SSブログ

5/13-16 長野県への帰省1日目

では次、これは予告編で書いたけど、5月の半ばに法事のため帰省した、
長野県内での話。行ったメインの目的は法事やったけど、ここで書くんは
それ以外の件、道中立ち寄ったとこ等についていう事で。

早速やけど、まずは一日目(5/13)。
この日は現地着後墓参りで、墓掃除とかもしたんで結構しんどかった。
翌日(5/14)法要なんで、早めに宿泊先入るいう事にはしたけど、
その前に久しぶりに立ち寄った駅について書いてくとする。

それはいうと、JR小海(こうみ)線の岩村田(いわむらだ)駅。
S0558711.JPG
S0388580.JPG

ここ来たんは2010年以来やから12年ぶり、んでさらにその前はいうと、
そん時の記事にも書いた通り12年前やから「等間隔」での訪問(笑)。

改札口、行った時無人やった。あと、みどりの券売機設置されとう。
DSCF8639.JPG
DSCF8641.JPG

んで、ホーム入る。駅名標、2種類なっとった。
S0428606.JPG
DSCF8635.JPG

ホームは2面2線で、佐久平(さくだいら)・小諸(こもろ)方面は
跨線橋渡った向かいのホーム(上の写真)。下の写真は小海方面。
S0418602.JPG
S0408596.JPG

佐久平方面、跨線橋からも。
こっから佐久平駅は約1kmなんで、わずかながら見る事でける。
S0458623.JPG

その後、ええタイミングで小諸行きの列車やって来た。
S0488654.JPG

停車中んとこ。ちょうど下校時間帯なんで、学生も結構乗り込んでったな。
その後、出発してったとこも。
S0518673.JPG
S0528682.JPG

駅に着いての説明書き。
上のが昔からある(思う)ので、下のがJRバージョン。
S0398588.JPG
S0548700.JPG

あと余談、岩村田駅の周辺はいくつか学校あんのやけど、
そん中でも有名なんは、駅伝で名を馳せとう、この佐久長聖高校やろ。
駅前から看板見えるんで、それだけ撮っといた。
DSCF8999.JPG

これで岩村田駅撤収いう事で、この日の(翌日も)宿泊先は、
佐久平駅から2分ほどのとこ。
S0578722.JPG

近くにはイオンもあるし、道路沿いには食事でけるとこもあるんで、
この日は雨も降って足元悪かったけど、歩いていく事に。

小海線の高架。右手進んでくと、佐久平駅。
S0588732.JPG

食事後、夜の佐久平駅にも寄ってみた。
S0658778.JPG
S0668792.JPG
S0678801.JPG

翌日の朝にも佐久平駅見学したけど、その詳細については、
明るい時の画像のがええやろから、今記事ではこれだけにしとこか。
この後は宿泊先戻って明日に備え、ゆっくりしとった。

以上、この日の行動はここまでにして、帰省一日目の話終わり。
nice!(53)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

nice! 53

コメント 2

Boss365

こんにちは。
法事での長野帰省、お疲れ様でした。道中立ち寄った話ですね。
小海線、学生の時によく乗りました。高原列車でいい路線です。
岩村田駅に降りた事がないですが・・・
ホームが2面?2線あるので小海線としては大きな駅ですね。
跨線橋から「わずかながら見る事でける。」(爆)
最近遭遇しない素晴らしい跨線橋です。
ところで、佐久平駅なので、北陸新幹線で帰省?車で帰省?
気になりました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-07-27 21:51) 

まるたろう

Boss365さん、こんばんは。
まず交通手段ですが、5月に納車されたアクアで行きました。
※本文に過去記事のリンクを貼りました。

これから帰省記事で紹介するところは、ほとんどの場合が車での
立ち寄りとなりますが、駅近の駐車場へ停めてから列車での
移動もありました。それについては改めて書きます。
小海線は子供の頃、帰省すればよく乗りに行っていました。
おっしゃるように、高原列車という感じがぴったりですね。
岩村田駅、長野(北陸)新幹線が開業する前は、ここが自分の
田舎の最寄り駅でしたので、思い入れは結構ありますね。
現在でも2面2線ですので、そこそこな駅だとは思います。
跨線橋の窓から佐久平駅も見えますが、これは自分にとって
いい景色だと思います(笑)。

この日はほとんど、岩村田駅の訪問だけで終わった印象ですが、
翌日の法事の前後にも、結構立ち寄った感がありました(笑)。
by まるたろう (2022-07-27 22:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。