SSブログ

横浜周辺の鉄道乗りつぶし

横浜には、鉄道乗りつぶしもするいうて行ったけど、結局のとこ、昨年途中で乗んのを
やめた区間が中心やった。

横浜市営地下鉄、車両撮んのを忘れてもたんで、昨年撮った分載せる。
DSCF0550.JPG

まずは5/30、宿泊先の最寄、横浜市営地下鉄の阪東橋駅から湘南台駅まで。
しかし、乗ってからすぐに寝てもて、気づいたら戸塚過ぎとった。
DSCF4473.JPG

しかしこう見てみると、おもろい駅名が多いな。
「踊場」って、ディスコでも駅前にあんのか。「中田」は、確か市長の名前やったし。
「立場」って、何の立場やねん思うてたら、「たてば」いうんやな・・・・

そうやって、心の中で一人突っ込みしとう中、湘南台に到着し、相模鉄道に乗り換え。

湘南台駅の終端部。写真上が横浜市で、下が相鉄。
DSCF4480.JPG
DSCF4490.JPG

この電車に乗って、二俣川まで行き、急行に乗り換えて、横浜まで。
昨年途中で断念したこれらの区間、夜とはいえ乗りつぶしはできてよかった。
DSCF4492.JPG

あとは5/31、京急の川崎から小島新田の区間(大師線)。
まずは京急の横浜駅から。
DSCF4993.JPG

どうでもええ話やけど、京急の横浜の隣駅は、神奈川か。
神戸でいうたらJR西で、神戸の次が兵庫いうようなもんやな。

そして電車がやってきて、川崎まで乗車。
大師線に乗り換え、終点の小島新田駅まで。改札出て、駅舎撮った。
DSCF5001.JPG
DSCF5009.JPG

ところで、小島新田から川崎まで戻ってきて、乗り換えて蒲田まで快特乗ったけど、
ドレミファ電車やった。何やそれ?って思うた方、下の動画見てもうたら分かる。

京急蒲田駅を出発する電車。


という事で、少しだけやけど、今回乗りつぶしの区間は増えたな。
nice!(15)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 15

コメント 12

Yuki

戸塚から湘南にかけては、いいところですね!
行ってみたいです。^^
by Yuki (2009-06-12 22:44) 

まるたろう

Yukiさん、こんばんは。
自分も、湘南の海岸沿いは行った事がないので、ぜひ行きたいですね。
ちなみに今回の地下鉄は、海岸沿いは走らず、内陸の新興住宅地に
向かって走っていました。
by まるたろう (2009-06-12 22:59) 

sonic

ドレミファでないと、京急は物足りないです。
遠征おつかれさまでした!
by sonic (2009-06-13 01:50) 

まるたろう

sonicさん、おはようございます。
京急も今回初めて、2100系に乗る事が出来ました。
「ドレミファ体験」、できてよかったです。
by まるたろう (2009-06-13 05:00) 

ソニックマイヅル

今回の記事大うけです。
いろんな名前の駅があるんですね。
日本で一番奇妙な駅名ってなんでしょうか?^^;
by ソニックマイヅル (2009-06-13 08:53) 

まるたろう

ソニックマイヅルさん、こんばんは。
駅の名前を見ていたら、いろいろあって面白いです。
奇妙といえる駅名ですか、難しいですね。
まあ一つ、奇妙かどうか分かりませんが、長すぎて未だに覚えられない
のが、熊本県にある南阿蘇鉄道という鉄道の、日本一長い駅名が
「南阿蘇水の生まれる里白水高原(みなみあそみずのうまれるさとはく
すいこうげん)」という駅ですね。
by まるたろう (2009-06-13 22:58) 

サットン

おもしろい駅名というと京急がイチオシですね。青物横丁、雑色(ゾーシキ)、追浜(オッパマ)、糀谷(コウジヤ)などなど。通勤に使っていた頃思わず吹き出し白目を浴びること度々でしたよ。
by サットン (2009-06-14 12:07) 

まるたろう

サットンさん、こんにちは。
助け船を出していただき、ありがとうございました。
確かに京急は、面白い駅名が多いですね。
知らない駅の名前も意外とあるので、他の方の記事も見て、
勉強していこうと思います。
by まるたろう (2009-06-14 17:04) 

hajime

横浜市営地下鉄踊場駅は、猫が踊っていた場所だそうです。
駅構内の階段や天井には、踊る猫のシルエットがデザインされていますよ。
by hajime (2009-06-15 08:59) 

まるたろう

hajimeさん、こんばんは。
なるほど、踊場駅の様子と名前の由来が、よく分かりました。
また横浜に行く事があったら、訪れたいですね。
by まるたろう (2009-06-15 21:17) 

schnitzer

京急のどれみふぁ電車は数が少なくなっているようですね。
廃車ではなく、機器の積み替えとか。
シーメンスのユーモアが消えていくのは残念ですね。
by schnitzer (2009-06-16 19:17) 

まるたろう

schnitzerさん、こちらにもコメントありがとうございます。
ドレミファ電車、少なくなっているんですか。今回、乗れてよかったです。
こういうユーモアのある車両も、残してほしいなと思いますね。
あとschnitzerさんに、1234番目のniceを踏んでいただきました。
なんかこれも、「ドレミファ」に通じそうな感じですね(笑)。
by まるたろう (2009-06-16 21:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0