SSブログ

台湾旅行4日目(その1)

そういやあ、台湾旅行の話って、覚えとう人おるやろか(笑)。
3日目の話終わってから、続き書いてへんかったな。
じゃあ、最終日となる、4日目始めてこか。

4日目(1/12)は、ホテル出んのが10時頃やったんで、それまで乗り鉄しよ思て、
7時半(日本時間やと、8時半)過ぎに台北駅へ。
かというて、遠くは行かれへんので、台北駅から、東に2駅までにした。

路線地図載しとこか。
DSCF3782.JPG
【出典:片倉佳史著 台湾鉄道の旅】

という事で、まずは台北から松山へ。“松山”いうても・・・もうええか(笑)。
DSCF6290.JPG

松山(ソンサン)駅の駅舎と、駅名標。
DSCF6297.JPG
DSCF6314.JPG

次に、松山から南港。なんかこう書くと、フェリー乗っとうみたいやな。
あ、フェリーは新居浜やったな。

南港(ナンカン)駅。
ちなみに現在、台湾新幹線の、台北~南港間の延伸工事が進行中。
DSCF6337.JPG
DSCF6344.JPG

DSCF6333.JPG

そして、南港から台北まで戻ってきた。最後に台北駅で、列車の撮影する事に。

この時3回とも乗ったんは、おなじみの(?)、このEMU700型車両。
DSCF6369.JPG

莒光号も、台北駅停車中やったんで、撮っといた。
DSCF6381.JPG

在来線の改札出て、台湾新幹線のホームにも行く。
これが、今回の台湾新幹線、ホームで撮った最後の写真。
DSCF6395.JPG

滞在中、残念やったんが、TEMU1000型いう車両、通称「太魯閣(タロコ)号」
撮れんかった事かな。2日目の夜にチャンスはあったんやけど、残念やった。

ただ、市販の時刻表買うた時、「太魯閣号」が表紙写っとったんで、載してみよ。
DSCF3687.JPG

確かこれ、JR九州の885系がベースなっとうらしい。
またいつの日か、これ撮りにいって、かつ乗りにもいかなあかん思たな。

以上で、今回の台湾での鉄活動は、すべて終了と相成った。

台北駅のコンコース(上)と、郵便局(下)。
コンコースは、広々しとうな。郵便局は、「郵局」いうて書くみたい。
DSCF6414.JPG
DSCF6411.JPG

ところで、在来線(台鉄)の券売機で、きっぷは何回か買うた。
これについて、自分なりに簡単に説明しとこか。

写真の券売機は、松山駅の分。
DSCF6303.JPG

①まず、小銭入れる。
 札使えるんもあるけど、小銭あれへんかったら、窓口で買わなあかんとこ多い。
②黄色の部分:何枚買うか。たいていは、4枚までのボタンある。
③青色の部分:列車種別ボタン(自強号・莒光号・区間車の3種類が一般かな)
 ※「スネ夫号」(笑)は区間車、「太魯閣号」は、「自強号」扱いなる。
④赤色の部分:切符の種類。大人は、左端のボタン(全票いうところ)なる。
 入場券やと、前も書いたけど、月台票いうボタン(これやと、一番右なる)。
⑤緑色の部分:どこの駅行くんか、券売機に書いとう駅のボタン押す。
 書いてへん駅は、どうすんのかは知らん(笑)。たぶん窓口買いやろ。

てな事で、①~⑤の順にボタン押すと、切符出てくるいう話やった。

この時間帯に使うた、3枚の切符。
DSCF4324.JPG

さて台北駅出て、シーザーパークホテル戻り、チェックアウトの手続きした後、
現地案内人に連れられて、車で向かうたんは・・・。

という事で、今回終わり。続きは、次回以降にしよか。
nice!(45)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 45

コメント 16

ソニックマイヅル

おはようございます。ほんと漢字だけ見ると日本かなと思います。^^;
by ソニックマイヅル (2012-03-14 08:32) 

まるたろう

ソニックマイヅルさん、おはようございます。
そうですね、漢字だけですと、日本と同じ駅名もいくつかありました
ので、日本にいるのかと、自分も勘違いしてしまいそうです。
by まるたろう (2012-03-14 08:51) 

さきしなのてるりん

フェリーに乗って、松山~南港だね!船はどこだと捜さなかった?(笑)
by さきしなのてるりん (2012-03-14 10:46) 

サットン

1日目の記事にコメントしたとおり券売機が気になっていました。
丁寧に解説していただいて疑問も解消、ゆっくり眠れます。
しかし、運賃ではなく駅指定で購入とは使い勝手が悪そうですね。
by サットン (2012-03-14 11:35) 

まるたろう

さきしなのてるりんさん、こんばんは。
駅が南港と書いていましたが、駅が海沿いではなかったので、
船を探す事は無かったですね。
by まるたろう (2012-03-14 18:04) 

まるたろう

サットンさん、こんばんは。
券売機の説明も、簡単に説明だけはしておこうと思いまして、
今記事に載せました。拙い説明ですが、ありがとうございます。
この券売機の問題は、ご指摘の通り、駅指定の購入ですね。
やはり日本のように、運賃表示にすればいいのにとは思いました。
by まるたろう (2012-03-14 18:19) 

あおたけ

九州885系がベースの「太魯閣号」、車内が気になりますね〜。
885系のような革張りシートが並ぶ豪華な室内・・・だったらおもしろいのですが、
あくまでも車体がベースってことでしょうね。。。
きっぷの買い方、とても参考になりました。
台湾へ行くといつも現地の友人が買ってくれていたので、
実は自分で買った事がなかったのです。。。(^^;)
by あおたけ (2012-03-15 09:16) 

みうさぎ

素敵な所ですねっ

by みうさぎ (2012-03-15 09:40) 

まるたろう

あおたけさん、こんばんは。
この「太魯閣号」、885系がベースだそうですが、座席までは
実際に見ていないので、今回は分かりませんでした。
おそらくご指摘通り、外観だけのように思えるのですが。
いつの日か台湾を再訪し、「太魯閣号」に乗って、自分の目で見た
記事が書ければいいと思います。
切符の買い方も、どこかのサイトでは読んでいたのですが、
いざ現地で買ってみようとしますと、最初は結構戸惑いましたね。
拙い説明でしたが、また行かれた時の参考にでもして頂けたら、
幸いです。ありがとうございます。
by まるたろう (2012-03-15 18:33) 

まるたろう

みうさぎさん、こんばんは。
本当に、台湾は素敵な地だなと思いました。
またいつの日か、行ける事を楽しみにしたいと思います。
by まるたろう (2012-03-15 18:34) 

まる

ほんと、日本の駅名とかぶりますね^^
太魯閣号、ほんとだ、ソニックに似てますね!
またぜひリベンジですね。
切符の買い方、ちょっと戸惑うかも。
順番に押さないとダメなんでしょうか^^;
by まる (2012-03-15 19:50) 

まるたろう

まるさん、こんばんは。
台湾の駅名は、日本と同じ漢字を書くものもありますので、
それを見ると、一瞬日本にいるのかという錯覚を起こしますね(笑)。
太魯閣号も、ソニックにも使われている車両によく似ています。
機会があれば、ぜひリベンジしにいきたいと思います。
切符の買い方も、慣れないと戸惑いそうです。
券売機には、記事の通りに番号が書いていましたので、今回は
その通りに押してみました。
おそらく、この順番に押すものと思いますね。
by まるたろう (2012-03-15 22:01) 

プースケ

こんばんは(^_^)
台北駅のコンコースは広々として綺麗ですね♪
台湾新幹線も機会があればぜひ乗ってみたいです。
それにしても券売機で切符を買う時は戸惑いそうな
感じですね。慣れるのが1番ですね(*^_^*)
by プースケ (2012-03-15 22:28) 

まるたろう

プースケさん、こんばんは。
台北駅のコンコース、写真では見ていたのですが、実際にそこに
立ってみると、本当に広々とした感じでした。
台湾新幹線も、3日目に一日かけて、何回も乗車しましたが、
また乗りに行きたいものですね。
プースケさんもぜひ、機会がございましたら、乗車なさってみて下さい。
やはり券売機、最初はに見たのは高雄駅でしたが、初めは戸惑いも
ありましたね。おっしゃるように、何回か買ってみて、慣れるように
しました。これも、いい経験でしたね。
by まるたろう (2012-03-15 22:33) 

旅爺さん

私も台湾旅行から帰ったばかりです。
新幹線にも乗って来ました。又行きたい国ですね。
by 旅爺さん (2012-03-16 11:12) 

まるたろう

旅爺さんさん、こんばんは。
台湾旅行の記事、早速拝見致しました。
自分が行けなかったところに、行かれたようですね。
台湾新幹線も、乗車なさったという事で、今後も楽しみにしています。
自分も、また台湾に行ってみたいです。
by まるたろう (2012-03-16 18:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0