SSブログ

津山駅とその周辺+α

前記事の続き、津山駅西っ側に位置する「津山まなびの鉄道館」行って、
津山駅戻ってきたとこまでやったな。
いう事で、今記事は津山駅と周辺についての話、早速いこか。

まずは津山駅の駅舎。
いうても、駅前は屋根が設置されとうので上手い事撮れへん。
DSCF1410.JPG
DSCF1104.JPG

なお、津山駅は懐鉄(なつてつ)入場券の発売駅やから来たいうのも
あるけど、今回は後回しにして、先に券売機で入場券買うてホーム入る。

津山駅(や他の路線)は、ICカード利用不可いう案内。
DSCF1528.JPG

そして跨線橋通って、まずは姫新(きしん)線のホームへ。
到着した車両おったけど、ちょうど東向けて出発してった。
DSCF1424.JPG

姫新線の駅名標。
DSCF1443.JPG

ちなみに、以前は地下通路通って各方面乗り場行っとったようやけど、
それが封鎖されてもて、現在は先述通り跨線橋使てんのやな。
DSCF1449.JPG
DSCF1474.JPG

そして、次は津山線のホームへ。岡山行きの快速列車おった。
DSCF1478.JPG

津山線の駅名標。
DSCF1481.JPG

津山線のホームからは、休んどう車両たちよう見える。
DSCF1495.JPG

さっきの姫新線から東向こた車両、よう見たら遠くに停まっとった。
そしたら動き出して、そちらの方向行きよった。
DSCF1512.JPG
DSCF1518.JPG

なるほど、車両も休憩所(?)へはダイレクトに行かれへんから、
一旦東移動し、側線から入ってったんやなと勝手に推測(笑)。

これ見て改札出る事なるけど、かつては陰陽連絡のジャンクションと
しての役割あった津山駅も、各停列車がメインの1両や2両での
運転でしかあれへん現状いうのは、なんか寂しいもんあったな。

改札出てから、懐鉄入場券買うた。
デザインは急行「砂丘」で、これで17駅24種類目。
S0020832.JPG

砂丘号も、かつて津山駅発着しとったんやから、これは全然ええ。

あと、現在の姫新線は一番最初に開業したんがちょうど100年前の8/21、
津山~美作追分(みまさかおいわけ)間が作備線いう線名でいう事で、
それ記念した入場券セットあったんで、合わして買うといた。
DSCF1097.JPG

DSCF0996.JPG
S0011002.JPG

津山駅の駅周辺で見かけたもん。

まずは、津山線走る観光列車「SAKU美SAKU楽」(さくびさくら)の
顔出しパネル。自分も機会あれば乗ってみたいもんやな。
DSCF1083.JPG

駅前にはSL(C11)展示。
DSCF1316.JPG
DSCF1339.JPG

地元の蘭学者の像らしいねんけど、ようは知らん。
DSCF1381.JPG
DSCF1371.JPG

ようこそ津山の横断幕。
DSCF1390.JPG

あと横断幕いうたら、隣には音楽ユニット「B′z」のもあった。
ボーカルの稲葉浩志氏(右)の出身がご当地(津山市)いうのもあんので、
こういう横断幕で紹介見るのもええ思うな。
DSCF1385.JPG

これで津山駅と周辺は撤収。
駐車場出て、国道53号経由で中国自動車道の津山インター戻るんやけど、
その前にも一つ駅に立ち寄り。

それはいうと、津山駅から一つ東方面行った東津山駅。ここは初訪問。
なお、タイトルに“+α”て付けたんは、この駅訪問の事書くため。
DSCF1540.JPG
DSCF1549.JPG
DSCF1578.JPG

ここから路線が分岐する。
左っ側が因美(いんび)線で、右っ側が姫新線。
もちろん、自分は両線とも過去乗車済み。
DSCF1996.JPG

この駅寄ったんは、この分岐線部分見たかったんで訪問したんやけど、
今度は列車で再訪したい思う。

その後は中国道の津山インターから、再び西方面向こたんやけど、
キリええから続きは次回以降にして、今記事終わり。
nice!(48)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

nice! 48

コメント 2

Boss365

こんにちは。
津山駅「ICカード利用不可」まだまだ設置されていない駅が多いみたいですね。
画像が一部見えないですが?想像します。津山線ホームからの風景、長閑ですね。
津山駅の懐鉄入場券をゲット、正統派の懐鉄でいい感じです。
また「記念した入場券セット」もゲット。
ちょいお高そうですが、記念らしいデザイン・仕上がりになっています。
駅前の野外展示のSL(C11)ですが、意外に綺麗に保存展示、何よりです。
東津山駅も初訪問みたいですが・・・
こじんまりとした佇まいの駅舎、このまま維持保存です。
分岐する風景も確認、レール曲線が味わいありですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-12 13:03) 

まるたろう

Boss365さん、こんばんは。
やはりICカードの鉄道での利用、地方では使えないところも
多いですので、全国で使えるようになればと思いますね。
津山駅の様子、一部画像の差し替えが上手くいっていなかったので
見れませんでしたが、修正致しました。ご指摘ありがとうございます。
おっしゃるように、津山駅ホームの雰囲気はよかったですね。
なお、ここでは懐鉄入場券と、路線の記念入場券のセットも販売
していましたので、ダブルでゲットできました(笑)。
記念入場券は現地で知りましたので、津山駅にはいいタイミングで
行けたと思います。
SLの保存状態も非常に良さそうで、見ていて安心しました。
東津山駅、ご指摘通り初訪問でしたが、こちらも長閑な感じで
いつまでも残ってほしいものです。
分岐線の部分は自分、見るのが好きですので、今回もいろいろ
考えながら撮っていましたね。
by まるたろう (2023-12-12 22:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。