SSブログ

台湾旅行3日目(その7)

では、台湾旅行3日目の続き。今回で、3日目の話は終わりなるはず。

新幹線(高鉄)桃園駅から、台北駅まで戻る時は、せっかくなんで、
以前紹介した、6号車の商務車(日本でいうグリーン車)乗る事に。
この日使うとった、高鉄パスでは商務車乗れんので、別料金払う事なる。

チケットの面みると、このように“商務廂”と書いとう。
約20分間の乗車で、値段はいうと、350台湾元(約1,050円)やな。
DSCF4049.JPG

桃園20時16分発の、736便に乗車する。
DSCF6162.JPG
DSCF6165.JPG

商務車やからいうて、特別な表示は無く、對號座(指定席)としか表示あれへん。
DSCF6167.JPG

この車両に乗車すると、もらえるもの。
ミネラルウォーター、ソフトドリンク(またはコーヒー)、おつまみ、お菓子。
DSCF6173.JPG

やはり、2列×2のシートやから、ゆったり感はかなりあったな。
ちなみに、ラジオのサービスもあんねんけど、聞かへんかった。

なお座席の表示やけど、このようにAの次はC、そしてDEとなっとう。
なんでBがあれへんのか、理由は知らん。
DSCF6179.JPG
DSCF6177.JPG

という事で、20時36分台北到着。
改札出て、在来線(台鉄)の車両撮る事に。こん時は、乗車無し。

月台票(入場券の事)は、6台湾元(約18円)。
DSCF4307.JPG

上から「自強号」(特急車)、「莒光号」(急行車)、そして「スネ夫号(笑)」。
日本おったら見られへん車両ばかりやから、ようけ撮影したいう感じやな。
DSCF6215.JPG
DSCF6189.JPG
DSCF6200.JPG

そして再び、21時30分の新幹線乗る。乗車いうても、板橋まで。
ちなみに、台北~板橋間は7分ほどやから、東京~品川いう感じやな。

発車チャイムの動画(板橋駅)。


そして今度は、台北捷運(MRT)乗車し、台北まで戻る。
高雄ん時のような、ホームドアちゃうんで、広々感じたな。
DSCF6252.JPG

路線地図。MRTは、台北車站となっとうけど、『車站』とは駅の事やから、
新幹線・在来線との乗り換え駅と、考えてもうたらええ。
DSCF3805.JPG
【出典:片倉佳史著 台湾鉄道の旅】

ちなみに、高雄や台北のMRT乗車時、乗車券いうもんは存在せえへんで、
一日乗車券(カード)か、コインみたいなもん(写真上)を販売機で買うて、
入場時改札にタッチ、出場時はこれ中に入れると、改札抜けれる(写真下)。
DSCF6264.JPG
DSCF6267.JPG

で、改札出て、宿泊先(シーザーパークホテル)戻る。

という事で、乗り鉄いっぱいの3日目が終了。
4日目も、朝ちょいとだけ乗り鉄する事なるが、今回はここで終わろか。
nice!(48)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 48

コメント 18

打吹天女

お久し振りです♪
旅いいですね!
でも何でBがないのか気になる・・・w
by 打吹天女 (2012-03-04 11:19) 

プースケ

こんにちは(^_^)
2列×2のシートはゆっくり寛げていいですね♪
3日目も乗り鉄満喫の旅になられましたね(*^_^*)
昨日はJR筑後船小屋駅が1周年を記念したイベントを
していました。駅近くに昨日オープンした温泉館に行き
温泉に浸かってのんびりしてきました~☆
by プースケ (2012-03-04 18:00) 

あおたけ

桃園~台北で商務車(グリーン車)とはリッチ!
・・・と思いましたが、日本円で1050円なんですね~。
これならば、鉄としては乗り比べしたくなりますよね。
スネオ号の再登場、ちょっと嬉しかったです(^^)
by あおたけ (2012-03-04 18:50) 

manamana

所変われば電車も違って楽しいですね。
機関車は日本では見られない欧米スタイルで力強そう。
by manamana (2012-03-04 20:37) 

まるたろう

打吹天女・千瑛さん、こんばんは。
こちらこそ、ご無沙汰してるね。
モーターショー行った前の週で、家族で台湾に行ってきた。
自分にとって、初の海外やったけど、なかなか楽しかったな。
ホントに、旅ってええな思うたね。
座ったのは、窓側やったけど、4列やのに、何でE席なんと
思うてたんやけど、座席の表示見たら、「B」が飛んでたわけ。
なんで無いんか、確かに気になるなあ。また、調べてみよう。
by まるたろう (2012-03-04 21:19) 

まるたろう

プースケさん、こんばんは。
3日目の台湾の旅、自分的にはかなり充実していましたね。
やはり、せっかくですから商務車両にも乗ろうと思いまして、
別払いでしたけど、2×2のシートですから、ゆったりくつろげましたね。
そういえば九州新幹線の鹿児島ルート全通、まもなく一周年ですね。
自分も、昨年6月九州に行った際、筑後船小屋駅を訪問致しました。
プースケさんのブログも拝見しましたが、温泉館というのができたの
ですね。ぜひ、再訪したいと思いました。
by まるたろう (2012-03-04 21:26) 

まるたろう

あおたけさん、こんばんは。
当初の計画では、前記事で書きました、台中18時15分発の
列車に乗る時に、商務車両に乗る計画でしたが、予定を変えまして、
この桃園20時16分発の列車にしました。
日本の新幹線に比べましても、全然値段が安いので、おっしゃるように、
乗り比べをしてみました。やはり座席幅も広く、ゆったりしていました。
ちなみに自分は、日本の新幹線のグリーン車は、乗った事が無いです。
自分も、台北での撮り鉄していて、「スネ夫号」が登場した時は、
嬉しかったですね。実際目の前で見て、やはり似ているという事を、
実感しました。
by まるたろう (2012-03-04 21:35) 

まるたろう

manamanaさん、こんばんは。
そうですね、所変わればという事で、台湾の列車も非常に個性的で、
電車や客車も、見ていて楽しかったです。
機関車も、間近で見ていて、外観の力強さを感じましたね。
もし台湾に、再訪する機会がありましたら、今度は在来線の特急にも
乗車してみたいです。
by まるたろう (2012-03-04 21:41) 

さきしなのてるりん

発車のチャイムは日本より色気があるかな。
by さきしなのてるりん (2012-03-04 21:42) 

まるたろう

さきしなのてるりんさん、こんばんは。
そうですね、日本の発車チャイムよりは、柔らかい感じがしました。
あと在来線のチャイム音は、収録しなかったので、惜しい事をしました。
by まるたろう (2012-03-04 22:43) 

ソニックマイヅル

おはようございます。今度海外行ける機会があったら是非とも鉄道を利用したいです。やはり動画はいいですね。^^;
by ソニックマイヅル (2012-03-05 09:42) 

まるたろう

ソニックマイヅルさん、こんばんは。
やはり海外の鉄道も、日本のとはまた違い、新鮮な感じに
うつりました。ぜひ海外に行かれましたら、鉄道を利用なさって下さいね。
動画も、こうして見ますと、記録となって残るので、いいと思いました。
by まるたろう (2012-03-05 19:47) 

schnitzer

Bが欠番になっているようなケースは航空機にもよくありますね。
どの車両もA,Eが窓際、C,Dが通路側ということなのでしょうか。
台湾の乗り鉄も楽しそうですね。
商務車に乗ってみたいです。
by schnitzer (2012-03-05 21:25) 

まるたろう

schnitzerさん、こんばんは。
そういえば、航空機はBが欠番のケース、よくありますね。
新幹線の場合ですと、この商務車だけが、Bが欠落していて、
普通車は日本と同じ5人掛けですが、ABCDEと、Bは入っていました。
在来線の方は、今回特急車両には乗っていないので、分からない
のですが、客車列車の荷物棚のところには、番号が書いていましたね。
台湾の乗り鉄も、自分としては、なかなか楽しかったですし、
この商務車も、なかなか乗り心地はよかったです。
もしまた、台湾に行く事があれば、台湾は在来線で一周できますので
(九州一周のような感覚ですが)、ぜひ乗ってみたいです。
by まるたろう (2012-03-05 21:43) 

yogawa55はやぶさ

B席について考えてみました。
東海道山陽新幹線の3列座席では、3座席の真ん中。
居心地はよくありません。  駅弁も食べづらい。
盆・正月・ゴールデンウィーク等ではB席も指定席販売されるでしょう。

10号車(グリーン車)のB席は通路側。・・・喫煙コーナーに行き易いでしょうが、窓側のA席やD席に一人でいらっしゃる方が多いように見受けます。
by yogawa55はやぶさ (2012-03-05 22:32) 

まるたろう

yogawa55はやぶささん、こんばんは。
自分も、東海道・山陽新幹線の3列席のB席は、一人だと
座りづらいと感じています。駅弁を食べる時も、そうですね。
繁忙期は、やはりB席も座れるだけいいと思いますが、できれば
なるだけ避けたい席ですね。
グリーン車も、まだ乗った事がないのですが、B席でもいいので、
機会がありましたら、座ってみたいと思います。
by まるたろう (2012-03-05 23:10) 

pandan

いつも訪問ありがとうございます。
by pandan (2012-03-06 04:32) 

まるたろう

pandanさん、おはようございます。
こちらこそ、いつもご訪問頂きまして、ありがとうございます。
by まるたろう (2012-03-06 07:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0