SSブログ

6/5 特急「宇和海」乗車

さて6/5の愛媛日帰り遠征の記事も最後なる思うけど、いってみよか。

観光列車「伊予灘ものがたり」乗車の終点、八幡浜(やわたはま)駅から
今度は松山駅まで戻るんやけど、この後来る特急「宇和海」号利用。
帰りの飛行機の時間考えたら、まあ当然か。

その特急やって来たけど、見ての通りアンパンマンのラッピング列車。
DSCF9404.JPG
DSCF9409.JPG
DSCF9413.JPG

ネット予約した特急券(乗車券は券売機で買うたんで、松山駅で出した)。
S0062941.JPG
DSCF9652.JPG

そして、八幡浜駅出発。
運転席後ろのドアのデッキ部分から、時折かぶりつきで見る事に(笑)。

初めはこのように、緑ん中通ってく感じ。
DSCF9417.JPG

さっき伊予灘ものがたり乗車時、運転停車した伊予平野(いよひらの)駅と、
伊予大洲(いよおおず)駅到着前に右手見えた大洲城、改めて撮っといた。
DSCF9423.JPG
DSCF9442.JPG

んで、伊予大洲駅到着。
DSCF9447.JPG
DSCF9456.JPG

それにしても、この特急宇和海は2両編成やけど、伊予大洲出発の段階で、
乗っとう客は2割ほど。やはり件の状況下では、この結果見る限り、自分が
伊予市駅から乗ろうとしとった特急が運休しとったんも止むを得んなって
いうのが感想やわ。

それは置いといて、伊予大洲出発後、しばらくしての分岐線。
DSCF9475.JPG

左手見えんのが、伊予灘ものがたりで乗ってきた路線。
予讃線のいわゆる“海線”は愛称あって「愛ある伊予灘線」いうそやわ。
なお、宇和海が進むのは右手で、同様に“山線”。

けど、この山線は途中、内子(うちこ)線いう路線挟んで進んでく。
通過する新谷(にいや)いう駅から、内子の駅までが内子線。
DSCF9496.JPG
DSCF9521.JPG

ここ(内子)出ると、また予讃“山線”に戻る。結構なスピード出とったわ。
DSCF9535.JPG
DSCF9544.JPG
DSCF9557.JPG
DSCF9568.JPG

そして向井原(むかいばら)いう駅の手前、左手から予讃“海線”合流。
伊予灘ものがたりん時とは逆の光景。
DSCF9576.JPG

伊予鉄道乗車途中、訪問だけした伊予市(いよし)駅。
DSCF9606.JPG

終点の松山の手前は、高架工事中。
いずれは、今の松山駅も高架駅なんのやろから、ええ時行ったな。
DSCF9656.JPG

そして、終点の松山駅到着。
改めて、乗ってきた宇和海撮っといた。
DSCF9660.JPG

松山から八幡浜の往復、行きは観光列車でのんびりと2時間半ほど、
帰りは特急で1時間弱。途中のルートの違いはあれど、自分にとっては
どちらも楽しめた思うな。

到着した先の同じホームに、岡山行きの特急「しおかぜ」おった。
DSCF9664.JPG

向かいのホームにも特急車両おんので、3ショットの一枚撮っといたけど、
構図がいまいちやな(笑)。
DSCF9668.JPG

その後改札出て、伊予鉄道の市内電車線でも乗ろか思たけど止め。
松山駅構内で土産もん等買うて時間つぶし、空港行きのリムジンバス
来るの待つ事に。

待っとう間撮った路線バス。路面電車がええ具合に入ったな(笑)。
DSCF9683.JPG

そいや、伊予鉄道の1dayパスが持ち帰ったのに行方不明なったいうて
過去記事で書いたけど、その後見つかったんで(笑)紹介しとこ。
S0032978.JPG
S0042985.JPG

前書いた通り、これで伊予鉄道線はもちろんの事、高速バスはあかんけど、
リムジンバスや路線バスも乗れる上、松山市駅前の高島屋にある観覧車も
1回タダで乗れるとなると、結構得な乗車券ちゃうか。
もっとも、今回は観覧車乗れへんかったけど、元は十分に取れたんで、
次回飛行機に乗って松山空港に来た時も利用しよ思う。

これ(1dayパス)で乗れるリムジンバス到着。
DSCF9710.JPG

そして松山空港到着後、ANA便で大阪空港まで帰ってきたいう、
この日(6/5)の日帰り愛媛遠征の話は終わり・・・・・やねんけど、
当ブログ長年訪問下さってる人は、まだ「あの話」残っとうやろって
突っ込みが入りそうやな(笑)。

まあ、次の遠征の話も残っとうのでまずはそれ書かなあかんし、
この遠征の「残りの話」は、必ずどっかでしよ思とうので、
気長に待ってもうたら思う(笑)。

いう事で改めて、日帰り愛媛遠征の話は一応(?)完結いう事で、終わり。
nice!(54)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

nice! 54

コメント 8

夏炉冬扇

もう数年電車に乗っていません。
切符も手にしていないなぁ…
by 夏炉冬扇 (2021-08-19 07:02) 

まるたろう

夏炉冬扇さん、おはようございます。
今回乗ったのは、電車ではなくて列車です。
by まるたろう (2021-08-19 07:27) 

Boss365

こんにちは。
「アンパンマンのラッピング列車」懐かしさを感じます。
関係ないですが、アンパンマンの作者の父方実家は高知県みたいですね。
八幡浜駅出発時の風景、草刈り必要かな?高原列車みたいです。
特急宇和海の2割の乗車は、悲しい現実、コロナ禍を体感ですね。
分岐・合流風景も楽しまれた感じです。
愛媛遠征、お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-08-19 14:02) 

raomelon

アンパンマンのラッピング列車に乗られたのですね^^
特急「宇和海」は全部がラッピングされているのですか?
子供達(30代)から今は孫の世代まで、変わらず人気があります。
いいなぁ、乗ってみたいです。
先頭かぶりつきで、景色も堪能できましたね♪
充実の愛媛遠征、お疲れさまでした。
「あの話」楽しみにしています(笑)
by raomelon (2021-08-19 21:45) 

まるたろう

Boss365さん、こんばんは。
自分も四国、または岡山駅へ行けば、アンパンマンの
ラッピング列車に遭遇する事もありますね。
今回は乗る時間帯に来ましたので、ラッキーでした。
確かに線路に草が生えていれば、草刈りはしてほしいというのは
自分も思います(笑)。
乗車率が悪いのは、コロナ禍の影響もあるのでしょうけれど、
早くこの状況が好転してほしいものですね。
分岐・合流部分は、乗っていても気になる場面ですので、
それに差しかかると、注目してみてしまいます。
6月の愛媛遠征記事は、一応これで終わりますが、
また続きの遠征記事も書いていきたいと思います。
by まるたろう (2021-08-19 21:47) 

まるたろう

raomelonさん、こんばんは。
アンパンマンのラッピング列車ですが、もちろん全車両ではなく、
時間帯によってになりますね。
たまたま乗るタイミングで来ましたので、それはよかったです。
アンパンマン人気は、どの世代でも同様でしょうね。
かぶりつきに近い席に指定席が取れましたので、座っているより
立っている時間が長かったです(笑)。
あの話は後日になりますが、いい愛媛日帰り遠征でした。
by まるたろう (2021-08-19 21:51) 

サットン

昭和な松山駅前の街並みとビビッドな伊予鉄バス・市内電車の
コントラストが見事ですね。この風景も駅高架化で一変するん
でしょうね。
by サットン (2021-08-23 18:33) 

まるたろう

サットンさん、こちらにもコメントを頂きありがとうございます。
伊予鉄のこのカラーが入ると、やはり周りが引き立ちますね。
松山駅も久しぶりの駅訪問でしたが、昭和の雰囲気が残っていて、
非常によかったです。高架化されると、雰囲気も変わってしまうのは
仕方のない事なんでしょうね。
by まるたろう (2021-08-23 22:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。