SSブログ

10/20 和歌山・奈良方面へドライブ ②

前記事の続き、和歌山城の入口まで到達したいうとこからやな。
早速いってみよか。

和歌山城の天守。前記事でも書いたけど、間近まで来たんは2009年来。
けど、翌年(2010年)にも遠くからやけど見とうけどな。
DSCF9735.JPG
DSCF9753.JPG

和歌山城の案内板と、隣には萌えキャラ(?)。
DSCF9757.JPG

なお、入城口で御城印だけ買うたんで、今回は城内入らず。
御城印、同じようなデザインやけど、右のが確か期間限定もん。
DSCF0691.JPG

これで撤収する事にして、
高台から見た和歌山市内、そして行く時は撮らんかった石垣も。
DSCF9765.JPG
DSCF9696.JPG

あと、駐車場戻った時に見かけた、陸奥宗光(むつむねみつ)氏の像。
近現代史で名前は知っとったけど、和歌山出身とは知らんかっとった。
DSCF9805.JPG

んで、次は奈良方面向かうべく、阪和自動車道入らず国道24号線直進。
A___-231020-125233-000611F00h00m30s03.jpg

途中「小豆島」いう交差点あるけど、香川県にワープしたんちゃうで(笑)。
これは“あずしま”ていう。
A___-231020-125634-000615F00h00m09s33.jpg

そして、昼食は和歌山ラーメン。
以前車で和歌山来た時(2009年)と同じ店(場所は移転したらしいけど)。
まあ、食ネタはあんまし書かへんスタンスやし、詳細はええやろ(笑)。
DSC00979.JPG
DSC00968.JPG

食後も、奈良方面向けて国道ひた走る。

なお、JRの駅訪問は1ヶ所寄ったけど、名手(なて)いう駅。
これも誤読ありで“めいしゅ”ちゃうからな(笑)。
DSCF9820.JPG
DSCF9828.JPG
DSCF9839.JPG

上が和歌山方面で、下が奈良方面。のどかなローカル駅やった。
DSCF9833.JPG
DSCF9835.JPG

けど、国道走るんもしんどなってきたんで、京奈和自動車道使う事に。
そして、橋本インターから乗る。
A___-231020-150342-000695F00h00m42s40.jpg

ただ、京奈和道は2車線道路なんで、運転しとってもしんどい。
事故も多いっていうし。まあ、信号あれへんだけましか(笑)。
A___-231020-151044-000702F00h00m06s53.jpg

和歌山方面からやと橿原高田インターいうとこが暫定の終点で、
また国道24号線戻るんやけど、こっから先は渋滞多く、快適に進まん。
A___-231020-154912-000726F00h00m04s36.jpg

約1時間ほどかかって、やっと次の目的地向かう分岐点まで来た。
A___-231020-164125-000778F00h00m08s40.jpg

その後向こたんは、JR奈良駅。駅前の駐車場停めてから撮った分。
ちなみに、奈良来た目的はここ(奈良駅)なんで。
DSCF9856.JPG

さて自分、奈良駅に何しに来たかいうのはもう分かったやろけど、
ヒントとして、これら写真載しとくか(笑)。
DSCF9867.JPG
DSCF9863.JPG

んで答えは、懐鉄(なつてつ)入場券買う事。
奈良駅は発売駅の一つなんで、訪問したわけやな。
S0040654.JPG

なお、デザインは特急「まほろば」。
幟にある車両は今ので、入場券のデザインのは初代の国鉄381系。
今でもなら発着し天然けら、これはええやろ。

※ 上の文章、入場券デザインの事書いてへんかったんで加筆 ※

窓口には結構人並んどって、買うのに時間はかかったけど、
なんとか目的達成。これで、懐鉄入場券は16駅23種類目なったな。

その後は奈良駅、保存されとう旧駅舎撮りにいった。
なお、前(2018年)来た時も書いたけど、観光案内所に使われとう。
DSCF9889.JPG

あとはうち帰るだけなんで、駐車場出てから第二阪奈道路へ、
そして阪神高速道路13号東大阪線・1号環状線・3号神戸線と入る。
A___-231020-174750-000812F00h00m59s46.jpg
A___-231020-182359-000848F00h00m51s33.jpg
A___-231020-182459-000849F00h00m49s96.jpg

そして自宅まで戻ってきたけど、奈良駅出た時くらいから雨強なって
きたんで、そっからの運転は、国道での和歌山から奈良への移動時以上に
しんどかったな。それでも、無事戻れてほっとしとうとこ。

以上10/20の和歌山・奈良方面ドライブした話は、2回に分けたいう事で
今回で完結いう事で終わり。
nice!(46)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

nice! 46

コメント 6

お散歩爺

列車の旅も良いけど車だと要所要所の観光地をを
細かく見て歩けるのが良いですね。
by お散歩爺 (2023-12-04 19:20) 

まるたろう

お散歩爺さん、こんばんは。
確かにおっしゃる通りで、車ですと細かい観光地もくまなく
行けるというのは大きいと思います。
by まるたろう (2023-12-04 22:00) 

Boss365

こんにちは。
和歌山城、綺麗な白壁で保存整備が行われてる感じです。
また、入城せずに無事に御城印ゲット、何よりです!!
ところで、右が期間限定みたいですが類似?デザインに一捻り?欲しい感じです。
陸奥宗光、名前だけ・政治家なのは知っています。
名手駅、くたびれ感ありますが、このまま維持して欲しい感じです。
奈良駅で懐鉄をゲット、140円以上の価値ある切符ですね。
奈良駅の旧駅舎、大変威厳ある姿で観光案内所に活用もベストです。
和歌山・奈良方面ドライブから無事に帰還、お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-05 12:13) 

U3

こんにちは。
和歌山城は、以前お友達に案内されて訪れたことがあります。
その時はまるたろうさんとは丸っ切り逆で、奈良を訪れた際、連絡をして和歌山県在住のお友達にお会いしました。
その方とは当ブログで知り合って、以前奈良で初めてお目にかかっているので面識もあります、それ以来の間柄です。
桜咲く心浮き立つ季節でした。
by U3 (2023-12-05 12:26) 

まるたろう

Boss365さん、こんばんは。
和歌山城もご指摘のように、公園内もきれいに整備してあり、
平日にもかかわらず人も結構いました。
今回は入城ず、入口で御城印だけをゲットしにいきましたが、
また機会があれば2度目の入城したいです。
デザインも、確かに自分もそう思いましたね。
とにかく手に入った事でよしとします。
陸奥宗光という人、自分も歴史で知っているくらいですが、
銅像が建っていたので、ご当地の人なんでしょうね。
名手駅を始め、沿線の駅はひなびた感じの駅が多いのですが、
このまま残っていてほしいというのは同感です。
奈良駅でも懐鉄入場券、これのために和歌山から奈良へ大移動
しましたが(笑)、ゲットできてよかったです。
奈良駅の旧駅舎も久しぶりに見ましたけど、まさに観光案内所と
しての役割はぴったりかも知れません。
帰りは雨が激しく降る時間もありましたが、無事に戻ってきて
よかったです。
by まるたろう (2023-12-05 21:04) 

まるたろう

U3さん、こんばんは。
なるほど、和歌山城にいらっしゃった事がおありなのですね。
確かに奈良から和歌山ですと、自分の今回のルートと全くの
逆になりますね(笑)。
自分もブログで知り合えた方もいますけど、おっしゃる事は
よく分かります。自分もブログを通して知り合えた絆は、
今後も大切にしたいと思います。
なお、自分が入城した2009年は桜の季節でしたので、
お城と桜の姿がなんともいい感じだったのを思い出しました。
by まるたろう (2023-12-05 21:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。