SSブログ

信州帰省してきた(2)

では、14日から2泊で信州に帰省した事、書いてくとしよか。
以前予告(?)した通り、今記事にはタイトルに(2)とつけさしてもうた。

なお、信州での乗り鉄については、別途書かしてもらう予定にしとうので、
今回は立ち寄ったとこ中心に、書かしてもらう事にする。

まずは大阪から、高速バス利用(08:00発)。行先は、松本(13:45到着予定)。
なんで、長野行乗れへんのっていわれそやけど、長野行の便は昼からしか
あれへんので。それやと、田舎の最寄り駅からの路線バスの最終間に合わんからな。

で今回、阪急バスか思たけど、アルピコ交通やった。
DSCF6884.JPG

この日は、名神で渋滞が発生したり、中央道は車線規制による渋滞等で、
遅れが積み重のうて、予定より30分ほど遅れて、松本バスターミナル到着。
DSCF6889.JPG

せっかくなんで、松本城でも行こか思い、歩いていくことに。

その前に、神戸から持参した、あるものを託しに、松本商工会議所寄った。
DSCF6895.JPG

松本といえば、サッカーJ2、松本山雅FCの本拠地。
商工会議所の中はじめ、商店街の至るとこに、このポスター貼っとったな。
DSCF6897.JPG

そして、松本城行く前に、松本城の先にある、旧開智学校いう建物見学。
これも、重要文化財いうからな。中も、一部紹介。
DSCF7064.JPG

DSCF6932.JPG
DSCF7010.JPG
DSCF6991.JPG

場所は当時と変わってるらしいんやけど、建もん自体そのまんま移築しとうので、
昔にタイムスリップしたいう、懐かしい感覚なった。

んで、次は松本城。
ここ来んのは、20年ぶり。ちなみに、旧開智学校は初めて。
DSCF6916.JPG

さて入場して、一番上までと思うてたら、階段の傾斜がきついのなんの。
必死こいで上って、なんとか到達。

一番上から見えた景色。やっぱり高いとこから見るんは、ええな。
DSCF7090.JPG

そして、松本駅戻ってきて、松本電鉄乗ろう思うたら、ちょうど出た後で、
次の電車乗っとったら、間に合わんようなるから、乗りつぶしはあきらめ。
車両だけ撮ったいう感じ。またそれは、改めて。

松本からは、鉄道を乗り継いで、佐久平まで到着(詳細については、改めて)。
さらに路線バス乗って、田舎の家到着したいうんが、一日目(14日)。

二日目(15日)は、佐久平から軽井沢。このJRバス乗って、横川まで。
DSCF7489.JPG
DSCF7517.JPG

ここにあんのは・・・そう、「碓氷峠鉄道文化むら」。2年ぶりやな。
DSCF7537.JPG

中の様子は、前来た時とほとんど一緒やし、今回略すが、土日祝はトロッコ列車が
運行すんので、それは乗ってきた。それについても、後日書いてく予定。

この一枚だけ、貼っとこか。
DSCF7573.JPG

見学後は、またバスで軽井沢まで戻り、夕方まで乗り鉄しとった。
途中、小海線で降りたい駅あったんで、そこも降りたし。
佐久平到着が17時43分、家族が車で迎えに来てくれたんで同乗。
これで二日目(15日)終了。これで、信州の旅は、事実上終わりなる。

三日目(16日)は、朝6時頃田舎の家車で出発し、中仙道(国道142号)経由で、
長野道の岡谷インターまで行き、中央道→名神と走ったけど、高速はどこも渋滞で、
迂回に迂回を重ね、昼過ぎ1時半くらいに、やっと神戸の家到着。
結構大変やったし、しんどかった。けど、おもろかった。

という事で、2回目の信州行ってきた話やった。



9月は毎週のように週末遠征しとうけど、今週末も出撃する事に。
明日から、東京方面へイベント見学。

今週末は東京方面、でかいイベントが2つ重なっとうんやけど、自分がどっち
行くかは、まあ言わんでも分かるやろ。
名前は今書かへんけど、自分にとっての「秋の3大イベント」の一つでもあるし。

まあ、そこは懸案事項もようけあるけど、現場では何事も起こらずに済むよう、
祈るばかり。気いつけて、行ってくるとしよか。
どんな様子やったかは、また書かしてもらおう思うとる。
nice!(57)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 57

コメント 16

ソニックマイヅル

おはようございます。信州の旅お疲れ様でした。明日から東京なんですね!楽しんできてください。^^;
by ソニックマイヅル (2012-09-21 09:44) 

まるたろう

ソニックマイヅルさん、こんばんは。
今回の信州の旅も、自分なりには楽しめたと思いますね。
ところで、明日からは東京遠征になります。
こちらも、楽しんできたいと思います、ありがとうございます。
by まるたろう (2012-09-21 18:16) 

schnitzer

文化村は久しく行っておりません。
ベンチで釜めし…良いんですよねえ(笑)
明日は新幹線ですか?
お気を付けて!
by schnitzer (2012-09-21 21:48) 

まるたろう

schnitzerさん、こんばんは。
文化むらの園内でも、見ていましたら、峠の釜飯を食べている
家族連れ等は、多かったですね。
自分はいったん園外に出まして、おぎのやの本店で釜飯を買い、
結局園の外で食べました。その後、また園内に戻りましたが。
自分は文化むらは2年ぶりでしたが、楽しめたと思います。
明日の東京なんですが、往復神戸空港の、飛行機になります。
気をつけて行ってこようと思います。ありがとうございます。
by まるたろう (2012-09-21 22:10) 

プースケ

おはようございます(^_^)
旧開智学校はレトロモダンな雰囲気で素敵です♪
タイムスリップした感じを楽しませていただきました~☆
今日からの東京方面のイベントも楽しまれてください。
すれ違いになりましたが、私は昨夜東京出張から帰って
きました。2泊3日のハードな仕事で観光する時間がなく
羽田空港でお土産を少し見たくらいです(笑)
by プースケ (2012-09-22 08:45) 

サットン

アルピコ交通の車体デザインは鮮やかですね!電車と同じイメージで統一感もありますし。
商工会議所訪問の理由が気になります。
by サットン (2012-09-22 09:35) 

F.マサヤ

秋の信州はいいところですね。短い期間ですが。
by F.マサヤ (2012-09-22 19:13) 

まるたろう

プースケさん、こんばんは。
旧開智学校ですが、どことなくレトロな感じが、
自分もいいなと思いましたね。
今日のイベント見学一日目も、無事に終了しました。
明日も、楽しみたいです。
ところで東京、プースケさんとはすれ違いでしたか。
お疲れ様でした。
自分もイベント会場以外には、観光の予定は無い
ですね(笑)。
by まるたろう (2012-09-22 21:32) 

まるたろう

サットンさん、こんばんは。
まさにおっしゃる通りですね。
アルピコ交通の車体は、バス・電車ともにいいカラー
だと思います。目にもやさしいデザインでしたね。
商工会議所に行った理由ですが、これはイベントで
知り合った人に、渡すものがあったので、松本に行った
ついでに渡しにいったわけです。
まあ、郵送でもよかったんですけどね(笑)。
by まるたろう (2012-09-22 21:37) 

まるたろう

F.マサヤさん、こんばんは。
久しぶりに、秋の信州に行きましたが、快適な気候
でしたね。いい気分転換になりました。
by まるたろう (2012-09-22 21:38) 

ねじまき鳥

松本城いいですね。

by ねじまき鳥 (2012-09-22 22:50) 

まるたろう

ねじまき鳥さん、こんばんは。
自分は20年ぶりとなる松本城、存在感は抜群でした。
いい建物だと思いますね。
by まるたろう (2012-09-22 23:40) 

はまちゃん

旧開智学校という場所が素敵ですね。
ドラマの舞台にも登場しそうな雰囲気で…
いや、多分既にしてるのかもしれないですが、、、
私もカメラもって、ここで写真撮りたいですね~。
by はまちゃん (2012-09-23 21:53) 

まるたろう

はまちゃんさん、こんばんは。
自分も旧開智学校、名前は知っていましたが、せっかく松本の
地に降りたったので、行ってみようという感じでの訪問でした。
本当に、どこかのドラマ化映画の舞台になっていそうな感じの
雰囲気で、素敵でしたね。訪問して、正解でした。
はまちゃんさんも、機会がございましたら、旧開智学校に訪問
なさって下さいね。
by まるたろう (2012-09-24 01:14) 

あおたけ

今回は大阪から松本までバス旅でしたか。
「しなの」利用よりは遅いけれど、中央西線の普通列車を
乗り継いでいくよりは早いですね〜。
文化村はなんどか訪れているのですが、
旧線を利用したトロッコには未だ乗った事がありません。。。
ぜひ次回は乗ってみたいところです。

by あおたけ (2012-09-24 19:05) 

まるたろう

あおたけさん、こんばんは。
先月と同じルートでは、全く芸がないと考え、大阪~松本間は
バス利用にしました。ですが、バスは時間が読めないですね。
中央西線の普通列車ですか、それは考えつかなかったですが、
もう少し時間にゆとりがあれば、利用したかったです。
自分は文化むら、2度目の訪問でしたが、トロッコ列車はぜひ
乗りたかったので、念願叶ったという感じでしたね。
風も心地よかったです。
ぜひあおたけさんも、次回は乗車なさってみて下さい。
by まるたろう (2012-09-24 20:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0