SSブログ

7/23 智頭急行線乗車3回目 ④

7/23の智頭(ちず)急行線乗車記事の続き4回目。
前記事は、宮本武蔵(みやもとむさし)駅で降りたいうとこまでやったな。

まずは、宮本武蔵駅前の全景から。
前記事も書いたけど、人名を冠した駅、全国的にも珍しいわな。
DSCF6345.JPG

駅舎。ホームへは階段上ってかなあかん。
あとホームには、武蔵のレリーフも飾られとう。
S0176227.JPG
DSCF6197.JPG

この駅にも、待合室あり。
DSCF6313.JPG
DSCF6305.JPG

この地は、武蔵が幼少の頃過ごした地域と伝えられとうらしいので、
幼馴染み(?)含めて銅像も建っとう。
DSCF6219.JPG

んで、武蔵の生家があるらしいいう事で、次乗る列車まで時間あるし、
約10分ほどかけて行ってみる事に。
DSCF6233.JPG
S0196249.JPG

武蔵の里いう幟。こうやって、地元も盛り上げとうんやな。
S0186248.JPG

そして、その地に到着。近くには、神社とかもあった。
S0206268.JPG
DSCF6263.JPG

武蔵の生家いうとうとこやけど、看板だけ撮っといた。
まあ、これで訪問したことにしとくわ(笑)。
DSCF6289.JPG

とりあえずここの訪問、こんなもんでええか。
今度はも少しゆっくり見学でけたら思うけど、いつなるかね(笑)。

再び駅前戻り、駅舎と反対側の道路からホーム全景。
S0226329.JPG

そして、再びホームへ。
ちょうど特急「スーパーはくと」が通過するとこ遭遇。
S0246352.JPG
S0256356.JPG

その後、智頭方面行の列車到着。これは、そこそこ人乗っとったわ。
そやから、車内も一部だけしか撮ってへん。
S0296394.JPG
DSCF6402.JPG

途中の駅で、ヘッドマークと車両全体のも。
DSCF6426.JPG
S0336450.JPG

最初に降りた、あわくら温泉駅過ぎてからはかぶりつき陣取り(笑)。
S0366475.JPG
S0416515.JPG

そして、この先見えてきた駅で下車する事なんねんけど・・・。
S0426519.JPG

詳細は次記事以降にするとして、今記事終わり。
nice!(56)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

7/23 智頭急行線乗車3回目 ③

前記事の続き。けど現状、ネタがこれしかあれへんので、しばらくこれで
引っ張るしか手えあれへんわ(笑)。

前記事、智頭(ちず)急行の上郡から普通列車乗って、最初に降りたのは
どこかいうとこまで書いた思うけど、それは・・・あわくら温泉いう駅。
DSCF6073.JPG

ここは当然(?)無人駅やねんけど、待合室兼ねた駅舎ある。
DSCF6085.JPG
DSCF6097.JPG
DSCF6101.JPG

駅の外には、タヌキの銅像ある。
その由来についても、待合室に貼ってあった。
DSCF6087.JPG
DSCF6103.JPG

温泉場の案内も。
いうても今回は自分、温泉入りに来たわけやないので(笑)。
DSCF6105.JPG

駅前には、名前知らんけど川流れとった。
DSCF6111.JPG

んで、次乗る列車の時間近なったんで、再びホーム上がる事に。
ここ来るの、二度目あるかは分からんけど(笑)。
DSCF6122.JPG

ホームから山並み撮っといた。のどかな感じがええわ。
DSCF6143.JPG

そして上郡方面の列車やってきたんで、乗車するけど・・・。
S0136159.JPG

乗客は自分一人、まさに貸し切り状態(笑)。
なお、この状況はこっから2つ先の大原駅まで続いた。
DSCF6164.JPG

そして、次降りたんは・・・宮本武蔵いう駅。
DSCF6203.JPG
DSCF6205.JPG
S0166188.JPG
(※2019.09.05 08:35追記:駅名標の写真載してへんかったので追加)

全国で見ても、人名使た駅いうのは、自分知る限りここしか思い浮かばん。
いう事で、ここはもちろん初めての訪問やけど、ネタ引き延ばし作戦で(笑)、
詳細は次記事以降にするとして、今記事終わり。
nice!(57)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

7/23 智頭急行線乗車3回目 ②

では7/23に智頭(ちず)急行線乗車した話の続き、2回目。
上郡(かみごおり)駅出発したいうとこまでやったな。

駅窓口でポケット時刻表もうたんで、それ見ながらの行動なるけど、
前記事でもちょこっと書いた通り、智頭急行線は全線乗車しとうから、
今回の目的は何駅か下車、つまりは降りつぶし。

さて列車乗車し、いつもの通りかぶりつき陣取り(笑)。

上郡駅出発直後のから。
智頭急行の線路は真ん中で、左右に見えるんは、JR山陽本線の線路。
S0255754.JPG
S0265764.JPG

ちなみに智頭急行線、一部の駅構内の分除き、踏切はあれへん。
そら見通しバッチリ、山陽~山陰のバイパス路線扱いなるわけやわ。
S0295790.JPG
S0315803.JPG

途中の駅で、対向列車の待ち合わせ。
ちなみに写真の車両も、この後乗車したんで。
S0375853.JPG

佐用(さよ)いう駅は、特急も停まる。
DSCF5883.JPG

んで、この列車のすぐ後、上郡方面から来る「スーパーはくと」の
追い越され待ちもあった。
S0425906.JPG
S0435911.JPG

そして、自分乗る列車も出発。
右手に分かれんのは、JR姫新(きしん)線の線路。
S0455929.JPG

前方やサイドから見えた、上から中国自動車道・鳥取自動車道・道の駅。
S0475946.JPG
S0525987.JPG
S0076061.JPG

そして、今回の乗車で降りる最初の駅見えてきた。
S0086066.JPG

いう事で、続きは次回以降するとして今記事終わり。
nice!(57)  コメント(6) 
共通テーマ:blog