2014-07-02 22:15) 

まるたろう

poohさん、こんばんは。
自分も今回、富山県内の色々な車両を見たり乗ったりできて、
十二分に楽しめました。拙いレポですが、ありがとうございます。
寺田駅も、15分程しか滞在できませんでしたが、おっしゃるように
鄙びた雰囲気がよかったと思います。
ところで、poohさんが九州新幹線初乗車とは、何度も乗られていると
思っていただけに、これは意外でした。
鹿児島、楽しまれて下さいね。レポも、楽しみにしています。
by まるたろう (2014-07-02 22:22) 

旅爺さん

併しいろんな電車があるもんですね。爺も乗って見ようかな。
で・・・・続きは・・・なんだろう?
by 旅爺さん (2014-07-03 08:34) 

ソニックマイヅル

無知で申し訳ございませんでした。^^;汗
by ソニックマイヅル (2014-07-03 10:24) 

サットン

富山県内全線完乗おめでとうございます!
地鉄特急の検札体制ですが、私が乗ったときには座席案内係という男性乗務員が乗っていました。でもひたすら無人の指定席車を死守していましたので自由席に関しては鷹揚なのかも知れないですね。しかし指定席って意味あるのかなあって思ってしまいます。たまには団体客の利用でもあるんでしょうかね。
by サットン (2014-07-03 10:38) 

まるたろう

旅爺さんさん、こんばんは。
自分も旅先では、いろいろな列車を見ますけども、
それもまた、普段見ないものですので、楽しいですね。
続きは、最近紹介していない、“いつもの”話が出てきます(笑)。
by まるたろう (2014-07-03 20:02) 

まるたろう

ソニックマイヅルさん、再びのコメントありがとうございます。
いやいや、なかなかこういう事は、鉄道好きでないと分からない
事かも知れません。たまたま、自分は知っていだけですので。
by まるたろう (2014-07-03 20:50) 

まるたろう

サットンさん、こんばんは。
北陸新幹線金沢開業により、関西から遠くなる(と自分は勝手に
思っています)富山県、乗りつぶしもまだ全然でしたので、
この機会に一気に攻略できてよかったです。
なるほど、サットンさんが地鉄特急に乗車された時、そのような
乗務員が乗っていたんですね。考えてみれば、自分も立山まで
乗った時には、乗務員が乗務していまして、指定席を中心に
見回っていた感じです。自由席では検札はありませんでしたね。
本文にも書きましたが、富山から立山まで乗っている乗客は
10人そこそこで、指定席に乗っている人は無かったように思います。
おっしゃるように、団体客のためにあるような感じでしたね。
by まるたろう (2014-07-03 21:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0