SSブログ

2022.01 北部九州乗り鉄4日目 ⑤

長きにわたって書いてきた、今年の九州遠征乗り鉄の話も最終回なる思う。
では四日目(1/30)の話、5回目いってみよか。

熊本駅から豊肥本線乗り換え、どっかの駅で降りるいうとこやったけど、
答え言うてまうと、熊本駅から2つ目の南熊本駅。
なんでここ降りたかは簡単、未訪問やからいう“いつもの理由”(笑)。
DSCF3315.JPG

改札出ての駅舎とか改札前。それにしても、どっちも結構広々しとうな。
DSCF3295.JPG
DSCF3301.JPG

これだけ撮ったら十分なんで、再びホーム入る。
なお、この後も少ししたら熊本行きの電車やって来んので、
早めにホーム入ったいうのもあるけどな。

次やってくる電車は、この先の跨線橋通った向かいのホーム。
DSCF3322.JPG

そこで駅名標も撮る。何か分かれへんけど、撤去した跡のもんも。
DSCF3346.JPG
DSCF3353.JPG

そして、熊本方面の電車到着。
DSCF3372.JPG

いつもの通りで(笑)見えた景色。
DSCF3389.JPG
DSCF3399.JPG
DSCF3405.JPG

熊本駅到着後改札出て、熊本市交通局の熊本駅前電停へ。
DSCF3516.JPG

そこで見たんが、チャギントンのラッピング低床車。
DSCF3458.JPG
DSCF3462.JPG
DSCF3470.JPG

チャギントンいうたら自分、真っ先に思い浮かべんのが岡山電気軌道の
あの“大先生”デザインの車両やけど、これはラッピングだけのやったな。
なお、その他の車両も撮ったけど、今回の紹介はこれだけにしとく。

バスも撮ったけど、無ラッピングの産交バスのだけ載す。
DSCF3493.JPG

そして、保留しとった熊本駅の駅舎。
DSCF3442.JPG

んで、これから博多戻る準備。この後、みどりの窓口でやる事は2つ。

まずは、みんなの九州きっぷ利用時の指定席券の発行。
これで指定席利用も6回目なんので、全部使い切った事なる。
S0115124.JPG

も一つが、熊本駅は駅印設置駅なんで、駅印帳提示でもうた。
熊本城は前記事の通り、熊本市交通局の上熊本駅で使われてもとうので、
加藤清正の像がデザイン。まあ「くまモン」やなかったか(笑)。
S0064572.JPG

なお、今回の遠征での駅印の収集活動は、これで終わり。
結果いうと、この熊本駅で11駅・電停分集まった。
駅印収集開始前の目標は10やったんで、なんとかクリアでけたな。

こん時、みどりの窓口の入口前に“博多の48系”メンバーのパネルあった。
たぶん、今はあれへん思うけど(?)。
DSCF3579.JPG

そして、九州新幹線のホームへ。
先述の写真の券面にもあるように、次乗るんは「みずほ」。
DSCF3650.JPG

到着したんで乗車し、博多まで戻ってきた。
DSCF3654.JPG
DSCF3661.JPG

博多駅での「鉄活動」の一部。おなじみの車両ばっかりやけど(笑)。
DSCF3716.JPG
DSCF3898.JPG
DSCF3953.JPG
DSCF3998.JPG

長崎行き「かもめ」の文字入ったのも。
これも撮り納めなるのやもしれんので、それなりにいう感じやったな。
DSCF3919.JPG
DSCF3891.JPG

なお、この合間には毎年恒例(?)改札出て、駅ビルの屋上へ。
そこで撮った分の一部。これも、おなじみのもんばっかりやけど(笑)。
DSCF3782.JPG
DSCF3791.JPG
DSCF3858.JPG
DSCF3805.JPG

そして土産もんとか買うた後、予告編で書いた通り、博多発「のぞみ」で
新神戸まで戻ってきたいう、今年の九州遠征やった。

なお、今年は9/23に西九州新幹線が部分開業するけど、部分いうたかて
長崎・佐賀(の一部)の鉄道網は大きく変わるから、また来年も足運べて
今年との違いを実感でければとは思うな。

以上長きにわたった、今年1月の九州遠征の話は完結いう事で終わり。
なお、次記事は何の話書くかは未定。
nice!(50)  コメント(6) 
共通テーマ:blog