SSブログ

1/27 島原駅から島原港方面へ

1月の九州遠征三日目(1/27)の続き。
島原鉄道の島原駅から島原港行きの列車乗って、どっかの駅で降りた
いうとこまで書いたけど、さてどこで降りたか。

答えは一つ先の、霊丘公園体育館(れいきゅうこうえんたいいくかん)駅。
ここも前回(2020年)乗降しとう。
DSCF7220.JPG
DSCF7228.JPG

ただここで降りたんは、前回と今回で目的がちゃう。
前回は、霊丘公園入口に保存されとうSL見にいくんが目的やったけど、
今回のメインは、前回行けんかった神社(霊丘神社)行く事。
DSCF7284.JPG

歩いて2~3分で、霊丘神社到着。
DSCF7250.JPG
DSCF7255.JPG

参拝後、御朱印も頂いた。それと、霊丘神社の説明書きをはがきサイズでも。
S0101842.JPG
DSCF1851.JPG

これで霊丘神社の参拝は終わったけど、公園出る時に前回も見たSLを
ちょこっとだけ見る事に。やはり屋根あれへんせいか、少し塗装が
落ちとう感じはしたけど、それでも全体の状態は良さそうやったな。
DSCF7292.JPG
DSCF7309.JPG
DSCF7319.JPG

そして次はいうと、隣の駅(島原船津:しまばらふなつ)いう駅まで
歩く事に。いうても、歩いて数分で到着したんやけど。
DSCF7352.JPG
DSCF7359.JPG
DSCF7367.JPG

踏切渡る前にそのまま歩くと、島原鉄道の車庫の入口ある。
その入口前から撮った分。
DSCF7375.JPG

ホームに乗ってきた列車もおった。
この先の終着駅まで走って、回送で戻ってきとったんやな。
DSCF7382.JPG

駅到着前に撮った山やけど、普賢岳では無さそやな。
DSCF7399.JPG

そして、島原船津駅到着。ここは初めての訪問なる。
DSCF7419.JPG
DSCF7432.JPG

窓口で終点の島原港駅までのきっぷ買うたら、なんと硬券やった。
S0022087.JPG

んで、次乗る列車まで時間あるけど、ホーム入る事に。
まずはいつも通り(?)、駅名標。
DSCF7449.JPG

そしてホームおった、先程の回送列車。
さっきは終点の島原港駅行って、回送でここ(島原船津)戻ってきて、
再度島原港駅行って、そっから諫早行きの列車として運転する。
DSCF7466.JPG

これ見送って、次乗る列車が停まるホームへ。
DSCF7508.JPG

そっから見た車庫の様子も。
DSCF7529.JPG
DSCF7520.JPG

そして、来た列車乗車。ちなみに、こっから乗ったんは自分一人(笑)。
DSCF7561.JPG

なお、到着してもすぐ出発せず、先述の島原港駅まで行って戻ってきた、
この列車の待ち合わせしてから。
DSCF7565.JPG

そして出発、途中の景色の一つ。
DSCF7575.JPG

んで、島原港駅到着。ここ来たんも2020年以来。
DSCF7604.JPG
DSCF7650.JPG
DSCF7647.JPG

これで2度目の島原鉄道“ほぼ”乗りつぶし終了。
なんで「ほぼ」か、霊丘公園~島原船津の駅間は徒歩移動したから(笑)。

そして、到着した列車が島原船津駅まで回送されてくとこ。
DSCF7664.JPG

これ見送ってから、島原港駅の駅舎とのホームの先撮る。
前も書いたけど、この先にも線路はあったんやけど廃止なってもたんで。
DSCF7674.JPG
DSCF7593.JPG

さて、次の目的地である島原港は、こっから歩いて2~3分ほど。
そこ向かう途中見かけた、珍しい自販機。
DSCF7681.JPG

そしてすぐ、島原港の入口到着。
DSCF7700.JPG

んで、島原港からフェリー乗るんやけど、諫早駅乗車前ん時紹介した、
島原鉄道沿線にある港からの乗船、結局は島原港からなった。
この遠征で使てるSUNQパスが使える船会社があるため。

いう事で、フェリー乗船の話は次回以降にして、今記事はこれで終わり。
nice!(45)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

nice! 45

コメント 2

Boss365

こんにちは。
霊丘公園体育館駅下車で「霊丘神社」を参拝、なる程です。
御朱印と霊丘神社の説明書きをはがきサイズ?を拝受、何よりです。
ところで、SLですが、屋根が無いと厳しい展示環境になりますね。残念です。
島原港駅に到着、二度目の島原鉄道「乗りつぶし終了」もお疲れ様でした。
一部、徒歩移動ある方が大変です(爆)。
フェリーにも乗れる北九州の「SUNQパス」をいよいよ活用ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-03-13 13:21) 

まるたろう

Boss365さん、こんばんは。
霊丘神社は前回、時間が押していて行けませんでしたので、
今回は旅程の途中という事もあり、予定に組み込みました。
御朱印と説明書き、両方を撮る事ができてよかったです。
おっしゃるようにSLも、屋根が無いと展示する環境もきついと
自分も思いましたね。昨年の若松駅で見たような感じでは
無かったものの、いずれはというのも心配なところです。
島原鉄道も、ほんの一部だけ徒歩はありましたけど(笑)、
二度目の全線(?)乗車できたので、また機会がございましたら
乗車したいと思いますね。
そして、次はSUNQパスが使えるフェリーの乗船となりますが、
続きは次回という事にします。
by まるたろう (2024-03-13 21:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。