SSブログ

5/4 大阪駅からの乗り鉄 ②

では、前記事の続き。

大阪駅から新大阪、おおさか東線経由で天王寺駅着いたとこまでやったけど、
その後どうしたかいうと・・・阪堺電車の天王寺駅前停留所へ。
DSCF7262.JPG
S0297264.JPG

んで、電車来たんで乗車。
ちなみに阪堺電車乗んの、自分は2015年の年末以来
S0367313.JPG

これ乗って、どこまでいったかいうと、住吉鳥居前いう停留所。
ここは文字通り、住吉大社の最寄り。

いう事で、連れの一人が提案したんが、住吉大社の参拝。
DSCF7321.JPG

境内、撮った写真の一部。
DSCF7337.JPG
DSCF7345.JPG
S0397351.JPG
S0417364.JPG

そして、次は南海電車乗車する。
昼時やったし、駅ん中にある店で昼食取ったけど、食べもんの写真は省略。

なお、廃止なった住吉公園駅の駅舎は、いまだ残っとったな。
いうても、線路は撤去されて道路や駐車場なっとうけど。
DSCF7379.JPG
DSCF7381.JPG

そして、南海の住吉大社駅から普通列車乗車、岸里玉出で乗り換え。
S0447398.JPG
S0457409.JPG

んで今度、過去記事でも紹介しとうけど、汐見橋線乗る。
岸里玉出から乗るとなると、記事にはしてへんけど2011年以来で、
過去記事での紹介は2008年以来やった。
S0467420.JPG
S0497444.JPG

ここ、相も変わらずののんびりした路線で、汐見橋駅到着。
DSCF7459.JPG
DSCF7465.JPG
DSCF7487.JPG

ちなみに汐見橋駅、阪神なんば線の桜川駅は、このように隣同士やねんけど、
車内での案内は互いに全くあれへん(案内自体は書いとう)。
S0547494.JPG

それはええとして、この後は難波駅まで歩き、大阪メトロ乗って梅田まで戻り、
あとは連れたちといろいろ話して、大阪駅で解散したいう一日やった。
自分にとっては、ええ時間過ごせたんちゃうか。

以上、新規乗車含めた乗り鉄の話、2回に分けたけど終わり。
nice!(56)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

nice! 56

コメント 8

skekhtehuacso

阪堺線の天王寺駅前電停、とてもきれいになりましたね。
住吉公園駅跡もスッキリですが、こちらは線路がなくて寂しいな。
私が大阪に住んでいた頃は、恵美須町からは浜寺行が、そして天王寺駅前からは住吉公園行と我孫子道行とがそれぞれ出ていましたが、今となっては10年以上も昔の話ですわ。
by skekhtehuacso (2019-05-14 21:34) 

まるたろう

skekhtehuacsoさん、こんばんは。
阪堺線の運行形態、確かに昔はそうでしたね。
住吉公園駅は、駅舎はまだ残っていましたが、線路は撤去されて
いて、線路が無いのは寂しい感じはします。
天王寺電停も、自分が行く度に整備されているという感じです。
by まるたろう (2019-05-14 22:04) 

旅爺さん

住吉大社は名前だけ知ってますが、駅まで同じ名前があるのは凄いですね。
by 旅爺さん (2019-05-15 08:27) 

りみこ

住吉大社、行ってみたいのですが、まだ行ったことがありません
皆さまの写真で見てばかりw
廃止になった駅舎が残っているのはちょっと嬉しいですねw

by りみこ (2019-05-15 14:56) 

まるたろう

旅爺さんさん、こんばんは。
駅名も同じ名前にしていると、最寄りとすぐ分かりますので、
これはこれでいいと、自分は思いますね。
by まるたろう (2019-05-15 20:17) 

まるたろう

りみこさん、こんばんは。
自分も住吉大社訪問となると、12年ぶりでしたね。
まあ今思えば、駅舎の撮影だけではなく、廃線跡もしっかり
見ておくべきでした(笑)。
by まるたろう (2019-05-15 20:27) 

raomelon

住吉大社、参拝したことが無いので
一度行ってみたいと思っています
学生時代のお友達との乗り鉄、楽しめましたね^^
by raomelon (2019-05-15 22:05) 

まるたろう

raomelonさん、こんばんは。
乗り鉄も、全体的に楽しめましたね。ありがとうございます。
住吉大社にも、ぜひ一度お越し下さいね。
なお、自分の考えとしてですが、関西オフ会の時、ここ住吉大社も
オフ会のコースとして、組み入れてもいいのではと思います。
by まるたろう (2019-05-15 23:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。