SSブログ

車での駅訪問(2015年12月 智頭急行線)①

さて7/23の、智頭急行乗車記事1回目書いた時、過去に智頭急行の駅訪問
したいうて書いたけど、それについて書くとしよか。
ホンマやと1回で済む内容やけど、ネタ切れのため(笑)2回に分ける。

さて、智頭急行の駅訪問したんは時期いうと2015年の12月。
車で姫路方面行ったけど、ちょい足延ばして上郡(かみごおり)駅まで。
ついでに、上郡~佐用(さよ)間にある3つの駅も訪問しよういう事に
した次第やな。

いう事で、さっそく始めてこか。
なお、今記事と次記事、載しとう写真は2015年12月の撮影分なんで、
現在と雰囲気等変わっとう場合あり(まあ、そんな変わってへんやろけど)。

まずは上郡駅から一つ先の、苔縄(こけなわ)いう駅。
DSCF7759.JPG
DSCF7766.JPG
S0097807.JPG

ホームからも。上の写真が佐用方面で、下のが上郡方面。
1面1線やけど、長閑な雰囲気やな。
S0067774.JPG
S0077778.JPG

なお、こん時の訪問は正午前やったんで、時刻表見るとええタイミングで
佐用方面の列車来そうなんで待つ事に。
DSCF7787.JPG

その前に、京都行きの特急「スーパーはくと」通過の場面。
ホームはカーブやのに超高速で通過、あっという間に去ってった(笑)。
DSCF7799.JPG

その後、佐用方面の普通列車到着。遠くから見えた順に載してみた。
S0107819.JPG
S0117828.JPG
S0127833.JPG
S0137841.JPG

なお、撮った車両よう見たら、これ番号1番やから、自分が先月の乗車で
一番最初と最後に乗った車両やった。

そして、出発してったとこ見て、苔縄駅撤収。
ちなみに、こん時乗降した乗客はゼロ。
S0147847.JPG

んで次向こたんは、河野原円心(こうのはらえんしん)いう駅。
DSCF7937.JPG
DSCF7859.JPG
DSCF7867.JPG

ここは2面2線の、列車待ち合わせ可能駅なんで、それぞれのホームから。
上の写真が上郡方面で、下のが佐用方面。
DSCF7863.JPG
S0167883.JPG

しばらくすると、佐用方面から列車到着。
S0187903.JPG
S0197910.JPG

これ見て、河野原円心駅も撤収。

あと1駅も、今記事で紹介でけるんやけど、冒頭書いた通り2回に分ける
いう事にしとうからここまでにして、今記事終わり。
nice!(50)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

7/23 智頭急行線乗車3回目(番外編)

さて、7月に智頭急行線乗車してきた話は完結したわけやけど、
乗車時利用した一日フリーきっぷ3月の名鉄(名古屋鉄道)ん時同様、
どんだけ元取ったんかいうの、番外編として書くとしよか。

(左から、乗車駅・降車駅・普通運賃の順)
上郡 → あわくら温泉     1,010円
あわくら温泉 → 宮本武蔵    370円
宮本武蔵 → 恋山形       570円
恋山形 → 大原         500円
大原 → 智頭          630円(特急自由席利用430円別払い)
智頭 → 大原          630円(特急自由席利用430円別払い)
大原 → 平福          370円
平福 → 石井          240円
石井 → 佐用          370円
佐用 → 上郡          500円

合計            5,190円

合計乗車分(5,190円)から、フリーきっぷ代1,200円差し引くと、
結果3,990円得した計算なった(別払い分除く)。

こうデータ取ってみると、名鉄ん時同様、乗り降りに関していえば、
いかにフリーきっぷが得かいうのが分かる結果やな。

智頭急行は、うちから日帰りで十分に行ける範囲やし、また機会あれば
乗りに来たいとは思うし、こういうフリーきっぷをどっかの鉄道で使た時、
どんだけ元取ったか調べてみよ思う。

以上、フリーきっぷでどんだけ元取ったかいう件の2回目(?)、
智頭急行線でどうやったかいう話、終わり。
nice!(53)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

近鉄「ひのとり」グッズ

長々書いてきた(笑)7/23智頭急行乗車の話、一応完結はしたけど、
何年か前に車で駅訪問したとこもあんので、智頭急行の話の番外編として
書く予定にはしとう。けど準備もあんので、今回は簡潔に別の話。

近鉄には3月から走り始めた「ひのとり」いう名阪特急あんねんけど、
グッズは近鉄の主要な駅でもやけど、通販でも販売しとういう事で、
今回は通販で買う事にしたわけ。

2つ買うたけど、まずはクリアファイル。
S0023082.JPG

も一つが、ネックストラップ。
まあ、これ買うたくて今回通販利用したもんやわ。
S0053101.JPG
S0063111.JPG

自分流には、ここにネームホルダー(チケット等入れに)つける。

なんでネックストラップかいうと、だいぶ前やけど、往復割引券買うてて、
帰りに復路のきっぷ出そうとしたら、紛失したのかあれへんで、結局んとこ
普通料金で帰ってきたいう苦い思い出がある。

それ以降、きっぷ等はネックストラップに付けるホルダーにしまうように
しとう次第。大事なもん、見えるとこにあったら安心やしな。

ちなみに近鉄グッズ買うたの、まあ入場券(ご当地30駅分のとか)なんかも
グッズの一つや思うけど、それ除けば10年ぶり

まあ、ひのとりも気になる列車ではあんので、機会があればやけど、
いつ乗れるかどうかやな。

以上簡潔に、近鉄(ひのとり)グッズ買うた話終わり。
nice!(53)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

7/23 智頭急行線乗車3回目 ⑩

7/23の智頭急行乗車話の話、前記事冒頭の予告通り(?)今記事で完結する
思うんで、早速始めてくとしよか。

佐用(さよ)駅で下車するんやけど、乗ってきた列車と対向列車揃た分。
S0527617.JPG

佐用駅出て、それぞれの方面走り去ってくのも。
S0547636.JPG
S0557639.JPG

これ見送って、一旦改札出る。
なお、改札から見て手前が智頭急行ので、奥がJR姫新(きしん)線。
DSCF8355.JPG
S0677760.JPG

地下通路通って、出たのがこの駅舎。
DSCF7657.JPG

駅から徒歩数分のとこにスーパーとかあんので、飲みもん調達行った
途中に見えた川(例によって、名前知らん)。
S0597680.JPG

佐用駅戻る途中見えた、ホーム到着した「スーパーはくと」。
S0627704.JPG

そして、再び佐用駅のホームへ。それぞれの駅名標。
DSCF7809.JPG
DSCF7775.JPG

けどホームの番号、智頭急行(写真上)とJR(同下)で同じやから、
乗り間違えそうな気いするけど、客多ないからええんか(笑)。
DSCF7801.JPG
S0707790.JPG

智頭急行線、特急「スーパーいなば」到着したとこ。
S0727828.JPG

JR姫新線。
姫路方面からのが到着したとこと、新見方面からの列車到着しようとこ。
S0767867.JPG
S0777873.JPG

この佐用駅で折り返し運転なんので、相互の列車の乗客が乗換えしとった。
S0807894.JPG

そして、自分が乗る列車(上郡行き)到着。
S0837925.JPG

JRの線路と分岐するとこ。
S0857935.JPG
S0867946.JPG
S0877954.JPG

このまま進んで、終点の上郡(かみごおり)駅見えてきた。
S0058039.JPG
S0078059.JPG

そして、上郡駅到着。
車両番号見たら、朝ここ(上郡)から乗った時と同じやった(1番)。
DSCF8073.JPG

上郡から次乗る列車来るまでに、特急到着したんで、その場面も。
S0088093.JPG
S0108120.JPG

両列車は車両数ちゃうため、このタイミングで揃て撮った一枚。
いなばの方が先出たけど、デコボコ構図よりはええやろ(笑)。
S0118128.JPG

という事で、智頭急行線の乗車は終了。
一日乗車券利用しての乗り降りやったけど、それなりに楽しめたんちゃうか。

以上で7/23、長きにわたった(?)智頭急行線乗車の話終わり。
nice!(55)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

7/23 智頭急行線乗車3回目 ⑨

7/23の智頭急行乗車話の9回目、この話も“ゴール”見えてきたな(笑)。
まあそれはええとして、大原駅から乗車したとこやったな、始めてこか。

大原駅始発時には、自分一人やった普通列車乗って、下車したのは・・・。
平福(ひらふく)いう駅。
DSCF7403.JPG
DSCF7473.JPG
S0407462.JPG
DSCF7467.JPG

当然ながら無人駅やけど、ここは近畿の駅百選にも選ばれとう。
DSCF7447.JPG
DSCF7451.JPG
DSCF7431.JPG

駅周辺もこんな感じなんで、まさに「密」とは完全無縁(笑)。
DSCF7483.JPG

ここは降りるだけやったんで、次乗る列車来るまでホームおったけど、
その間来た、京都行きの「スーパーはくと」。
S0417480.JPG

そして、次乗る智頭方面行きの列車到着。またもや「あまつぼし」号。
ちなみに、この列車は10人弱は乗っとったんで、貸し切りやなかった(笑)。
S0427490.JPG

これ乗るのは2度目やけど(1度目は、宮本武蔵駅から恋山形駅まで)、
今回は隣の石井駅まで(笑)。
S0457511.JPG
DSCF7573.JPG
DSCF7577.JPG

駅舎内の様子。ここも、当然(?)無人駅。
DSCF7537.JPG
DSCF7529.JPG
DSCF7535.JPG

駅前は川流れとったけど、名前知らん。
DSCF7543.JPG

並走する国道373号線から見た石井駅。こう見ると、長閑や雰囲気やわ。
DSCF7549.JPG

んで時間来たんで、上郡(かみごおり)方面の列車乗車。
S0487586.JPG

進行左手に見えんのは、中国自動車道の佐用インターチェンジ。
S0497590.JPG

佐用(さよ)駅到着前んとこ。対向からも、列車到着しような。
S0507601.JPG

佐用駅、この日最後の途中下車なるけど、キリええから今記事終わり。
次回でおそらく、この日(7/23)の話は完結なる予定。
nice!(59)  コメント(2) 

7/23 智頭急行線乗車3回目 ⑧

7/23の智頭急行の乗車話、これで8回目やけど、早速いこか。

智頭(ちず)駅から、岡山駅の特急「スーパーいなば」乗車したとこまで
書いたけど、先頭はデッキなっとうので、そのままドア付近立っとった。
つまりは、かぶりつき乗車(笑)。

智頭駅出発後、左っ側の線路走る。
ちなみに、右手の草ボーボーの線路は、JR因美(いんび)線。
S0107134.JPG
S0127145.JPG

けど、因美線の線路と別れるとこのは、もう草生えてへんかった。
そやったら、智頭駅出たとこの部分も刈っとけと、勝手に思てもた。
S0147161.JPG

まあ因美線、智頭から南は普通列車しかあれへん超ローカル線やから、
こういう整備に力入れてへんのやも知れんけど。

それにしても智頭急行線、こう見ると高速規格の線路やいうの分かるな。
S0167180.JPG

そして再び、恋山形駅通過の場面やけど、あっという間に通過。
対向に停車中の列車乗って、駅見学しとう人もおったな。
S0187198.JPG
S0187204.JPG

進行右手見えんのが、鳥取自動車道。
鳥取道は全線無料区間やから、高速バスとかは智頭急行にとって、
ある意味“脅威”やけど、そん中でもよう頑張っとう方やわ。
S0207224.JPG

そして、大原駅到着。
ちょうど向かいからも、鳥取行きのスーパーいなば到着しよった。
S0227243.JPG

2列車並びんとこやけど、停車位置えらいデコボコやな(笑)。
ちなみに左のが、さっき乗ってきた岡山行きの車両。
S0237245.JPG

岡山行きのが若干早よ出発すんので、揃たタイミングで撮った分。
S0257262.JPG

そして、鳥取行きのも出発してった。
S0267273.JPG

その後駅出て、並走する国道沿いにコンビニあったんで飲みもん調達後、
再びホームへ。その前に、駅舎んとこから車両基地の建てもん。
DSCF7287.JPG

車両基地寄りのホームから撮った分。
DSCF7295.JPG
DSCF7313.JPG

DSCF7303.JPG
DSCF7309.JPG

改めて、大原駅のホーム。こう見ると「密」とは無縁のとこやな(笑)。
DSCF7311.JPG

その後、倉吉行きの特急「スーパーはくと」到着。
S0287322.JPG
S0297328.JPG

そして、自分が次乗る列車は大原駅始発。
車両基地から出て、本線上で待機しとうとこ。
S0317342.JPG
DSCF7348.JPG

そして、やっと入線。なお出発時、乗車しとったんは自分だけ。
定員「100人」やのに、またも“貸し切り”(笑)。
S0337368.JPG
DSCF7362.JPG
S0357381.JPG

いう事で、これ乗って途中の駅で降りるわけやけど、今記事終わり。
nice!(60)  コメント(4) 

7/23 智頭急行線乗車3回目 ⑦

7/23の智頭急行線乗車の話も、これで7回目。
けど、現状これしかネタあれへんので、続けなしゃあない。
いう事で、いってみよか。

智頭(ちず)駅降りたとこまでやったけど、過去記事でも書いた通り、
ここ来るの2008年以来

まずは、駅前の様子。いうても、前来た時とほとんど変わってへん。
DSCF6893.JPG

駅舎も、JRと智頭急行で分かれとうのも相変わらず(?)。
JRの駅舎入口の、駅名表記と色が前と変わっとうくらいか。
DSCF8354.JPG
DSCF6905.JPG
DSCF6985.JPG

S0696916.JPG
DSCF6923.JPG
DSCF7013.JPG

前来た時は載せへんかったけど、このベンチもそのまんま。
DSCF6911.JPG

駅前にある建てもんの前に、恋山形駅訪問した時見たレンタカーおった。
DSCF6935.JPG

DSCF6929.JPG
DSCF6931.JPG

駅から東行ったとこの橋から見える川(名前知らん)。
S0726962.JPG

智頭町役場の前あった看板。けど、学校燃やしたらあかんやろ(笑)。
DSCF6965.JPG

そんな突っ込みを心ん中で入れながら(笑)、智頭駅出発の時間近づいて
きたんで、智頭急行の改札口へ。
次も特急乗るんで、窓口で自由席券買うたけど、券面撮っとくの忘れた(笑)。

その後、智頭急行線ホームは見た事あれへんかったんで、見学する事に。
駅名標や、車止めも含めて並べてみる。
S0017038.JPG
S0027046.JPG
S0037055.JPG

なお、智頭急行の駅舎からはJRのホームへも行ける。
DSCF7073.JPG

という事で、次乗るのは特急「スーパーいなば」。
ちなみに、こん時ここから乗ったのは自分1人やった。
S0077109.JPG
S0087118.JPG

余談やけど、自分は「いなば」いうと、昔あった、野球での応援団による
ジャンプを思い出すけど、この特急は漢字で書けば“因幡”やからな。
列車到着時に、これやらんでよかった(笑)。

そんな話はええとして、キリええから特急乗車したとこで、今記事終わり。
nice!(52)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

7/23 智頭急行線乗車3回目 ⑥

再び7/23の智頭(ちず)急行線乗車記事の続き戻って、今回で6回目。

普通列車しか停まれへん、恋山形(こいやまがた)駅から上郡方面の列車
乗って、次降りた駅はどこかいうと・・・。

特急列車も停まる、大原(おおはら)駅。
DSCF7984.JPG

ここ(大原)で対向列車との待ち合わせいう事で、2列車揃たのも。
DSCF6711.JPG

これ見届けてからホーム出て、駅探索(?)。
乗り場と駅舎(待合室兼)が別なんで、駅舎ん中入らんでもホーム行ける。
DSCF6789.JPG
DSCF6731.JPG

DSCF7289.JPG

ここは有人駅なんで、切符とかグッズの販売も行なっとう。
DSCF6750.JPG

ここで、先程行った恋山形駅のキーホルダー買うた。
S0022965.JPG

それと、次は特急乗るので、自由席券も。
繰り返すけど、一日乗車券は特急、自由席やったら乗れるんで。
DSCF1389.JPG

あと、警察犬の嘱託募集(?)ポスターも。
DSCF6759.JPG

そうこうしとううちに、特急の到着時間も近づいてきたんで、
再びホーム上がる。

その前に、案内板見たら、恋山形駅の説明書き(?)貼っとった。
DSCF6795.JPG
DSCF6793.JPG

大原駅のホームから見た線路。上が智頭方面で、下が上郡方面。
ちなみに、ここは智頭急行の車両基地もあんねんけど、今回は写真、
この一枚だけにしとく。
DSCF6813.JPG
DSCF6799.JPG

そして次乗る、倉吉行きの特急「スーパーはくと」到着。
S0626833.JPG

なんちゃらトラベルの影響で、乗っとう人多いか思たけど、全然やった。
先頭車は自由席やったけど、かぶりつきの席は占拠されとったんで(笑)、
適当に座ってった。
S0636840.JPG

恋山形駅も、あっという間に通過してった。
S0646850.JPG

んで、大原駅から15分で智頭駅到着。
DSCF6875.JPG
DSCF6874.JPG

改札出る前に、跨線橋から撮った分。
上のが津山・上郡方面で、下のが鳥取方面。
DSCF6887.JPG
DSCF6885.JPG

この後改札出たわけやけど・・・今記事はこれで終わり。
nice!(54)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

明石での個展へ

智頭急行乗車の話は一旦休ましてもうて、今記事は別の話題。

昨日までの三連休中日(8/9)、明石行ってきた。
いうのも、明石市出身の鉄道イラストレーターの人が個展やっとったんで。

場所は、明石駅東の「アスピア明石」いうとこ。
S0027695.JPG
S0077735.JPG

会場の様子。
S0057719.JPG

展示もんは、どれもええ内容やったけど、ここでは撮影可と書かれとった、
この分だけ載す。

なお、これは「1日1車両」いうて、昨年1/1~12/31の一年間描き続けた
365の車両の作品。なじみの何両かのイラストのもアップで。
S0047711.JPG

S0097751.JPG
S0107761.JPG

まあ、自分も初めからこの個展知っとったわけやのうて、
地元の新聞の地域版に記事載っとったの見て、期間終了間近(8/12まで)
やったし、間際のタイミングで行ったわけ。
S0010092.JPG

ちなみに、このイラストレーターの人とは、昨年10月の今は亡き(?)
北神急行のイベントで会うとう。この日おったんで、再会の挨拶でけた。

昨年のイベントで買うた、この人デザインの北神急行卓上カレンダー。
もちろん、サインもしてもうてた。
DSCF2947.JPG

も一つは2年ほど前、山陽バスの営業所でもうたポストカード。
S0012957.JPG

という事で、ここ(アスピア)には期間内に行く事でけてよかった。
これからも頑張ってほしい思たわ。

以上、三連休中に明石での個展行った話、終わり。
nice!(51)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

7/23 智頭急行線乗車3回目 ⑤

では7/23の智頭(ちず)急行線乗車記事の続き、5回目いこか。

宮本武蔵(みやもとむさし)駅から智頭方面の列車乗って、次降りた駅は
どこかいうとこまでやったな。その駅はいうと・・・。

この恋山形(こいやまがた)いう無人駅。
DSCF6676.JPG
DSCF6555.JPG

ここ(恋山形駅)は、自分も前から気になっとった駅の一つやったけど、
当然(?)普通列車しか停まれへんので、この降りつぶし機会に訪問したわけ。

駅の様子等、並べてこか。ちなみに駅自体は、ピンク基調。
S0456616.JPG
S0466629.JPG

DSCF6547.JPG
DSCF6545.JPG
DSCF6549.JPG
S0446570.JPG

改めて、駅の全景。
DSCF6583.JPG

なお、ホームには神社みたいのもあるけど、スタンプやノートとかは、
昨今の事情で一時撤去されとった。
DSCF6543.JPG
DSCF6627.JPG

レンタカー(?)も駅前やって来たんで、撮っといた。
S0496656.JPG

駅の近くに、待合室もある。
そこにある自販機よう見たら、恋山形駅グッズも売られとった。
DSCF6573.JPG
DSCF6591.JPG

ところで“恋”いう漢字のついた駅は現在ここ含め、全国に4駅のみ。
S0516681.JPG
DSCF6537.JPG

ちなみに“恋”の付く残りの3駅はどこあんのかいうと、全部東の地域。
・ JR北海道の室蘭本線「母恋」(ぼこい)
・ 三陸鉄道リアス線の「恋し浜」(こいしはま)
・ 西武鉄道の国分寺線「恋ヶ窪」(こいがくぼ)

4駅連携しての「恋えきプロジェクト」なるもんやっとうらしいけど、
まあ残り3駅の訪問、自分はなかなか厳しそうやな(笑)。

さて、恋山形駅訪問見学も終わり、次は上郡方面の列車乗車。
S0476644.JPG

これ乗ってどこかの駅で降りたけど、キリええから今記事終わり。
nice!(55)  コメント(4) 
共通テーマ:blog