SSブログ

布袋の大仏と国府宮

9月の愛知県遠征二日目(9/24)で、名鉄(名古屋鉄道)で、前記事で
犬山線の江南(こうなん)まで乗車し、再び乗車いうとこまでやったな。

さて、次はどこで降りたかいうと、一つ名古屋寄りの布袋(ほてい)駅。
ここは昨年の遠征時にも来とうな。
DSCF6809.JPG

前来た時は、駅周辺の高架工事終わったばっかりの感じやったけど、
今回来てみたら、だいぶ整備されとった感じ。こちらは駅の西口。
DSCF6818.JPG
DSCF6826.JPG

なお、今回2度目の布袋駅訪問なったかいうと、あのバンドの曲を
聴くため・・・やのうて(笑)、当駅から徒歩10分ほどにある大仏を
見にいくため。

んで、線路沿いの道歩いて、布袋の大仏あるとこ到着。
ちなみに、ここの大仏は奈良のよりも3mほど高いとか。
DSCF6868.JPG
DSCF6850.jpg

大仏は名鉄の線路沿いにあるため、もちろん車内から見る事でける。

ところで、この布袋の大仏はも一つ、おもろい事で有名らしい。
まずは踏切渡り、その後細い道入る。
DSCF6896.JPG

その道から、角度によって大仏と踏切の信号と重なるように撮ると、
大仏がグラサンかけとうように見える(笑)。
DSCF6889.JPG
DSCF6893.JPG

なんかこの構図、ネット上では結構有名らしくて、自分も布袋の大仏を
見にいく時には撮ってみたかったんで、あんまし上手くいかんかったけど、
自分の腕ではこれでええんちゃうか(笑)。

これで布袋の大仏の見学は終わり、布袋駅戻る。
西口はさっき撮ったけど、東口の方も撮っといた。
DSCF6918.JPG

ホーム入って、名古屋方面の電車来たんで乗る。
DSCF6942.JPG

名鉄名古屋の一つ手前、栄生(さこう)駅で降り、次は岐阜方面向かう。
次乗る電車待っとう間撮った、東海道本線や東海道新幹線。
DSCF6946.JPG
DSCF6951.JPG
DSCF6959.JPG

そして、各停電車来たんで乗車。
DSCF6970.JPG

この先の分岐線、今度は右手に犬山線の線路見送る。
DSCF6984.JPG

各停電車は須ヶ口駅で津島方面行ってまうんで、岐阜方面への電車に
乗り換え。これは、急行の一宮行き。
DSCF7006.JPG

んで、降りたんは国府宮(こうのみや)駅。ここも昨年乗降しとう
DSCF7010.JPG
DSCF7087.jpg

前回は駅舎の看板だけ撮っただけやったけど、今回は駅から数分のとこの
国府宮神社(国府宮)訪問が目的。
DSCF7025.JPG
DSCF7032.JPG

その後、国府宮神社(国府宮)到着。
なお、ここの正式名称は尾張大國霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ)。
なので、名鉄の駅名にもなっとう国府宮いうのは、通称の呼び名。
DSCF7050.JPG
DSCF7059.JPG
DSCF7068.JPG

もちろん、参拝後に御朱印もうた。
DSCF0685.JPG

なお、上の写真の看板にもあった通り、国府宮では旧暦の1月13日に
はだか祭りなるもん行なわれる。こういうの見る事は自分あれへんけど、
知識としては知っといてもええかなとは思う。

その後国府宮駅戻り、名古屋方面の電車来たんで乗車するんやけど、
キリええから今記事はこれで終わり。

nice!(46)  コメント(8) 
共通テーマ:blog