SSブログ

2019.01 九州北中部の旅3日目 ①

しばらく休んどった1月の九州遠征の話、続きいこか。
二日目(1/25)の終わりから全然進んでへんかったけど、ぼちぼちと書いてくんで。

三日目(1/26)は、長崎市内の観光が中心。
いうても今回、旅行者がよう見にいくようなメジャーな場所はほとんど行かんで、
誰もがこの時に行ったり、またせえへんような事やってくつもり。

宿泊先出て、最寄りの長崎電気軌道(以下、路面電車と称す)の電停が、
新地中華街(旧:築町)なんで、まずはこれ乗って、長崎駅前まで。
ちなみに、ここの路線は全区間120円均一。
S0423411.JPG

もちろん、宿泊先で一日乗車券購入済みなんで、乗車時は全部これ利用。
ちなみに、これは500円やから、路面電車5回乗ったら元取れる計算。
DSCF6759.JPG

長崎駅着いて何したかいうと、まずスーツケース入れられるとこ探す。
スーツケースをガラガラ引いて観光するわけにいかん、かというて宿泊先を
遅出てまうと、ロッカー埋まってまう可能性あったんで、早め(8時過ぎ)に
宿泊先出て、行動したわけ。

さて、朝の長崎駅の駅舎と改札前。
フリーきっぷ持っとうねんから、この後改札内入って、列車撮ったりする。
DSCF3721.JPG
S0513484.JPG

特急「かもめ」。
上のが08時28分発(8号:885系)で、下が46分発(10号:787系)。
S0533495.JPG
DSCF3573.JPG

DSCF3617.JPG
DSCF3621.JPG

けど787系の塗装、これについて前も書いたけど、この有様。
S0633591.JPG

も少し、なんとかならんのっていう気持ち。豪華列車を金ぴかに磨く事も
結構やけど、これ(787系)かて昔はJR九州の旗艦車両やったんやし、
こんな姿見んのは忍びないわ。それに“大先生”のデザインやねんから。

話それたけど、かもめ(8号)出た後、九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)
建設中のとこも撮っといた。こういうのも、記録しとかんとな。
S0573535.JPG
DSCF3615.JPG

かもめ(8号)出て数分後、博多からのかもめ(3号)到着するとこも。
S0683659.JPG

あと、普通列車の車両たち。
S0543507.JPG
S0693668.JPG
S0703677.JPG

とりあえず、これで改札出る事にして、長崎駅前から再び路面電車乗車。
これ乗って、終点の崇福寺(旧:正覚寺下)向かう。
S0763760.JPG

かぶりつき陣取ったんで(笑)、前から見えた景色や車両。
S0783771.JPG
S0793778.JPG
S0813794.JPG

崇福寺電停に到着。
DSCF3832.JPG
S0853825.JPG

さて、道路はこの先国道324号線。
DSCF3834.JPG

けど、西浜町電停から路面電車走ってきたとこは、国道324号やない。
じゃあ、どこやねんいうと・・・。

過去記事でちょこっと紹介したけど、崇福寺電停手前の狭い道が国道324号。
そこを歩き通してみよういうのが、まず第一の目的(笑)。
DSCF3846.JPG

一つ目の角を左に曲がり、進んでく。
DSCF3854.JPG
S0893877.JPG

しばらくすると、浜町アーケード前到着。この通りも、もちろん324号。
DSCF3891.JPG
DSCF3899.JPG
DSCF3909.JPG

浜町アーケード抜けて渡ったこの歩道も、実は国道324号(笑)。
DSCF3917.JPG
DSCF3919.JPG

以上で、アーケード国道の部分は全線行く事でけた。
これ、話しには聞いとったんで、長崎行った時に歩いてみよう思とったけど、
ランタンフェスティバル行った時とかは、そこまで気い回れへんので、
やっと今回実現でけたいうとこかな。これで、今回長崎での目的一つ達成。

んで次、ランタンフェスティバルの会場の一つ、中央公園行ってみる。
行った時にはまだ開催前で、会場も設営中やったけど。
DSCF3921.JPG
DSCF3933.JPG

なお、公園に展示されとったSL、何年か前に撤去されてもたな。
残念やけど維持費も相当かかるやろし、これはしゃあない面もあるやろ。
DSCF3923.JPG

そしてこれ見た後、眼鏡橋へ。
これは過去何度も見とうので、記録の意味で撮っただけ(笑)。
S0923957.JPG
DSCF4002.JPG

この後、市民会館(旧:公会堂前)電停まで歩き、来たこの電車乗る。
S0054036.JPG
S0064047.JPG

この列車の経歴書(?)みたいなのが展示しとった。
S0074056.JPG

これ乗ってこの先のトンネル抜け、さらに長崎駅前通り過ぎ、とある電停で
降りたわけやねんやけど・・・。

長なったんで、今記事はこれで終わり。
nice!(59)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

nice! 59

コメント 6

Boss365

こんばんは。
787系こんな酷い状況とは知りませんでした。
水戸岡先生が本格的に車両デザインを手掛けた最初の作品?
写真を見ると事故車両みたい・・・残念です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-03-02 23:55) 

まるたろう

Boss365さん、こんばんは。
自分も、3年前の秋に乗った時の787系、同じような感じで
ひどい状況だなと感じましたが、今回のもご指摘のような感覚を
自分も持ちましたね。
水戸岡さんデザインの代表の一つともいっていい787系ですので、
こういう姿を見るのは、自分も残念です。
by まるたろう (2019-03-03 00:16) 

てんてん

長崎の風景に似てるな~と思ったら いらっしゃいませn^^;
787系の塗装・・・長崎人として申し訳ないです
浜町アーケードは、5時から10時まで車が通れるんですよね^^;
まるたろうさんの記事を読んで、中央橋から崇福寺電停あたりまでの道が、国道324号でないことを知りました。
地元なのに恥ずかしいです^^;
中央公園は、通勤路です。
SL撤去は残念でした。
設置の時、父の兄が運転する日通のトレーラーにSLを乗せて運んで来たという思い出が・・・
市民会館(旧:公会堂前)電停は、妻が高校生の頃に使っていた電停です。
電停付近の急カーブで、何度か電車が脱線して問題になっていました。
地元の記事を読ませてもらうと嬉しいです。
ありがとうございました。
by てんてん (2019-03-03 10:02) 

まるたろう

てんてんさん、こんばんは。
そうなんです、遠征三日目(1/26)ですが、てんてんさんの
地元、長崎に夕方まで滞在していました。

787系の塗装は、別に長崎の人が悪いわけではなくて、JR九州が
ちゃんとメンテナンスをやらないからですね(笑)。

国道324号の、浜町アーケードを含むこの区間は、前から歩いて
みようと思っていたのですが、ランタンフェスティバルの時とかは
イベント自体を優先で行っていたため実行できていませんでした。
今回はあえてランタンの時期を外して行きましたので、通る事が
できましたね。アーケード内の国道も珍しいので、こうして紹介も
させて頂きました。

公園にあったSL、そのようなエピソードをお持ちでしたか。
撤去のニュースは、自分もインターネットで知りましたが、
この目でSLの姿が無いのを見るのは寂しいですね。

市民会館の電停前のカーブ、見ていてもきつそうだなとは思って
いましたが、事故も多いんですね。なるほど、ここの電停、
てんてんさんの奥様が利用されていたんですか。思い入れも
多い事でしょうね。

長崎滞在記事はまだ続きもありますので、ご覧頂ければと思います。
こちらこそ、ありがとうございました。

by まるたろう (2019-03-03 23:23) 

ゆうのすけ

お祝いコメントありがとうございました。^^
9枚目の画像の・・・やはり気になっちゃいますよね。
せめて(とも言えませんが)ロゴの部分だけでも。。。^^;
車両全体をこういうデザインにしたら 逆に話題になるのかな???
う~ん。
街中の画像を拝見してたら 皿うどん食べたくなってきちゃいました。☆~☽
by ゆうのすけ (2019-03-04 03:14) 

まるたろう

ゆうのすけさん、こんばんは。
改めまして、ブログ開始記念日おめでとうございます。

このような場面を見て、皆がどう思うかですね。
まあ自分としたら、特急列車なんですから、それなりの“身なり”は
必要だとは思います。これは、あまりにもひどすぎますね。
自分は今回、皿うどんを食べる事も考えましたが、
前日の夜はちゃんぽん、この日の昼はと言いますと・・・、
後日書きますので(笑)。

それはともかくとして、今後もよろしくお願い致します。


by まるたろう (2019-03-04 23:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。