SSブログ

2022.12 甲信越方面乗り鉄旅1日目 ④

昨年12月の甲信越地域への遠征乗り鉄一日目の話4回目いこか。
小諸(こもろ)駅から小海(こうみ)線乗車やけど、次乗る列車は何か
いうとこまでやったな。

それは、昨年5月の帰省時の合間にも乗った観光列車「HIGH REIL 1375」。
中込に車庫あるんで、そっからの送り込みなる。
DSCF9999.JPG
DSCF9058.JPG
※以下、ハイレールと書く。

出発前にいろいろ撮ったもの。
DSCF9091.JPG
DSCF9073.JPG
DSCF9098.JPG

DSCF9122.JPG
DSCF9130.JPG

ハイレール、前はお試し乗車の意味合いで、佐久平から小諸まで約12分の
乗車に終わったけど、今回は2度目、小諸から小淵沢(こぶちざわ)間の
小海線全区間乗り通そういう事で計画したわけ。
1回目ん時に、機会があれば全線乗車とは書いたけど、そのチャンスが
年末に巡ってきた感じやわ(笑)。

今回は、進行右手の一人席取っといた。
S0146787.JPG
DSCF9118.JPG
DSCF9110.JPG

なお、ハイレールは全席指定で、前記事で書いた「信州ワンデーパス」
との組み合わせ乗車は可。

それと、これも前乗った時にも書いたけど、改めて列車のネーミングは、
高さの“HIGH”と線路の“REIL”、そして小海線沿線の野辺山(のべやま)~
清里(きよさと)間にJR線の最高地点があり、そこが標高“1375”m、
それら合わしての列車名なる。

んで、時間なったんで出発。小諸出発時点で、乗車率は約6割ほど。

昨年5月では車で訪問した、乙女(おとめ)駅通過時。
通過なんで、車内からの駅名標が上手い事撮られへんかったけど。
DSCF9149.JPG

佐久平駅到着。小海線の高架下を、北陸新幹線の線路通るとこ。
ここ(佐久平)からもようけ乗ってきて、ほぼ100近く席埋まった感じ。
DSCF9176.JPG
DSCF9183.JPG

中込駅で、横断幕での歓迎の場面。
DSCF9206.JPG

どの駅停まったんか忘れたけど(笑)、順に載してみた。
DSCF9227.JPG
DSCF9241.JPG
DSCF9266.JPG

小海線は千曲川沿い走る部分もあんので、右手から撮った分。
DSCF9276.JPG
DSCF9279.JPG

しかし見ての通り(?)、天候が怪しくなり始めた。
DSCF9304.JPG
DSCF9332.JPG

そして、信濃川上(しなのかわかみ)いう駅到着。
ここはちょっと間停車すんので、まずは駅の外出て駅舎撮る。
DSCF9368.JPG

駅名標のデザインもいろいろあんので、それら撮った分。
DSCF9384.JPG
DSCF9343.JPG
DSCF9349.JPG

小海方面やった思うけど、構内踏切から撮った分。
この時は、雪が結構舞っとう感じやった。
DSCF9376.JPG

出発後も、一面雪景色いう感じなってきたな。
DSCF9411.JPG

そして、次は野辺山(のべやま)駅到着なるんやけど、長なったんで
今記事はこれで終わり。
nice!(50)  コメント(4) 
共通テーマ:blog