SSブログ

2022.01 北部九州乗り鉄3日目 ②

今年1月の九州遠征、三日目(1/29)の話2回目いこか。
前記事で長崎西洋館(以下、西洋館と称す)内にある施設行くのが目的
いうて書いたとこまでやったな。

それは、長崎訪問時にはおなじみの(?)、長崎路面電車資料館。
西洋館自体が10時開館なんで、同時になだれ込み(笑)。
DSCF0642.JPG

けど様子おかしい・・・よう見ると貼り紙しとう。
DSCF0650.JPG
DSCF0646.JPG

稲佐山のロープウェイに続き、ここも件の状況下のため休業との事。
昨年の「あれ」が気になったんで、直されとうか見にいこ思たのに。
もしかして直ってへんの、自分に見られたないので休みにしたとか(笑)。

それは冗談として、こん時の県内の状況下では休業も止むを得んわな。
また出直すとして、次訪問した時は満足でける結果を期待しとこか。

さて、西洋館への到着は09時50分で、開館10分前。
開館前と撤収後、建てもん近くの踏切行き、長崎電気軌道やJRの車両の
撮影しとった。

この踏切に、ちょっと間入り浸り(笑)。こっから稲佐山見える。
DSCF0584.JPG
DSCF0682.JPG

では、撮ったもん並べてこか。
まずは開館前にここ来た時、長崎電気軌道から。
DSCF0604.JPG
DSCF0615.JPG
DSCF0621.JPG
DSCF0629.JPG

次にJR。博多行きの特急「かもめ」はタイミング悪く、後追いのみ。
DSCF0600.JPG
DSCF0633.JPG

んで次、西洋館撤収後の分で、長崎電気軌道。
DSCF0670.JPG
DSCF0686.JPG
DSCF0689.JPG

そしてJR。前も書いた通り、この近辺は電化設備が取っ払われる
予定なんで、電車走る姿も取り納め(?)。
DSCF0696.JPG
DSCF0700.JPG

これで撤収し、再び長崎電気軌道の原爆資料館電停から乗車。

一旦浦上(うらかみ)駅前電停で下車。
電停の乗り場から、JR浦上駅の看板だけ撮る事に。
DSCF0719.JPG

再び来た電車乗車し、長崎駅前通り過ぎ、市民会館電停へ。
DSCF0739.JPG

乗り換えして、浜町アーケード電停で下車。
DSCF0758.JPG

何度も紹介しとうけど、浜町アーケードの入口。国道324号線の標識も。
DSCF0766.JPG
DSCF0770.JPG

アーケード内、今年はランタン飾られとった。
けど確か、ランタンフェスティバル自体はあれへんかったんちゃうか。
DSCF0774.JPG
DSCF0782.JPG

このアーケード近くの某所に、長崎行ったらここ2年再会する人おって、
今年も訪問再会でけたけど、諸事情で長崎離れる事になったとか。
自分としたら、その人訪問いう楽しみ無くなるのは残念やけど、
新天地でも頑張ってほしいもんやな。

その後、以前行った門構えが路面電車の「きっちんせいじ」いう店。
何年か前に閉店してもたけど、店跡はいまだに残っとったな。
DSCF0794.JPG

そして次、いつもんとこ行くんやけど(笑)、キリええから今記事終わり。
nice!(53)  コメント(4) 
共通テーマ:blog