SSブログ

2021.01 九州の鉄道乗車2日目 ⑤

では記念日の話も一段落したんで、今年1月の九州遠征二日目(1/29)、
乗り鉄記事の続き戻る。長崎本線の佐賀駅降りたとこまでやったな。

まずは、佐賀駅の駅名標。ちなみに、佐賀駅降りるのは3年ぶり
DSCF5021.JPG

何度も紹介しとう、長崎・佐世保方面のホームにある、旅立ち恵比須像。
今回見たら、マスク姿なっとった(笑)。
DSCF4033.JPG
DSCF5743.JPG

改札出たとこ。ここにも“博多の48系”のパネル置いとった。
DSCF5002.JPG
DSCF4054.JPG

駅舎(南っ側)。特に変化しとったとこあれへん。
DSCF4068.JPG

そうこうしとううちに、次乗る列車来そうなんで、再び改札入る。
長崎方面ホームの向かいっ側に、唐津線の車両おった。
DSCF5011.JPG

さて今度は、長崎方面の特急「かもめ」(23号)乗車する事に。
ちなみに、到着したんは787系。
DSCF5014.JPG
DSCF5032.JPG

この特急券も、ネット会員価格で買うた。
ちなみに自分、佐賀出発後向かうのは諫早(いさはや)駅。
S0071917.JPG

あと乗車券。こちらは長崎駅まで買うた。
S0061908.JPG

なんで長崎まで買うたかいうと、佐賀から長崎の一つ手前の駅である
浦上(うらかみ)までは営業キロやと98.3キロで、端数切り上げで99キロ。
100キロまでの乗車券は当日限りな上に、途中駅下車は不可。

けど、長崎やったら営業キロは100.3キロなんので、切り上げたら101キロ。
つまりは有効期間も2日間なるうえ、諫早での途中下車も可能なるいう事で。
まあ早い話、乗車券を手元残すいう策でもあったんやけど(笑)。

それはええとして、座席が進行方向左なので、そっから見えた有明海。
DSCF8006.JPG
DSCF8011.JPG
DSCF8024.JPG
DSCF8040.JPG
DSCF8083.JPG

長崎新幹線開業すると、特急でこういう景色見られる事あれへんので、
自分が長崎遠征でかもめ乗車時で見られるのはあと1~2回くらいやろし、
今回は明るいうちにここ通過しよいう事で。

途中、多良(たら)いう駅で対向列車接近で運転停車(=乗降でけへん)。
幸せの鐘いう事の見えたけど、こういうの突きたかった(笑)。
DSCF8016.JPG

それと、諫早市内走行中見えたバス停の待合所、果物の形しとう。
DSCF3499.JPG

実はこの手の待合所、この日(1/29)朝のニュースで紹介されとったんで、
車内から見かけたら撮ったろ思た。果もんは映像のとちゃうかったけど、
建てもん自体はこうして撮れたんで、よかったんちゃうか(笑)。
S0460399.JPG
S0550470.JPG

そして、諫早駅到着。
DSCF8110.JPG

隣には、初めて見る車両。確かYC1系いう車両やった思う。
DSCF5749.JPG
DSCF8100.JPG

けど先頭のライト付いとうの見ると、祭りの花電車(列車)みたいやわ(笑)。
DSCF8114.JPG

これ見て、改札向かう事に。
先述の通り、諫早できっぷ回収されずに途中下車でけるしな。

いう事で、今記事終わり。
nice!(55)  コメント(8) 
共通テーマ:blog