SSブログ

11/3 岡山県方面へのドライブ ②

11/3の岡山県北へのドライブ、津山市への訪問終わったんで、
中国自動車道の津山インターから広島方面へ。
A___-231103-113600-000167F00h00m54s33.jpg
A___-231103-113700-000168F00h00m05s76.jpg

落合ジャンクション、9月のバスでの移動の時は米子方面向こたけど、
今回は直進。その先の北房ジャンクションも同様。
A___-231103-115404-000185F00h00m01s80.jpg
A___-231103-120507-000196F00h00m01s26.jpg

そこ過ぎると、中国道屈指の険しい区間に突入。
いうのも、北房インターから先のバスストップ付近から新見インターまで
急カーブと急坂がようけあり、最高速度は60km/hなっとうため。

おまけに修繕工事に伴い、大阪方面の2車線を対面通行にしとうので、
運転しとってもホンマに気い使た。
A___-231103-120908-000200F00h00m29s83.jpg
A___-231103-120908-000200F00h00m49s93.jpg
A___-231103-121008-000201F00h00m48s23.jpg
A___-231103-121208-000203F00h00m13s96.jpg

そして、新見インターで下りる。
A___-231103-122812-000219F00h00m09s06.jpg

インター出て、国道180号線を東へ走ると、しばらくして新見駅到着。
ここも、駅前のコインパーキングに車停めてから行動。

新見駅の駅舎とか。この駅は自分、過去にも来た事ある。
DSCF1598.JPG
DSCF1604.JPG
DSCF1611.JPG

んで、新見駅も懐鉄入場券の発売しとんので来たわけ。
デザインは「スーパーやくも」号。今は「やくも」に統一されたけど、
スーパー時代も新見駅停車しとったから、これはええやろ。
S0030842.JPG

これで懐鉄入場券は18駅25種類目なったけど、自分の中ではこれで
収集は終了なる。懐鉄入場券のデザインは全部で32種類あるけど、
自分で行ける範囲のとこは行けたし、これで十分に満足いう事で。

せっかく新見駅まで来たんやから、券売機で入場券買うて、ホームの
様子も見る事に。

地下道通ってホーム出ると、ちょうど岡山行き特急「やくも」が出発
してったとこ遭遇。
DSCF1625.JPG
DSCF1635.JPG

駅名標の伯備線の方は、ラインカラー入っとう。
改めての岡山方面も、よう見ると、左手に車両の休憩場所(?)。
DSCF1656.JPG
DSCF1647.JPG

その休憩場所から、向かいのホーム入って来た車両。
DSCF1672.JPG

その後、そのホーム向かう。
2番線の津山方面行き列車は既におったんで、入ってきたのは1番線の
三次(みよし)方面の列車。
DSCF1698.JPG

先に津山行きの車両から。こちら走るのは姫新(きしん)線。
DSCF1733.JPG
DSCF1738.JPG

三次方面のは、備後落合行きの列車。こちら走るのは芸備(げいび)線。
DSCF1708.JPG
DSCF1711.JPG

両列車揃たのも。
DSCF1698.JPG

ところで、芸備線や姫新線の山間部区間は、運行本数少ない上に、
乗客もほとんど乗ってへんいう事で、存廃問題浮上しとうな。
いろいろ賛否もあるやろから、今後どうなるかは分かれへんけど、
注目はしとこ思う、としか今は言えんな。

米子方面向かう線路、こう見ると構内広いな。
DSCF1768.JPG

その後、岡山方面から電車到着。この電車は新見止まり。
DSCF1775.JPG

これで新見駅撤収いう事で、改札出る。

駅前に観光案内所あったんでちょい寄ってみると、マンホールカード
いうもんを無償でくれるいうから、もうてきた。
なお自分、マンホールカード手え入ったんは初めてやな。
DSCF1795.JPG
DSCF0825.JPG

この後は駅に近いとこ移動して食事、再び中国道の新見インターへ。
今度は岡山方面戻るんやけど、キリええから今記事終わり。
nice!(49)  コメント(6) 
共通テーマ:blog