SSブログ

スルッとKANSAIバス印ラリー途中経過

過去記事で簡潔に「スルッとKANSAIバス印ラリー」に参加いうて始めた話、
その後先週末(と、その前にも)バス印もらいに車で、ただ厳密いうと
それはルール違反なるけど(笑)、遠出した事書こか。

先週の土曜日(10/23)、三田(さんだ)に用あったんで車で行った後、
中国自動車の吉川(よかわ)インター行き、そっから山崎(やまさき)
インターまで向かう事に。
NNF_007100h00m50s20.jpg

NNF_011100h00m41s60.jpg
NNF_011200h00m29s60.jpg

ところで、山崎インターあんのは看板にある市やけど、何て読む思う?
NNF_010900h00m54s56.jpg
NNF_010900h01m00s00.jpg

これは・・・「しそう」って読む。

もともとは宍粟郡いうてたとこの、インターチェンジのある山崎町含む
4町が合併して、現在の宍粟市なったわけ。
まあ大多数の人はこれ、ふりがな振らな絶対読めんで(笑)。

それはええとして、インター近くのイオン山崎店(宍粟やないんやな)の
駐車場停める事に。結構駐車しとったけど、停める事でけた。
DSCF4347.JPG

その後、歩いて向こたんは、神姫(しんき)バスの山崎待合所。
S0384359.JPG

この待合所も「宍粟」の文字あれへんけど、名前変えたら変えたで費用
かかんので、このまんまにしとんやろと推測(ちゃうやもしれんけど)。

そして、待合所ん中へ。
中で座っとうのは人のように見えるけど、実はマネキン(笑)。
S0414373.JPG

窓口はバス印の案内もあったんで、所定額(300円)払て無事ゲット。
ちなみにこれ、直に書いたのやのうて、シールに印刷したのもうた。
手書きやないけど、件の事情ではしゃあないな。
S0394362.JPG
S0047030.JPG

あと横からばっかりやけど(笑)、待合所で見かけた神姫バスの車体。
S0434386.JPG
S0454398.JPG
S0444393.JPG

これで撤収。イオンの駐車場に停めたいう事もあって、イオンで買いもん
してからうちまで戻ってきた。

神姫バスの本社って姫路やねんから、当然バス印も姫路でもらえるやろって
思てたら、まさか山崎(宍粟)まで来なあかんとはいう感じやけど(笑)、
とりあえずよかったんちゃうか。

ところで、このバス印もうたんは神姫バスで3社目。
では、ずっと保留しとった「2社目」はどこやったんかいうの書こか。

それは神戸市北区にある、神鉄バスの星和台(せいわだい)営業所。
ここも大きい声で言えんけど(笑)、車で営業所近くの駐車場ある場所へ。
DSCF9996.JPG
DSCF0002.JPG

ここも直の記帳やのうて、プリントされたもん所定額払てもうただけ。
S0027018.JPG

この後もちろん、駐車さしてもうた場所戻り、停めさしてもうたお礼に
買いもんしたんは言うまでもない。これはある意味礼儀やからな。

ところで、この営業所来たんは8月1日。
緊急事態宣言の影響で翌日から記帳(いうか、プリントされたもん配布)
中止されるいうから、慌てて来たわけ(現在は受付しとう)。

いう事で、自分のバス印は先述通り、参加17社のうちの3社。
平日しか受け付けせえへんとことかもあって、もうコンプリート自体は
端から諦めとうけど、あと1社兵庫県のは残っとうので、
そこだけは何とかしたいとは思とるけど、果たしてどうなるかやな。

以上、スルッとKANSAIバス印ラリーのバス印増やした話終わり。
nice!(54)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

nice! 54

コメント 4

Boss365

こんにちは。
KANSAIバス印ラリー、車でお出掛け?ゲットしたのですね。
「しそう」画像が小さくて「宍粟」の漢字が確認出来ませんでした(涙)
1社目が福良、2社目が星和台、3社目が山崎・・・・
17社は厳しいですが、近くに寄る用事を見つけてゲットして下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-10-26 13:15) 

まるたろう

Boss365さん、こんばんは。
バス印ラリーも緊急事態宣言中は休止していましたが、
解除とともに再開しましたので、この場所(宍粟)目的で
車で出かけてきました。
宍粟も、読みが難しい地名の一つでしょうね。
せっかく行きましたので、紹介させて頂きました。
ドラレコの画像の切り取りがこれで精一杯でしたので、
確認されたのに申し訳ございません。
バス印も、奈良県や三重県まで行かないといけませんので、
なかなか全17社分は難しいと思いますが、今後も1つでも多く
ゲットできればと思います。
by まるたろう (2021-10-26 20:21) 

サットン

神姫バスはバス印ラリーの案内を掲出しているんですね。流石バス印ラリー第1社目だけのことはありますね。私が訪ねた8社局では南海バスが「バス印ラリー再開しました」という掲示を出しているのを見かけたけです。他はなんの案内もなし。もう少しウエルカムの姿勢を見せて欲しいもんです。
難読市名、西の宍粟市に対して東の匝瑳市がよく引き合いに出されますね。
by サットン (2021-11-06 16:49) 

まるたろう

サットンさん、こんばんは。
神姫バスのバス印の案内表示は、おっしゃるように丁寧でしたね。
自分にとっては県内とはいえ、宍粟市はかなり遠かったですが(笑)、
なんとかバス印はゲットできました。
なるほど、サットンさんご自身が訪問された社局の中で、
そういう案内表示をしてあるのは南海バスだけだったんですか。
確かに、再開の案内くらいは掲示しないと盛り上がりにも欠けますね。
難読市の件、自分も匝瑳市は、すぐに読めませんでした。
まあこういうのを探すのも、また面白いのでしょうけれど(笑)。

by まるたろう (2021-11-06 18:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。